先日,ハミルトンのカーキをアップしたところ,「僕も持ってました!」とか「引き出しに入ってます。動かないけど・・・」なんていうコメントをブログ上でも、あるいは口答でもいただきました。恐らく,ハミルトンを卒業したあとオメガ,ローレックス,ブライトリング,IWCなんてところに行っちゃったんじゃないでしょうか?ハミルトンは電池が切れて停まったままでどこかに仕舞われちまったんでしょうね。自分の場合もそうで先日は電池交換でカーキをフッカツさせました。
そして,もう1台,「たしか機械式のクロノがあったぞ・・・!」とずぅ~と考えていたんだけど,女房の机の引き出しから出て来て再会です。この時計は,90年になる直前だったと記憶しているのですが,高知の質屋さんで購入したモノです。確か10万前後だったと思います。当時は,時計ブームがまだきてなかったし、ローレックスなんて所有している若造(自分も含めて)はいませんでしたね。久々に再会出来たのですが,当然のごとく停まっています。そこでシャカシャカと振るとグォ~ンというゼンマイが巻かれる音とともにセコンドアームが動き出しました。勿論,クロノのストップウォッチ機能も健在でした。ベルトは今もKAZUさん御用達のハトヤで当時1000円で購入したコードバンです。ベルトはショボイですが,久しぶりにつけてみると結構新鮮でいい感じです。少し進む傾向があるのですがご愛嬌って感じで,ちょっと使ってやろうなんて思ってます。
自分のつたない記憶をたどると、90年直前の購入だったと思います。もうそろそろですが4半世紀になりそうです。
今のクロノに比べたら、いたってシンプルな意匠で個人的にはまあまあ気に入ってます。たまに,付けてますが、今まで同じものを付けていらっしゃる方をみたことがないのです。
懐かしいんじゃなく、なんと言ったらいいんでしょう。