ベランダのつるむらさきを使って、食パンみたいに焼き上げてみました
いつもの米粉パンは型に流し込んで焼き上げるので、形なんてできないんですが、今回は液種とドライイーストのダブル使用で、少ない水分でも膨らみのあるパンが出来ました
材料
米粉(り・ブラン)・・・150グラム
ホワイトソルガム粉・・・20グラム
天然酵母液(レーズン)・・・80グラム
マヨサマ・・・20グラム
てんさい糖・・・大さじ2杯
塩・・・2グラム
ドライイースト・・・小さじ1/2杯
ぬるま湯・・・大さじ1杯
つるむらさき・・・大葉5枚ほど
豚肉モモ薄切り・・・4枚
カボチャの種・・・大さじ2杯
作り方
つるむらさきはサッと茹でて冷水に取り、小さくカットしておきます。
長く茹でるとネバネバが出るので、それを出さないようにサッと手短にネ。
豚肉も小さく刻んでフライパンで炒め、カボチャの種もローストして香ばしくしておきます。
ドライイーストをふやかしたら、室温に戻した酵母液とあわせて、その他の全ての材料と混ぜ合わせます。
最初はベタベタした生地ですが、だんだん捏ねていくうちにまとまりが出てきます。
これを二つにわけて、パウンドケーキ型にポンポンと置くだけ。
今回はグラシン紙を使っています。
これなら油を塗る必要もなく、型からすっぽりと取り外せますヨ
さて、この状態でまずはいつものように発酵させます。
ドライイーストが入ってますが、液種も使っているので1時間はこのままゆっくりと様子をみます。
おおぉ
膨らみましたネ。
では、強火で約20分蒸します
生地がギュゥッと詰まっているので、相当重いパンになると思うんですよね
左が蒸し上げ後。右がそれをオーブントースターで約10分焼き上げたもの。
色付きはいい感じやないですか
中をカットしてみると・・・
うん
ちゃんとパンになってる
しかも、味がいいです
これは惣菜パンに近い味
この一枚一枚をさらに焼いたらまた香ばしいでしょうネ
両手で
カボチャの種のカリカリ感がなんともいえな~い
ドライイーストの力を借りたものの、天然酵母パンっぽい仕上がりでした
あ、それと坊の顔に白い薬が見えますか?
ふふふ。
実は水ぼうそうにかかっちゃいまして
数日間は軟禁状態です
お仕事もお休みしなきゃいけないし(坊、でかしたぞ)
思わず昨夜から元種作りを始めました
ブルーベリーの酵母液+ホワイトソルガム粉です。
ブルーベリーの甘い香りと、こんなに綺麗な紫色の種になってます。
さてさて、どう成長するのかな。
それでは今朝のぬか漬け
きゅうりとズッキーニ
きゅうりは中まで塩が染みてて、それだけでも美味しかったんですけど、
ズッキーニは太かったから、あと一晩置いてもよかったかな
次に入れた食材はミョウガです。
ぬか漬けでは食べたことがないので、これまた楽しみ
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!