女三代の物語。
母親の安子ちゃんの岡山編も良かったけれど、
続く娘のるいちゃんの大阪編も良い。
るいちゃんは、
小学校入学時で実母と別れてしまって、
岡山では色いろ気づかいが多かったんでしょうね。
今後、
温かな母親だった安子ちゃんとの思い出が、
蘇ってくるとよいのですが。
岡山編とさりげなく繋がっている大阪編。
トランぺッターから渡米の話も、
出てきたと言うことは、
今後は、
アメリカへ渡った安子ちゃんともつながっていくの?
るいちゃんを恋敵と思っている女子大生は、
京都の人とか。
すると、
今後、
生まれる子の、
ひなたちゃん京都編ともリンクしますよね。
ジョー役のオダギリジョーさんの、
るいちゃんを見る目が優しい。
るいちゃんと、
やがて生まれるひなたちゃんという名前は、
「On the Sunny Side of the Street」
という音楽が元になっているようだから、
重なるのはジョーのほう。
ジョーは、
岡山にいた音楽好きの子だったのかな。
るいちゃんと同じように、
その曲は、
ジョーにとっても特別な曲だというんだし。
(10日追記;あの時の少年でしたね)
ジョーにコーヒーを入れてあげたり、
染みを取ってあげたりと、
るいちゃんも、
ジョーなら自然に付き合えそう。
だけど、
風間俊介さんの片桐という弁護士さんは、
チョイ役だけに登場したの?
O・ヘンリーの小説は『最後の一葉』しか知らないけれど、
関係しているような小説があるのかな。
るいちゃんと片桐さんが、
また会うこともあるといいな。
でないと!
この役者さんにした意味がない。
それに、
フィーリングではジョーと合うけれど、
堅い育ちをしたるいちゃんは、
案外片桐さんのほうがお似合いかも。
☆風間さんカムバック☆
「On the Sunny Side of the Street」が流れてた、
安子ちゃんと稔ちゃんのことを知ってる、
岡山の喫茶店主の、
☆定一さんが生きててくれるといいね☆
何よりも安子ちゃんの良さを知ってるのは、
叔父の勇ちゃん。
☆勇ちゃんとも再会があるといいね☆
てな具合に、
いっぱい想像力をかき立てられるのですから、
すごい構成のドラマです。
なお、
私の想像で書いてますので、
ドラマの行方がどうなるかはわかりません。
土日コメント欄閉じてます。
11日 追記
閃いた(^_-)-☆
母親の安子ちゃんも再婚でしたね。
もしかしてるいちゃんも再婚もある!?
(ジョーから片桐さん)
私の想像です。
楽しく想像です。