![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/5d9d2eca1b22262523580b9b9749fc52.jpg)
京都教室は1月31日が今年初めてのお稽古日。
終了後「四人で」元気よく「祇園ミクニ」さんへ。
お一人が「町議会議員」さんにご当選・・・お祝いも兼ねまして・・・おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/9b3aac787ae98a9cbab6a47b9bc9e3da.jpg)
祇園白川通りの一筋北側。格子戸の仕舞た屋が続く道です。その昔はお茶屋さんが軒を並べていたのでは
そんな、時代を感じさせる通り。写真の奥には「辰巳大明神」があって、
その前でドラマの撮影がよく行われています。
ミクニさんはこちらです
所在地: 〒605-0087 京都府京都市 東山区新橋通大和大路東入ル北側元吉48-1
時間: 開店時間 11:30 閉店時間 21:00
電話: 075-561-3928
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/37f184a76aaa5356c590c3737179d361.jpg)
暖簾をくぐると路地灯り。贅沢な空間ですよね。
まずはテーブルセッティングの美しさをご覧下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/0bdfffb76640cdb11774b4655dec7d77.jpg)
ズワイガニとゆり根の茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/30a761328ac77b4d5588ef86c98469cb.jpg)
甘鯛とエビのテリーヌ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/1f77983929c38a8d8fb419dfe4d74f05.jpg)
ゴボウのポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/ba22c168db3dee67745bdd3c4fe4974c.jpg)
フグのロースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/c1d3b472f3b645a5469eb39c57acf258.jpg)
鶏のディアブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/c44cf33f19d7810e510fe2cf3c103d49.jpg)
釜飯と粕汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/99037b59e8d1376d359e6495744bf58c.jpg)
デザートとパンとバターと小菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/d39e71bb46d83dbdf0f70b37e218c3f4.jpg)
と、まあ「フルコース」を頂きました。一品一品、細やかな配慮。お味は言うことなしの素晴らしさでした。
器の見事さ。お運びの方々「腱鞘炎」にならないかしらと案じるほど「器」が重そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/bbaf3b62407da4ad9808c954fa4313c5.jpg)
完全予約制だそうですよ~~。
ご予約いただいた「野口」さんのお名前いりの「メニュー」
ありがたく美味しく和気藹々と頂きました。
なんだか一段と「結束力」が高まって、新しいお稽古仲間としての友情のようなものも感じられ。
美味しい食べ物は心を「繋ぐ」一助となるようです。
政治家さんの「料亭会議」なんだか分かるような~~~~!
平成29年1月31日・・・・思いで深い一日となりました。
さて、ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます