5/4は年一回、四万十の盟友KAZUさんが始めたVWイベント「よってこい四万十」開催の日です。5/3の前泊キャンプから参加予定で3日は朝からソワソワ。天気はこれ以上ないといって良い快晴!今年はソロキャンプなのでDaily Driverとして酷使を続けている66bugでの参加をもくろみ朝からキャンプ用品の積載に取りかかりました。キャンプ前の午前中に職場の様子を覗いて,いい気分でキャンプ&イベントに向かおうとしていましたが落とし穴がありました。職場に向かう途中の須崎市内運転中,「プチッ」と言ういやな異音とともにクラッチがフロアに張り付きです。噂に聞いていた「クラッチワイヤー」ぎれです。ニュートラル状態にした瞬間に発生した貯め,もはや惰力でしか前進出来ません。前に見えていたガストのパーキングに滑り込みです。
さて、どうするか?。まずは落ち着く事!しばし休憩しながら段取りを練ります。一番目に積載してあるキャンプ用品をおろして女房のNB(ニューバランスじゃなくてニュービートルです!)に移す事。2番目には自宅でストックパーツのクラッチワイヤーを探す事!いつもは車に積んでいるのだけれど,キャンプ仕様にしたため不幸にもパーツは全てガレージ内に箱に入れて置き去りにしていました。早速,この箱を持って66bugの許へ戻ります。JAFに牽引を依頼したのですが連休中なのに運良く25分でJAFの積載車が到着しフラットパワーに到着です。運良くY社長がおられ、クラッチワイヤーを交換していただきフッカツしました。さらに笑ってしまうのは,自分が持参したパーツボックスにはクラッチワイヤーがなく、結局ショップがストックしてあったクラッチワイヤーを浸かっていただきました。
すっかり忘れておりましたが、数年前の正月に急にクラッチの遊びが大きくなった事がありこの時にストックのクラッチワーヤーを使っていたのでした!。この時は針金1-2本で辛うじて繋がっていた不全断裂でしたが、正月と言う事もあり部品の供給が無い時期で自分の手持ちを使っていたのでした。ストックパーツの補給の重要性を再確認した一件でしたね。イベントに向かう途中でのアクシデントでなかったのが不幸中の幸いでした。片側1車線のトンネル内などを想定しますとゾッとしますね。