奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

日々の思考・・・・建築空間・デザインの中でのヒューマンスケール。

2015年11月29日 | 和モダン 思想

日々の思考・・・・デザインの中でのヒューマンスケール。

等身大での心地よさがある空間となるように・・・・・。

 

 

僕自身が「良いと感じる建築」のほとんどが

そのスケートとしては住まい手さんの暮らしに対しての

「スケール感」をカタチに落とし込んでいます・・・・・。

 

 

それは単なる建築の規模が大きい小さいという意味ではなく、

そこに込められた暮らしの「スケール感」という意味であり、

一般的にはヒューマンスケールという言葉で

語られる事が多いのかもしれません。

 

 

そのスケール感が空間の親密さを感じ、

隠れたディテールを感じ、

建築の「住まいに対する世界観」を感じさせるのです。

 

 

それは決して目には見えないものだけではないのですが、

実際にその空間に身を置かなければ

感じることが出来ないリアルなものでもあります。

 

 

そうやって目に見えない部分も含めての程良さを

感じることが出来る建築というのは、

いつまで経ってもその魅力を

失わないものだと僕は思いますよ。

 

 

そこからの「豊かさ」が時間の経過からも生まれるように・・・・・。

 

 

そしてその空間でしか味わう事の出来ない「心地よさ」が

生まれるように、

建築家としての「僕自身」の思考も日々・・・・・広く、深く、

落とし込むことが出来るように「磨かなければ」です。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・。

2015年11月29日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・・・焼き菓子「月の舟」。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしの場所の事イロイロと「変革」することでの次の価値もありますよね「古家」の価値。

2015年11月29日 | スタディ模型・検討

暮らしのコト・・・・・・イロイロと。

 

以前、住まいの新築で、

設計・監理を手掛けさせていただいた「住まい手さん」。

 

新築案件ではないのですが、

また新たにご相談をいただいていますよ・・・・・。

 

暮らしの器としての「建築」をどのようにしていくのか。

 

この日は、住まいの水まわり総合展示場の

TOTOショールームでの相談会に

お越しくださいました。

 

古い屋敷をお持ちなので、

そのお屋敷の活用についてのご相談をイロイロと。

 

 

空家として「そのまま」置いておくことが

出来ない事もあります。

 

 

あらたな「場所」としての「活用」につながればと思いますよ。

郊外の贅沢を楽しむことが出来る「場所」に存在している

「古家」の活用もいろいろな「手法」がありますからね。

 

 

週末住宅やセカンドハウス、別荘、

作家・創作活動・・・・・永住、「BtoB」なども。

考え方や提案で広がる次の「使い方」。

そういう意味のある「価値」を欲しいと思う方々への

「提案」もありますからね・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計・・・・暮らしの場所をイロイロと考えておきたい「収納スペース」の事。

2015年11月29日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住宅設計・・・・暮らしの場所をイロイロと。

考えておきたい「収納スペース」の事。

 

収納のエリアや容量と生活に「使う」モノの事・・・・・・。

 

 

コップに水を注ぎ続けてみると、

コップの容量をオーバーして

水がコップからあふれますよね。

 

 

同じように暮らしの場である住まいにも

キャパシティー「容量」が存在し、

ある一定の物理的なキャパシティ(容量)を超えることで

物が溢れることになります。

 

 

これは「物理的」条件によるものです。

 

 

次にその「物理的」条件が、

家の中で「どのように配置」・・・・・レイアウトされているのか

ということが挙げられます。

 

 

たとえ「容量」があったとしてもそれが

「使われていない容量」として存在していれば、

「使える容量」がオーバーしない状態でも

「物があふれ出る」というカタチとなって現れますよね・・・・・。

 

 

それは、解消しなければならないポイントです。

 

 

暮らしの「ボリューム」の検討は

「使える配置」を考える事が大切になりますからね。

 

 


余裕がなく容量が限られている場合、

より「空間の把握」と視野に「容量」の計画が必要です。

そのうえで、暮らしで用いる事となる「日用品」や

「季節毎の収納物」の必要最低限の「量」を認識しておくことが重要ですよ。

 

 

それにより、まずは「空間」と「物」の関係性をつかみます。

実際の寸法を把握することも勿論重要です。

その内容の蓄積と「整理」が

使いやすい収納スペース、適量のエリアをつくり出しますよ。

 

 

設計とデザインの価値で「収納の質」と「使い方」を高めるように・・・・・・・。

日頃からイロイロと「生活の質」としての

「収納の在り方」見直す事は大切ですよ。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の思考イロイロと・・・・・。

2015年11月29日 | 日々・・・思考

日々の思考イロイロと・・・・・。

 

 

大切な「ものごと」は実は単純だけど

「見えにくい」のだと思いますよ・・・・・。

 

 

イロイロな意味で、「空気」のように。

その存在の意味をどのように「受け取り」、「考えるのか」という事。

 

 

日々の暮らしの中で

「もの」と「こと」をどのように「意味を読み取る」のか。

思考の課題ですね・・・・・積み重ねていくように。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計・完成の住まい・・・・・ホームページでのご紹介。

2015年11月29日 | (仮称)暮らしを育むインナーガレージと土

住まいの新築工事・・・・・・イロイロと。

 

お知らせです。

 

やまぐち建築設計室ホームページ

新築設計実績のコーナーへ、

暮らしを育むインナーガレージと土間のある和モダンコートハウスを

掲載させていただきました。

 

やまぐち建築設計室 ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

暮らしの趣を楽しむように・・・・・・。

 

 

薪ストーブの魅力も「空間のファクター」として

勿論「光や風」も空間の一部として

取り入れたデザインで

感性が良い意味で震える暮らしとなり

充実の意味を感じるように・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする