どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

1,2,3,4

2019年01月21日 | 音楽・芸能


お年玉年賀はがきの当選番号が発表された。

妻が、確認した?・・と聞くので・・

別にいいよ、、と応えると・・

「1等 30万円やで!」

えー、、いつから現金になったんだろう。

そう聞くと、確認しないわけにはいかない。

最近は年賀状も出さないので、
20枚くらいしかないが・・

3等の切手シートが3枚当たっていた!

当選確率としては、かなりいいね~


今日の一曲「1,2,3,4」~Plain White T's (プレイン ホワイト ティーズ)


<お年玉年賀はがき当選番号 JP official site>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋の季節

2019年01月20日 | Weblog
大寒の候
久しぶりに名東温泉花しょうぶへ行きくつろいだ。

体の芯からあったまった!


TVでは、女子卓球の全日本決勝。

連覇をねらう伊藤美誠18歳と木原美悠14歳の対戦。

伊藤の圧勝かと思ったが、木原もいい勝負をした。
特に第4セットは、3-9から8点連続で獲得し、逆転勝利した。

さらに、勝っても負けても、
あまり表情を変えない木原の冷静な戦いぶりも印象的だった。


夜はチゲ鍋!

やはりこの季節、
食べ物はあったかいものが良い。

体の芯からあったまった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレン・ケラーの愛した日本

2019年01月19日 | TV・映画
ヘレン・ケラー(1880-1968)アメリカ生まれ
・・幼いころ伝記を読んだ記憶がある。

目が見えず、耳が聞こえず、しゃべれない・・
三重苦を克服し人々に希望を与えた人。

それ以上の詳しい事は記憶になかった。


先日、彼女の没後50年特番を見た。

日本とも、とても深い交流があったことを初めて知った。
番組ではその足跡をたどる。

時代は第二次大戦前後。

障害がなくとも、飢えや貧しさによる心の闇を多くの日本人が抱えていた。
そんな国民にヘレンは温かい一寸の光を灯した。

番組後半、「目の見える三日間」というヘレンのメッセージが朗読された。

もし、神様が私に、三日間だけ目が見えるようにしてくれたなら
何を見よう!・・というものだ。

その内容は、あまりにもみずみずしく、私たちの心に映像として伝わった。

一歳で視力・聴力を失った彼女の心の目が映し出しているのだ。

明らかに健常者以上に世界を観ている。


さらに、私たちに問いかける。

今日を最後に、
目が見えなくなるとしたら・・何を観たいですか?!
聞こえなくなるとしたら・・何を聴きたいですか?!

今まで考えたこともなかったこの質問に、一瞬、戸惑った。

そして次の瞬間、今見えている世界や音、においや味覚、肌触り・・
すべての感覚が愛おしく思えてきた。

大切なのは感じる心。

そして感謝の気持ち。

心を照らす、すばらしい番組だった。


<ヘレンケラーの愛した日本 BS11 official site>

<目の見える三日間 ヘレンのメッセージ>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロディー

2019年01月18日 | 音楽・芸能


全日本卓球選手権で、
石川佳純と平野美宇がそれぞれ若手に敗れ、
ベスト8進出を逃した・・と報じていた。

若手・・というが、彼女たちも十分若い。

日本の女子卓球は、急速にレベルが高くなっているようだ。

勝負の世界は厳しいな。

今日の一曲「メロディー」~玉置浩二・森山直太朗
つい、聴き入ってしまった・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯丸水産伏見店

2019年01月17日 | 食事
とある団体の新年会:ヒルトン名古屋の後・・

気心の知れたメンバーで二次会。

N氏とS氏・・・磯丸水産へ行った。

テーブルの上で海鮮を焼くというのが特徴だが、
それ以上に店員の接客はすばらしかった!

とにかく元気で明るく、レスポンスが良い!
(特にU氏)

居酒屋のベストプラクティスはここだ!!

気分が良くなり長居をしてしまったが・・・

よかばんじゃった・・

<磯丸水産店舗一覧 @ぐるなび>



十分、酔っぱらった後に・・・爆弾酒をオーダーした。
もう、、へろへろだ・・・



今朝、厳しい寒波の予報だったが・・・幸い霜は降っていなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう稀勢の里

2019年01月16日 | 健康・スポーツ
スマホのニュース・・稀勢の里引退。

その瞬間、正直、ホッとした。

この二年間、そして今場所・・
あまりにも痛々しい戦いぶりだった。

日本人唯一の横綱として、そうとうな重圧もあっただろう。

簡単に逃げ出すわけにはいかないし、
本人もそのつもりはなかったと思う。

会見で稀勢の里は、「一片の悔いもない」と言い切った。

誇れることは?の問いに

「一生懸命相撲を取ったこと、ただそれだけです。」と答えた。

実に潔い会見だった。


人間、いい時は何とでも言える。

苦境に立った時、どのように立ち振る舞うか・・・

稀勢の里はその姿勢で有終の美を飾った。


心からお疲れ様と言いたい。

これからは後進の指導に当たるということだが、

一生懸命、まじめに相撲を取り、
常に感謝の気持ちを忘れず、自分の人生に言い訳をしない、
稀勢の里のような力士を育ててほしい。

私も応援します!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミノトリガー

2019年01月15日 | 音楽・芸能



名古屋出身のJ-POPバンド♪

90年代初頭を彷彿させる・・
どこか懐かしさを感じるサウンドだ(^_-)-☆

歌詞も曲もストレートでいい!

それにしても、まだ若いのに、きれいにまとまりすぎだな~

このバンドで、スローなバラードを一度聴いてみたいね!

今日の一曲「キミノトリガー」~The Best Average









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadバックアップ

2019年01月14日 | Weblog
iPadのデータバックアップをした。

何年振りかだ・・・

iPadのバックアップはブラックボックスが多く、よくわからない。

以前、iTunesやiCloudで試みた時、
写真や音楽が消えてしまった苦い経験がある。

今回久しぶりにバックアップにチャレンジした理由は
買い替えを検討しているからだ。

現在使っているiPad2は8年になる。
年々、通信の規格や本体の性能が向上し、軽くなっている。

まず、iTunesで完全バックアップを行う。
以前の失敗時、設定を手動にしているので、
データが消えずに正常処理できた。

しかしながら、
ハードディスクのバックアップでは引越しのたびに
処理をしなければならないので・・思い切って
iCloudと同期した。

見事にデータが消えた。

先に、iTunesでバックアップを取っておいてよかった・・・
なんとか復元できた。

できることなら、アップルを卒業し、
アンドロイドかWindowsのタブレットに乗り換えたいが・・
データの移行がよくわからないので・・
とりあえず新しいiPadを購入する予定だ。

スマホもあるが、画面が小さいので
雑誌や書類を見るのにはタブレットが便利だ。

書類はドロップボックスとグッドリーダーを主に保存してきたが
グーグルドライブも使い勝手が良く
(エクセルやワードがそのまま表示できるなど)
容量も15GBあるので、こちらにシフトしていきたい。

5Gの動向も気になるが、とりあえず実務上は影響ないので
iPadの2019年モデルが出たら買い替えようと思う。

データの整理で一日かかってしまった・・・

それにしてもiPadの音楽はいい音だ♪

音源が消えなくて、、ほんとうに良かった!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学思行相まって良となす

2019年01月13日 | 読書・歴史

東海市にある平洲記念館へ行った。

細川平洲(1728-1801)は愛知県東海市出身、
江戸時代中期の儒学者だ。

司馬遼太郎の年表では、「菜の花の沖」の時代だ。

平洲は京都、長崎、江戸など全国で学んだ後、
江戸で私塾を開き、武士だけでなく町民や農民にも学問を広げた。

その評判が広がり、米沢藩など多くの藩に招かれ、講義を行った。

上杉鷹山が平洲を師と仰ぎ重用していたことは有名だ。

鷹山が藩主に就任するとき(19歳)平洲が贈った言葉。

勇なるかな 勇なるかな 

勇にあらずして

何をもって行わんや


大事だと思われることはすべて教えました。
藩の人々の暮らしを豊かにしていくためには、
まずみずからが身を正しく修めて、絶えず努力し
自分の信じるところをつらぬいていかなければなりません。

それには勇気です。勇気があなたの人生を導き
勇気をもったものこそが正しい政治を行うことができるのです!

当然、不安もあるだろう。
19歳の若者に平洲が贈ったシンプルかつ渾身のメッセージだ。

折しも新春、成人式の季節。

今の時代の若者にもぜひ伝えたいメッセージだ。

そして、私たちは、平洲のように若者にエールを贈り続ける存在でありたい。

学思行相まって良となす
がくしこう あいまってりょうとなす

学んだことを、よく考え、そして実行して、
はじめて学んだという。

学問をするということは、知識を得るだけではなく、
学んだことを生活に生かして、社会をよりよくしていくということだ。

今年も大いに学び、少しずつでも社会を明るくする行動を心掛けたい。

一燈照隅!

<平洲記念館 東海市official site>














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田うどん@信玄

2019年01月12日 | 食事
吉田うどんとは、山梨県富士吉田市の郷土料理で

ふとくてこしのある手打ち麺に、
キャベツと馬肉のトッピングが基本となるうどんだ。

初めて食べた。

富士吉田にも行ったが、地元のI氏が
勝沼の「信玄」が一番おいしい!といい連れて行ってくれた。

辺りは桃とぶどうの畑が広がる。

収穫の時期が、桃は春、ぶどうは秋ということで、
だいたい、どこの農家も桃とぶどうを生産し
米の二毛作のように年2回収穫しているそうだ。

さて、初めて食べる「吉田うどん」

とても美味しかった!

トッピングも麺もボリューム満点。

ダシも肉のうまみがでていて、くせになる美味しさだった。

まんぷくになり・・甲府へ向かった。


勝沼の「信玄」・・吉田うどん600円・・おすすめです。



人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり

甲府駅前の信玄公銅像にお礼を告げ帰途に就く。
帰りは甲府~八王子~新横浜経由・・名古屋ルート。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする