住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
建築家・山口哲央のホームページの検索へ
→やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
※建材ジオラマ展示ショールーム(実際の建材使用事例展示)
建築計画の途中・・・アイデアのカタチを
つくる経過で建材ショールームでの素材の吟味。
畳の存在価値を現代的に
使い勝手やフレキシブルな空間として価値が生まれる様に
デザインを検討ですよ・・・・。
和の佇まいと和モダンの室内空間を検討中・・・・・・。
新築なのですが、
古民家のような雰囲気で。
※建材ジオラマ展示ショールーム(実際の建材使用事例展示)
建材ショールームでアイテムも吟味中・・・・・。
そのアイテムとしての「畳」の使い方にも
色々な手法があって、
勿論普通に和室として使う事もそうです。
※狭小住宅・LDKの一部に畳の箱エリアをデザインした事例
(椅子・ベンチとして、ベッドとして・和コーナーとして)ゴロ寝スペース
以前にも、狭小住宅での空間の可変性のデザインとして
段差をデザインした「箱」としての「和畳」エリアを
提案させていただきたこともあります。
空間に対しての和の良さとアレンジ・・・・・。
フレキシブル・モダンな使い方として
アクセント用途で「タペストリー」的に
壁に素材として使う事もあるのですが、
今回はその「以前」の「狭小住宅」での提案のように
和畳の箱エリアのようなデザインを検討中。
床から少し段差を設けて「座面」として・・・・。
そして流用して「和式のベッド」のような場所でありつつ、
ダイニングやリビンングエリアとして
使う事を出来る様に
「デザイン」しようかと思っています。
少し・・・畳についても考えておきたいところで
畳について触れてみると・・・・。
畳は日本固有の敷物で、
その歴史は古事記にまでさかのぼるのだそうです。
その頃はまだ畳床などはなかったようで、
現在の畳に似た構造になったのは
平安時代といわれています。
そして、鎌倉時代から室町時代にかけて
書院造が生まれ、部屋全体に
畳を敷きつめる使い方になっていったようです。
はじめは身分の高い人が使用していた畳ですが、
江戸時代中期以降は庶民でも使用できるようになり、
畳干しする家々の光景が
あちこちで見られるようになったそうです。
畳の部屋にいるとなぜか安堵感を感じるのは、
このように古くから、
日本人の暮らしの中で
愛用されてきたからかもしれませんね。
そんな畳は、適度な弾力性が足裏にほどよく、
脳によい刺激を与えるともいわれています。
その構造は普段、
私たちが目にする畳表と畳の縁、
そして中の芯の部分にあたる畳床からなります。
畳床は、昔からの何層にもワラを重ねたものや、
中心部分にポリスチレンフォーム板を入れて
上下をワラでサンドイッチしたもの、
また上下をワラではなく
木材などの植物繊維を板状にした
インシュレーションボードで
サンドイッチしたものなどさまざまです。
サイズも地域によってさまざまで、
近畿・中国・四国・九州などで
主に使用されている京間(本間)は幅955mm×長さ1910mm、
愛知・岐阜・三重などで主に使用されている
中京間(三六間)は910mm×1820mm、
静岡以北で主に使用されている関東間(五八間)は
江戸間や田舎間ともいい880mm×1760mmとなります。
サイズによる印象の違いもデザインに取り入れると
随分雰囲気も変わりますよ・・・・・。
※建材ジオラマ展示ショールーム(実際の建材使用事例展示)
そして、古民家を意識した新築計画の内容も
丁寧に吟味の途中です。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<