今日は録画していたTV番組をまとめて見た。
大河ドラマ「麒麟がくる」、朝ドラ「スカーレット」
ガイヤの夜明け、カンブリア宮殿
ゴルフ侍、、、
麒麟はいいね!
昨年の大河は今一つで途中から見なくなったが、
やはり、大河の王道は
戦国時代と幕末なんだろう。
頭脳明晰で実直、時に大胆。
明智光秀という人物の特徴が、
インパクトを持って伝わった第一回だった。
大相撲初場所は14日目。
なんと、前頭17枚目の徳勝龍が唯一の一敗で単独トップ。
平幕の力士、しかも最下層の力士が
もしこのまま優勝するとなると、
少なくとも私の記憶にはないことだ。
大相撲も戦国時代だ。
大河ドラマ「麒麟がくる」、朝ドラ「スカーレット」
ガイヤの夜明け、カンブリア宮殿
ゴルフ侍、、、
麒麟はいいね!
昨年の大河は今一つで途中から見なくなったが、
やはり、大河の王道は
戦国時代と幕末なんだろう。
頭脳明晰で実直、時に大胆。
明智光秀という人物の特徴が、
インパクトを持って伝わった第一回だった。
大相撲初場所は14日目。
なんと、前頭17枚目の徳勝龍が唯一の一敗で単独トップ。
平幕の力士、しかも最下層の力士が
もしこのまま優勝するとなると、
少なくとも私の記憶にはないことだ。
大相撲も戦国時代だ。