さて、24日のパート2
堂千恵蔵さんの展を拝見・・・実はその前に「ちゃっかりお食事」をいたしておりました・・
JR三宮駅から北野坂を上り徒歩十分!
「下村あなご亭」 があります。
創業明治8年・・・現在のご当主で5代目であるとか。
出来ては消えてゆく飲食業界にあって・・・ここまで「穴子」一筋!とは
神戸市中央区山本通1-7-1
ドウマン3F
078-232-0405
12:00~14:00
17:00~21:00 日曜日定休!
店内は木造、石造り・・・おじいさんが担がれたという、天秤棒の名残も展示されていました。
24日の厨房にはご亭主がお一人・・・作る・運ぶをお一人でこなされていました。
腰は低く丁寧な対応、言葉遣いも礼儀正しく・・・気持ちいい!
私、言葉遣いの正しく綺麗な方を無条件に尊敬してしまいます
↑梅酒 向こう付け
↑焼き物 たれは甘からず辛からず・・
↑八幡巻き・・・柔らかくておいしい!
↑肝吸い 穴子の肝吸いは珍しい・・
癖のないお味でした
↑最後のお寿司 たっぷりです
ふんわりと握ってあって絶妙の食感
ご一緒した方の中に「クーポン」をお持ちの方がいて¥1000割引に・・・
全員が割り引いて頂き¥3150のところを¥2150にして頂きました。
あなごは新鮮でふっくら・・・スーパーで買うとお高いですよね。
申し訳ないけれど「嬉しい」・・・・ごちそうさまでした!申し分のない、そしてまた来てみたくなる。そんなお店でした。
ナプキンにこんな言葉が
It's what people and sea-eels are made of that matters.
No matters how you dress it up, nothing is still nothing.
There are many ways to cook, but I believe Fresh and Simple are best.
So T don't need a freazer!
Sorry we're sold out!
国際都市らしく・・・英文も添えてありました。
人間もあなごも肝腎なのは素材 中身の無いものが着飾っても味気ない
人としての生き方に筋が通っているから「お店」も代々続いているのでしょう!
また、一つ教えられ、ご亭主の温かい笑顔に送られて・・・次のお店に!(^-^)
道路を挟んで向かいに「西村珈琲店」
あまりにも有名です・・・お客様がドンドン吸い込まれて行きます。
蔦の絡まる古いタッチの洋館が魅力的です。
残念ながら「満席」
あきらめて「堂千恵蔵」さんの展にむかいました・・・!
お話しはまだまだ続きます。
皆様ご訪問有難うございました・・・また明日・・・
堂千恵蔵さんの展を拝見・・・実はその前に「ちゃっかりお食事」をいたしておりました・・
JR三宮駅から北野坂を上り徒歩十分!
「下村あなご亭」 があります。
創業明治8年・・・現在のご当主で5代目であるとか。
出来ては消えてゆく飲食業界にあって・・・ここまで「穴子」一筋!とは
神戸市中央区山本通1-7-1
ドウマン3F
078-232-0405
12:00~14:00
17:00~21:00 日曜日定休!
店内は木造、石造り・・・おじいさんが担がれたという、天秤棒の名残も展示されていました。
24日の厨房にはご亭主がお一人・・・作る・運ぶをお一人でこなされていました。
腰は低く丁寧な対応、言葉遣いも礼儀正しく・・・気持ちいい!
私、言葉遣いの正しく綺麗な方を無条件に尊敬してしまいます
↑梅酒 向こう付け
↑焼き物 たれは甘からず辛からず・・
↑八幡巻き・・・柔らかくておいしい!
↑肝吸い 穴子の肝吸いは珍しい・・
癖のないお味でした
↑最後のお寿司 たっぷりです
ふんわりと握ってあって絶妙の食感
ご一緒した方の中に「クーポン」をお持ちの方がいて¥1000割引に・・・
全員が割り引いて頂き¥3150のところを¥2150にして頂きました。
あなごは新鮮でふっくら・・・スーパーで買うとお高いですよね。
申し訳ないけれど「嬉しい」・・・・ごちそうさまでした!申し分のない、そしてまた来てみたくなる。そんなお店でした。
ナプキンにこんな言葉が
It's what people and sea-eels are made of that matters.
No matters how you dress it up, nothing is still nothing.
There are many ways to cook, but I believe Fresh and Simple are best.
So T don't need a freazer!
Sorry we're sold out!
国際都市らしく・・・英文も添えてありました。
人間もあなごも肝腎なのは素材 中身の無いものが着飾っても味気ない
人としての生き方に筋が通っているから「お店」も代々続いているのでしょう!
また、一つ教えられ、ご亭主の温かい笑顔に送られて・・・次のお店に!(^-^)
道路を挟んで向かいに「西村珈琲店」
あまりにも有名です・・・お客様がドンドン吸い込まれて行きます。
蔦の絡まる古いタッチの洋館が魅力的です。
残念ながら「満席」
あきらめて「堂千恵蔵」さんの展にむかいました・・・!
お話しはまだまだ続きます。
皆様ご訪問有難うございました・・・また明日・・・