ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ルリトウワタ(瑠璃唐綿)」 ガガイモ科 

2017-06-20 20:58:46 | 日記
    「ルリトウワタ(瑠璃唐綿)」 ガガイモ科 ☆6月14日の誕生花☆
           花言葉は… 信じ合う心・望郷



今朝の最低気温は午前3時の20.4℃。  最高気温はお昼正午の29.2℃。
今日も午前中は青空が広がり良いお天気でした。 が、湿度が違います。
昼過ぎから雲が広がり、更に湿度が増して来ました。 これぞ梅雨空(笑。
今夜日付が変わる頃から強い雨の予報です。 いよいよ本格的な梅雨の始まりでしょうか。


  《朝散歩… 和泉中央住宅街  9.6㎞ 13,741歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は25.5℃、湿度は80%を越え、非常に蒸し暑い。
こんな日に歩く馬鹿はおらんわなぁと思っていたら、桃山学院の公園で子供の
はしゃぐ声が聞こえました。
 
何事かと行って見ると、託児所の子供たちでしょうか、上の枠から吹き出す霧に
はしゃいでいる声でした。 
ひげも枠の中に入って見ましたが、これが殊の外涼しい(笑。
「おっちゃん、どこから来たん?」 指を差して「あっちから」(笑。
「おじさん何歳?」 「もうすぐ70」 「どこへ行くん?」 指を差して「ずっと向こう」(笑。
子供たちと話をしながらしばらく涼んでいました(笑。


 散歩中に聞くラジオ番組 “松井愛のすこ~し愛して” の中にリスナーの投書から、
旦那の至らなさを暴露して、それがどれ位ダメな旦那かを判定するコーナーが有ります。
今日の投書は 「亭主が子供の “うんこ漢字ドリル” に影響されて、うんこうんこと
叫び続けています。 こんな幼稚な亭主にカミナリを落として下さい」 と云うもの。
皆さん、“うんこ漢字ドリル” って知っていました?(笑。
小学生のお子さんをお持ちの親御さんは絶対ご存じのはず。
子育てを終了した方はたぶんご存じない。 ひげも知らなかったのです(笑。

 その “うんこ漢字ドリル”… 結構真面目なドリルなんですが、問題のすべてに
“うんこ” が登場します(笑。 その問題はこんな↓です。





小学生は “うんこ” とか “おしり” などの言葉が好きなので、それを利用して
ドリルをさせよう、漢字を覚えさせよう、机に向かわせよう、という狙いらしいです(笑。
ちょっと下品な気もしますが、結構な人気らしいですねぇ。
今日の見守りで聞いてみましたが、下級生は皆んなやった経験が有ると言っていました(笑。


 今日の花は 「ルリトウワタ(瑠璃唐綿)」 です。 青い花って少ないですね。





5枚の花びらが青い星のように見えるところから、「ブルースター」 の名で流通しています。
奇麗な花ですが、ブルーの花弁に濃い青がシミのように入るのがちょっと残念な気がします。
茎や葉を傷つけると白い液が出て来ますが、それにはアルカロイドが含まれ有毒だそうです。




やがて舟形の実が生り、夏から秋にかけて綿毛を付けた種が風に運ばれます。
原産地はブラジル、ウルグァイです。




 ところで “サムシング・フォー伝説” ってご存知ですか? 
欧州に伝わる結婚式における4つの習慣、言い伝えだそうですね。 
1)なにかひとつ古いもの  2)なにかひとつ新しいもの  3)なにかひとつ借りたもの  
4)なにかひとつ青いもの …の4つを結婚式当日に身に着けると幸せになれると
言われているそうです。 
そして4つ目の “なにかひとつ青いもの(サムシング・ブルー)” として、
花嫁のブーケに良く使われるのがこの花 「ブルースター」 なのだそうです。
何か花屋さんの戦略の匂いもしますが…(笑。 


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4,6km  6,590歩  1時間20分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からに1回です。 3時から見守って来ました。
2年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃん今日なぁ…」
「おうおう」 「水筒忘れてん」 「学校へか? そりゃ取りに帰らんにゃぁ」
「ちゃうねん、学校に水筒を持って行くのを忘れてん」 「そりゃぁノドが渇いたろう?」
「いつもはなぁ、ゆうたくんが一番やけど今日は私が一番やってん」?
「何の話しや?」 「すごくノドが渇いてて牛乳を飲むのが一番やってん」
「ああ、給食の牛乳を飲むスピードが速かったってか?」(笑。
「そう」 「その後は何も飲んでないんじゃろ? 早う帰って水を飲まにゃ熱中症になるでぇ」
「うん、お茶を飲む」 じつはこの子、昨日家に帰った時、水筒を出す(洗いに)のを忘れ、
そのまま今日はカラの水筒を持って学校に行ってしまったのだそうです(汗。
お母さんも水筒にお茶を入れるのを忘れていたんですね。


今日の歩数   20,331歩 (うんこドリル?朝散歩+ノドが渇いた見守り)
今月の歩数  271,149歩= 1898.km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2202,517歩=1541.8km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナワシロイチゴ(苗代苺)」 バラ科 

2017-06-19 16:59:15 | 日記
    「ナワシロイチゴ(苗代苺)」 バラ科 ☆1月10日の誕生花☆
              花言葉は… 恩恵



 今朝の最低気温は午前3時の18.8℃。  最高気温は午後3時の30.0℃。
とうとう来ました今年初の真夏日です。 しかし降らんなぁ。 
ここ泉州は梅雨入りした6月7日に降ったっきりで晴天が続いています。
今日も抜けるような青空。 強い日差しが降り注ぎました。 
長期予報を見てみると、明日も晴天で、明後日から待望の雨が降るらしいです。


  《朝散歩… 包近公園周辺  5.3㎞ 7,503歩 1時間45分》
と、云う事で… どう云う事じゃ(仔細は今朝の日記で・笑。
昨日のブログを今朝書き上げて散歩に出たのは10時過ぎでした。
9時の気温は26.8℃でしたが、散歩に出た頃は29℃近くになっていたと思います。
頬を伝う汗、張り付くシャツ… 昨日の毒素が吹き出ました(笑。


 今日の花は 「ナワシロイチゴ(苗代苺)」 です。





この時期、日当たりの良い林や藪に、赤い実が生っているのを良く見かけます。
日が当たると、透けるようなルビー色に輝き、とても綺麗です。


イクラの粒々がくっ付いているみたい?で美味しそうですねぇ(笑。
でも口にしてみると酸味が強く、あまり美味しい物ではありません。
ジャムにすると良いと書かれていますが、ジャムにするほどの量を集める事はなかなか…。
それに、茎に鋭い棘が生えていて、ズボンが傷もぶれになる事請け合いです(笑。




花はピンク色ですが、目立つほど美しい花ではありません。
が、実が熟れると、俄然存在感を発揮します。
「苗代…」 の名は苗代を作る頃に実が熟れるので、この名が付いたそうです。
原産地は日本、中国、朝鮮半島です。


今日の歩数    7,503歩 (毒抜き朝散歩)
今月の歩数  250,818歩= 175.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2182,186歩=1527.5km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『不覚』

2017-06-19 09:20:04 | 日記
         『不覚』 昨日の日記を今朝書いています(汗。

 土曜日、日曜日に自治会館で美術同好会に依る展示会が行なわれました。
夕方3時に作品の片付けを行い、4時から反省会兼打ち上げがありました。
ひげは会場には詰めていなかったんですが、展示会の番をしていた会員から、
“ひげさんの作品が好評だった”、 “その腕を眠らせておくのは勿体ない” 
などと持ち上げられ、良いこんころもちに…(笑。
 注がれるままに日本酒、ウィスキーを飲んでいるうちに酩酊状態に…
夜11時に一旦目が覚め、ブログの更新を気にしつつ再度深い眠りに…(笑。
今朝7時までぐっすり(笑。  気をつけよう甘い言葉とアルコール!(汗。


  《朝散歩… コスモ公園周辺  4.3㎞ 6,175歩 2時間》
この日(18日)は朝5時に目が覚めたので、ヤマモモ採りに行って来ました。

まだ収穫には少し早く、熟れた実だけを選んで… それでも3kgほど採れました。


午前中の散歩は中止して、そのヤマモモでジュース作り。 約4㍑のジュースが出来ました。
それを500㏄のペットボトルに詰め、早速妻がご近所さんに配っていました。
色が奇麗、甘さ酸っぱさが丁度良いと大好評です。 
それが明日の野菜になって返って来るんですねぇ(笑。
いや、決してお返しを期待している訳では有りません。


  過去の日記… 「子供見守りとヤマモモジュース」 2013年6月18日(火)
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回でした。 3時ごろから見守って来ました。
いつもの仲良し3人組の2人が先に帰り、一人が後から帰って来ました。 「おかえり~」
「ただいま~」 「どうしたんや、友達2人は先に帰ったでぇ」 「忘れ物取に帰ってて…」
他の見守りさんが街路樹の“ヤマモモ”の実を見て 「子供の頃はよう食べたけどのぅ」
「おっちゃん、ヤマモモって食べられるん?」 
「食べられるよぅ、おっちゃんは毎年ジュースを作っとるでぇ、孫らも大好きじゃ」 
「飲みたい、おっちゃん、作ったら飲ませて、お願い」
「おお、ほいじゃが他の2人には内緒でぇ、配らにゃいけん所が一杯有るけぇの~」 「うん」 
もう他に下校して来る子が無く、その子と一緒に帰っていると、先の2人に追い着き… 
その子たちは手にヤマモモの実の付いた小枝を持っていました。 聞くと…
「さっき小父さんが取ってくれた。 食べられるって」 するとひげと一緒に帰って来た子が…
「私なぁ、おっちゃんがジュース作ったら飲ましてもらうねん」 ・・・ん? 「あっ!」 (汗。
「なんやお前、ほんま口が軽いのぅ」(笑。 すると2人が口をそろえて… 
「ずるい、ずるい、私も飲みた~い」 あっちゃ~、ほいじゃけぇ言うたじゃろうがぁ(汗。


今日の歩数    6,175歩 (ヤマモモ採り早朝散歩)
今月の歩数  243,315歩= 170.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2174,683歩=1522.3km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナツツバキ(夏椿)」 ツバキ科 

2017-06-17 15:51:01 | 日記
      「ナツツバキ(夏椿)」 ツバキ科 ☆6月16日の誕生花☆
              花言葉は… 愛らしさ



今朝の最低気温は午前6時の17.7℃。  最高気温は午後3時の28.9℃。
快晴とまではいきませんが今日も良く晴れました。 
毎日のように書いていますが、これで梅雨に入ってるの? と思います。
こちらの田植えは先週の土日にほぼ終わりました。 一雨欲しいところです。


 今日のカープ… 5回を終わって 広島2-2ソフトバンク  
誠也~、何とかせ~や ←これ、ダジャレでは有りません。 たのむよホンマに!(汗。

 8回の裏に丸の一発が飛び出し 広島3-2ソフトバンク で勝ちました。
しかし後1回、9回の表を抑えるだけなのに… モヤモヤ、ハラハラ、ドキドキ… 疲れた~。
なかなか簡単には勝たせてはくれませんねぇ。 応援するのも体力が要ります(ぐったり。  


今日と明日、自治会の美術同好会による絵の展示会が開かれます。
朝9時から会員が自治会館に絵を持ち寄り、展示して来ました。

ひげも以前に描いた絵を17点出品して来ました(下段の4枚はひげの作品では有りません。




これまで秋の文化祭に会員がそれぞれの絵を持ち寄って見てもらっていたのですが、
美術同好会単独の展示会は今回が初めての事です。 
初回と云う事で、展示方法も手探り… アルミの針金で吊り下げました(笑。


今日の花は 「ナツツバキ(夏椿)」 です。


 
原産地は日本と朝鮮半島の南部で、日本には宮城県以西に自生しているそうです。
飾りの無い清楚な花で、茶会の席を飾る花 “利休七選花” の一つだそうです。
ツバキ科の植物ですが、葉の様子は “ツバキ(椿)” とは大分違いますね。 
葉に “ツバキ” の様な艶が無く、秋に紅葉して、冬には葉を落としてしまいます。
でも、花は “ツバキ” に良く似ていますね。
一日花なので朝に咲き、夕方には花弁が抜けて落ちてしまいます。
なので、花を沢山いれた写真を撮ろうとしても無理なのです。




別名は 「シャラノキ(沙羅の木)」 と云います。 
よく仏教の聖樹 “沙羅双樹” と勘違いされるそうですが、“沙羅双樹” は熱帯の木で、
日本では温室でしか育たず、別物です。
6月15日の毎日新聞夕刊に… 【盛者必衰 平家物語にははかなさの象徴として登場する
「沙羅双樹」の花をめでる会が15日、京都市右京区の妙心寺塔頭の東林院で始まった。
こけに覆われた庭で一層映える白い花に参拝者が見入っていた。
釈迦が入滅前に横たわったとされる沙羅双樹は別種だが、日本ではナツツバキがこの名で
呼ばれる事が多い。 朝に白い花を咲かせ、夕方には落花することから、平家物語では
「沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす」 とうたわれた】 …と書かれています。 






最後の3枚の写真は先月末、ブログ友達のお庭で撮らせてもらった 「ピンクの夏椿」 です。
普通の 「白い夏椿」 より2~3週間位早く咲き始めるようです。


今日の歩数   0歩。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャスターデージー」 キク科 

2017-06-16 18:41:37 | 日記
        「シャスターデージー」 キク科 5月26日の誕生花
        花言葉は… 万事忍耐・全てを耐え忍ぶ・無意味



今朝の最低気温は午前3時の19.1℃。  最高気温は午後3時の28.7℃。
今日も良く晴れました。 ♪梅雨~は名~のみ~の 空~の青さや~ と歌いたくなります(汗。
が、昨日までの爽やかな暑さではなく、湿度が高くムシッとした暑さです。


  《朝散歩… 医院周辺  3.9㎞ 5,500歩 1時間》
今朝は妻を耳鼻科に連れて行き、診察が済むまでの間、付近を散歩。
歩き出したのは10時過ぎ、気温は既に27℃位は有ったでしょう。
たった1時間の歩きでしたが、頬を伝う汗を拭き拭きの散歩でした。


 今日の花は 「シャスターデージー」 です。





日が差すと花の白さが眩しいです。 “フランス菊(ヨーロッパが原産地)” と日本の
“浜菊” の交配種でアメリカで品種改良(1901年に発表)された品種だそうです。
「シャスター…」 の名は、アメリカのカリフォルニア北部、シエラネバダ山脈にそびえる
シャスタ山(4,317m)の万年雪にちなんで付けられた名前だそうです。






シャスタ山の名は、この地方に住むアメリカ先住民シャスタ族に由来し、聖なる山だそうです。
そして、その聖なる山からの湧水がミネラルウォーター “クリスタルガイザー” です。
CRYSTAL=水晶 ・ GEYSER=間欠泉 という意味だそうです。
たまにコンビニで買って飲むのですが、ペットボトルが薄くてべコベコなんですよねぇ(笑。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4,7km  6,766歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
5年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「お前ら、昨日が遠足じゃったんじゃろう。 どこに行ったんやぇ」
「須磨水族館。 おっちゃん、ドクターフィッシュって知ってる?」
「いや、知らん」 「あんなぁ、水槽に手を入れたら小さい魚が突きに来るねん」
「おう、知っとる知っとる、テレビで見た事が有る。 古い皮膚を食べるんじゃろう?」
「そやねん、それがコチョコチョコチョってめっちゃコチョバユイねん」(笑。
すると傍を歩いていた4年生の男の子が 「おれ、スーパー銭湯でやったでぇ」
「へ~、スーパー銭湯にもそんなんが有るんか?」
「おれがやったのは足を突っつきに来た」 足湯のように足を水槽に浸けるのだそうです。
大人のひげが経験した事が無いのに、子供は色々体験しているんですねぇ。


今日の歩数   12,266歩 (時間潰し散歩+コチョバユイ見守り)
今月の歩数  237,140歩= 166.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2168,508歩=1518.0km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする