奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

日々の思考・・・・・いろいろと、暮らしに寄り添う質の良さがある空間にデザインとして。

2015年11月19日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・イロイロと。

 

※TOYO KITCHEN STYLE 大阪ショールーム

 

大切なものの存在を考えるときに、

「見えているもの」と「見えていないもの」がありますよね・・・・・・。

 

 

空気のような存在であったり、

二次的なデザインの部分である「モノ」や「コト」・・・・・。

 

 

大切な事柄は、

いつもひっそりと寄り添っているように思いますよ。

 

 

当然のように主張するのではなくて

自然に・・・・・暮らしにそっと寄り添うようなイメージ。

 

 

光の反射もそんなデザインのひとつ。

インテリアの価値にもそんな部分、

考えてみる事で「違い」が生まれますよ・・・・・。

 

 

暮らしに寄り添う質の良さがある空間に。

デザインとして考えておきたいことイロイロと。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・そういう訳で。

2015年11月19日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

そういう訳で今夜のつまみ食いは、「コッコロ*カフェ」さんの

ちょっといっぷくコッコロのおやつ、「焼きドーナツ」・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動の途中で奈良・明日香村にある「コッコロ*カフェ」さんで・・・・・・。

2015年11月19日 | 移動中のこと いろいろ

午前中での現場打ち合わせを済ませて

移動の途中に、奈良・明日香村にある

「コッコロ・カフェ」さんに立ち寄りましたよ。

 

ホームページ

http://www4.kcn.ne.jp/~remo/page007.html

 

スケジュールの調整も兼ねて一旦休憩で立ち寄りました・・・・・・。

この日は、キャラメルマーブルシフォンケーキと珈琲を。

 

ふんわりとしたシフォンケーキと生クリームが絶妙ですよ。

 

 

周囲の雰囲気にも癒されますね。

テーブル付近や店内にもそろそろ

「クリスマス」な感じのアイテム達がイロイロと・・・・・・。

 

 

スケジュールの調整と、

連絡の入ったIさんとの談笑も終えてから

帰り際・・・・・店内に飾ってあるアイテムの一つで

ちょっと気になったので、写真を一枚・・・・・。

 

 

クリスマスツリーで、

星なのか・・・・・雪の結晶のイメージなのか・・・・・・。

イルミネーションがふわふわ浮いた感じ。

癒されますねー。

気になったので、ちょっと店員さんに聞いてみたのですが、

購入先は分からず・・・・・・。

 

 

どうやら「プレゼント」のよう・・・・・。

 

それと同時にもう一つ・・・・・・。

美味しそうな「焼きドーナツ」がレジ前に。

ケーキもそうですが、この焼きドーナツも、

全てこちらでつくられているので、出来たて・・・・・。

 

せっかくなので、こちらも写真を撮らせていただきましたよ。

クリスマスな感じで・・・・・。

 

プレーン・さつまいも、

バナナ・キャラメルナッツ・・・・・・シナモンメープル。

 

どれも美味しそうなので・・・・・・。

ついつい買ってしまいました。

 

 

クッキーも気になりつつ・・・・・・。

 

 

ちょくちょく僕は移動の途中、頭の中を整理するときに、

お邪魔しているんですけど、

「コッコロ*カフェ」さんの空間は時間の流れも程よく

癒しの時間をいただけますよ・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地の整理、造成工事が本格始動ですよ・・・(仮称)光の路と明るさのある家新築工事。

2015年11月19日 | (仮称)光の路と明るさのある家

大和高田から移動して、

奈良・橿原市内のこちらの現場も

土地の整理、造成工事が本格始動ですよ・・・・・。

 

 

(仮称)光の路と明るさのある家新築工事。

 

土を留める鉄筋コンクリートの擁壁をつくるために

土地「敷地」掘削の途中・・・・・。

 

 

土地「敷地」の設計GL「設計計画地盤面」に合わせて

擁壁の高さを定めているので、

その高さに合わせて掘削の深さを出しているところ・・・・・。

 

 

深い部分まで掘るからとは限りませんが

慎重に高さと深さの調整ですよ。

 

 

高さの水準を合わせながら調整の途中・・・・・。

 

朝からは土地の整地工事「造成工事」に入ってもらっている

(株)吉田組の現場監督と打ち合わせをイロイロと・・・・・。

 

工事の内容で、

段取りが良いので話もスムーズ。

資料を見ながら「調整」の途中・・・・・・。

 

 

年内には土地造成完了して、

ひと段落の工程で。

 

 

建築の内容も昇華の途中ですよ・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・大和高田市内で土地計測「土地測量」の立会へ・・・・・。

2015年11月19日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は朝から、

奈良・大和高田市内で土地計測「土地測量」の立会へ・・・・・。

 

 

依頼している土地測量会社のメンバーと合流して

内容の説明から・・・・・・調整して。

 

 

 

まずは前面にある「取り付き道路」からの

土地計測「土地測量」の作業開始。

 

 

 

車道から歩道の高低差と土地の関係も

歩道の切り下げ計画が必要なケースになると

その「差」の部分も重要ですからね・・・・・。

 

 

計画の内容によって「計測の意味」も変わりますよ。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(日曜)に「パネル展示会&住まいの新築・リフォーム無料相談」を行います。

2015年11月19日 | なら住宅設計ひろば

11月22日(日曜)「パネル展示会&住まいの新築・リフォーム無料相談」を行います。

 

 

住宅設計の得意な建築家との会話で

暮らしのデザインをイロイロと・・・・・・。

住宅設計での暮らしの「奥行と未来の暮らし」を

考えてみませんか?。

 

 

暮らしを営むその場所が生み出す価値は

何なのかという事も考えながら・・・・・・。 

 

 

暮らしの生まれるシーンを考えながら

大切な事をイロイロと。

 

 



住宅設計、木の家、鉄骨の家、鉄筋コンクリートの家、

平屋住宅、二階建て、三階建て・・・・4階建て以上、

半地階、地下室付き住宅、

モダン・和風、洋風、クラシカル、

ロケーション、斬新、和モダン・・・・・etc。

 

 

住まいづくりを得意とする建築士「建築家」が、

皆さまの家創りについての家づくりの疑問や不安、

相談事に無料相談を・・・・・。

 

 

新築計画、建て替え計画、リフォーム、建築に関わる法律、耐震、

バリアフリー、シックハウス、収納方法など、

住まいに関する様々な疑問や質問・・・・・・お気軽にご相談ください。

 

 


検討中の敷地や、リフォーム・増築(建て増し)・水廻り

和室やリビングなどの模様替え、LDK、

キッチンの考え方・・・・耐震の相談などで、

資料・図面などがございましたら、

当日会場へご持参ください。

●日  時  11月22日(日曜) 午前10:00~午後5:00まで
●開催会場  TOTO橿原ショールーム 「無料駐車場完備」
●住  所   奈良県橿原市上品寺町341-1(会場tel 0120-43-1010


 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計・・・・平面、間取りで変わる暮らしの時間と居心地「動線」の意味をデザインに。

2015年11月19日 | 家 住まい 間取り プラン

住宅設計・・・・平面、間取りで変わる暮らしの時間と居心地。

生活と家事の動線、人の移動の軌跡が

暮らしを変えるという事・・・・・・。

 

 

生活動線の善し悪しは、

暮らしやすさと密接な関係がありますからね。

毎日の事を考えて丁寧にデザインすること。

憧れだけではなく、理想だけでは無くて「現実」を反映したデザイン・・・・・・。

 

 

 

それだけで「居心地の質」も変わりますよね。

設計とデザインの価値で。

 

 

 

正しい「ゾーン」で暮らしが変わるという事。

暮らしやすい間取り、

生活の質を左右する平面は

「パブリック」なスペースと

「プライベート」なスペースをしっかりと意味付けを

行ったうえで「区分」すること・・・・・・。

 

 

人の移動と行為がどのような関係性を

持っているのかを「考える」必要がありますよ。

 

単に移動するのではなく、

「何を目的」として「どのように」移動するのかという事。

 

 

その移動に対して「必要な事」と「必要な場所」が

見えてきますよね・・・・・。

 

 

エリアの区分と連動して考える事が必要ですからね。

 

 

玄関は家の中でも「プライバシー性」の低いエリアです。

そのエリアをどのように「二階との移動」で

遠くエリアの設定を行えるのか・・・・・・。

二階から降りてくる状況、

逆に一階から二階に上がり暮らす状況を「想像」すると

どんなシーンがあるのか・・・・・。

 

 

朝起きた際、夜寝る前、通勤・通学前、帰宅・・・・・買い物・・・・etc。

イロイロなシーンが浮かぶと思いますが、

その時が「移動の際」どうなのか・・・・・・。

 

 

そして「水まわり」はコスト面から一か所にまとめたほうが良い。

という話しも出るのかも知れませんが、

そのために「生活がしにくいエリア設定」になる事は

長い目で見てどうでしょう・・・・・・。

家事での「移動」の事も含めて。

 

 

そういう意味での視点を持つことも

家づくりでは大切ですからね。

 

 

原因と結果のように

デザインによるエリアの価値向上で

生活の質と心地よさが、良い意味で変わるように。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・。

2015年11月19日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・・「雪塩ちんすこう」。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする