中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 857 長月のお手本描けました!

2017年08月22日 18時31分58秒 | 絵文
    
   実葛(さねかずら)です。別名「美男葛・びなんかずら」とも言いますね。
   ツルの樹液を絞って「整髪料」として使ったことから名付けられたとか。
   千年以上も前からその姿・形状を変えず「今ここにある」植物たちが繋ぐ命。素晴らしいですね。

    
   花は8月頃に開き、秋に真っ赤な美しい実を付けます。実は冬近くなるまで枝に留まっているそうです。
   
   さねかずらを歌った
   百人一首25番 三条右大臣
   名にし負(お)はば 逢坂山(あふさかやま)の さねかづら
                    人に知られで くるよしもがな
     恋しい人に逢える「逢坂山」、一緒にひと夜を過ごせる
     「小寝葛(さねかずら)」その名前にそむかないならば、
     逢坂山のさねかずらをたぐり寄せるように、
     誰にも知られずあなたを連れ出す方法があればいいのに。

     さねかずら・・・は掛詞になっているのですね。

   さてもう一枚は「茶の花」
   晩秋に白く可愛い小さな花を沢山咲かせます。
   久しぶりに描いてみました。
   

   植物を描くと言うことは
   「葉」が描けないと「絵」にならないと言うことですよね。
   頑張りましょう。
  
   今日は美しい夕焼けでした。
   本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
 
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする