丸ごとのカボチャを使って、中にはたっぷりのポテトシチュー
もちろん、くりぬきながらカボチャも一緒に食べれちゃいます
小さめの坊ちゃんカボチャでよく作っていたんですが、今回はデッカイやつでダイナミックに
材料
かぼちゃ・・・1個
シチューの具
人参・じゃがいも・キャベツなどお野菜いろいろ
味付けは塩のみ、ジャガイモだけでとろみをつけてます。
ジャガイモ(ポテチ用)・・・1個
あわ麺・・・人数分
作り方
ポテチ用のじゃがいもは薄切りして専用の器でカリカリになるまでチン
ミキサーにかけて粉にしておきます。
カボチャはレンジで5分チンして蓋の部分を包丁でカット。
中の種をくりぬいたら、さらに5分ちんします。
これで、かぼちゃは柔らかくスプーンで簡単にほじれます
中にシチューを注いだら、ポテチの粉を上にまぶしてトースターで5分ほど
とっても簡単
ご飯にも合いますが、今回はスパ(あわ麺)と一緒に食べました
味付けは塩だけとシンプルなんですが、上にかけてるポテチが香ばしくて食がすすみます
さてさて、ブルーベリー酵母はどうなってるかというと
元気なのか、どうなのか
状態はこんな感じです。
モコモコッと下から押し上げられてるような感じ。
初日からすると、かなり粉と酵母が混ざり合ってるのは分かるんですが・・・
これで、出来上がってるのかな
明日あたり・・・パン作りに入れるのか
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
もちろん、くりぬきながらカボチャも一緒に食べれちゃいます
小さめの坊ちゃんカボチャでよく作っていたんですが、今回はデッカイやつでダイナミックに
材料
かぼちゃ・・・1個
シチューの具
人参・じゃがいも・キャベツなどお野菜いろいろ
味付けは塩のみ、ジャガイモだけでとろみをつけてます。
ジャガイモ(ポテチ用)・・・1個
あわ麺・・・人数分
作り方
ポテチ用のじゃがいもは薄切りして専用の器でカリカリになるまでチン
ミキサーにかけて粉にしておきます。
カボチャはレンジで5分チンして蓋の部分を包丁でカット。
中の種をくりぬいたら、さらに5分ちんします。
これで、かぼちゃは柔らかくスプーンで簡単にほじれます
中にシチューを注いだら、ポテチの粉を上にまぶしてトースターで5分ほど
とっても簡単
ご飯にも合いますが、今回はスパ(あわ麺)と一緒に食べました
味付けは塩だけとシンプルなんですが、上にかけてるポテチが香ばしくて食がすすみます
さてさて、ブルーベリー酵母はどうなってるかというと
元気なのか、どうなのか
状態はこんな感じです。
モコモコッと下から押し上げられてるような感じ。
初日からすると、かなり粉と酵母が混ざり合ってるのは分かるんですが・・・
これで、出来上がってるのかな
明日あたり・・・パン作りに入れるのか
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!