goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築の空間にさり気無い歓びの時間と自然な空間美を落とし込むように・・・・・設計デザインの価値を暮らしの「そこ」へ。

2017年03月12日 | 和モダン 思想

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家・山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

家具の検討も建築家の大切な仕事の一部・・・・・・。

空間への「働きかけ」がそれで変化しますから。

 

 

建築のホスピタリティとは、

いわば親の愛情みたいなもの

なのかも知れませんよね。

 

 

押しつければ拒まれる。

目を離せば問題を起こす。

自由な振る舞いを許しながらも、

ずっと後ろからハラハラと見守り続けるというのは、

本当に世話が焼けるのですが、

それができるのは

「無償の愛」がそこにあるから

なのかも知れませんね・・・・・。

 

 

そんな相思相愛の関係を

建築空間の至る所に見ることが出来るように

幸せな建築空間がさり気無く・・・・・。

生活の隙間に寄り添うように「設計の価値」を

散りばめる時間をデザインしていますよ。

 

いつでも丁寧に・・・・・。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間の趣に一枚板というアイテムでの時間を過ごす質の違いで「住まい方」をトータルコーディネートする設計デザイン・・・・・一枚板・モンキーポッド、欅、ブラックウォールナット等も。

2017年03月12日 | インテリア 家具 IDC大塚家具

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家・山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

住まいと暮らしの設計デザイン・・・・・。

IDC大塚家具 モダンスタイルショップ淀屋橋。

2月1日から始まっている

「一枚板と住まう」・銘木のある暮らし展。

 

 

南港のショール―ㇺでは無垢一枚板は

常時展示ですが、

淀屋橋ではその都度展示も変わります。

 

以前にもIDC淀屋橋では一枚板の展示時期もあり、

その際での住まい手さんをご案内させていただいての

ショールームでの打ち合わせで、

その一枚板出の魅力の使い足し方を

吟味提案で・・・・・。

 

IDC大塚家具ショールームでの

住いの設計途中での家具吟味を含めた

住い手さんとの打ち合わせ・・・・・・。

 

 

 

 

暮らしと趣のデザインを整理の途中ですよ。

 

 

この際に、住まい手さんが気に入られた「イメージ」。

 

以前からデザイン設計を進めている

(仮称)シンプルに暮らすコンパクト回廊のある家・・・・・。

LDKでの趣を左右するアイテムとして。

 

一枚板テーブルの魅力。

 

 

想像力と分析と意思決定のバランスで。

毎日の暮らしの中にある種の「法則」を

見つけ出すことも大事な瞬間・・・・・。

 

この日もそんな話をIDCショールームで話しながら

テーブルを吟味したり。

こちらの計画では「モンキーポッド」で、

差は「家」と「暮らし」でのイメージの違いで。

 

 

欅(けやき)も・・・・・趣での違いや

他にもウォールナットや

その選択によっても「時間の流れの質」には

違いが生まれますからね。

 

 

デザインによる時間の流れの

質の違いを視野に、

一枚板での魅力を吟味ですよ。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする