花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

コメナモミ メナモミ

2014年10月29日 | 松戸周辺
茎などに生える毛が少ない コメナモミ
ほとんど咲き終わっていて残っている花はちょっとだけ  
肉眼で見るよりレンズを通したほうが咲いている!という感じがします。
茎はごく短い毛が生えているのでなんとなく白っぽく見えます。








べとべとの腺毛は動物にもくっついて種が運ばれるそうです。





一方 メナモミはというと 毛はびっしり生えて!!!もっと近寄るとよく分かる~


長い毛がびっしりです~(開出毛)







コメナモミとメナモミと両方が揃っている場所なのでありがたい  
結構草刈りにもあうのですが消えてしまうわけでもなく今のところは健在でいられるようです。
どちらもキク科メナモミ属  
両方が混ざり合ったりもするようで中間的なものが生える場合があるそうです。