ホノルルのスーパーで食料を買いに行った時、アクリ毛糸を見つけました。カラフルでハワイらしく感じて買ってしまいました。
アクリルたわしを編んで、キッチンで使いました。台所洗剤を使わなくてすむので環境に優しいのがいいですね。
「お母さん、これクッキー!生姜多めに入れたからね」
日本を発つ前日、次女がジンジャー・クッキーを焼いてくれました。ニコニコマークがかわいい‼️
「ハワイは常夏!きっと機内もお店も冷房がかかっているだろうから」
冷え性の私のために、ハワイに持っていくようにと…。
奥のプルメリアは、散歩の時に落下した花を拾ってきたものです。
とってもいい香りで、癒されました。
☆☆☆
「SDGs ~自分が出来ることを」
国際社会共通の目標として2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)。2000年の国連サミットで合意されたMDGs(ミレニアム開発目標)に代わるもの。2030年までに達成できるのでしょうか。
継続的に使用する飲水に関する目標はほぼ達成。工場や農場などの産業排水では、排出規制や排水処理技術の向上などから改善の兆しも見られるます。
しかし、し尿や生活排水の大部分は今も未処理のまま水域へ放流され、経済的損失や水質汚染など大きな社会問題になっています。
日本では産排の垂れ流しによる水俣病やイタイイタイ病などの公害病が発生しています。
☆
企業だけでなく、私たち個人の努力も必要です。アクリルたわしや天然洗剤の使用、生ゴミを減らす、買い物袋持参など、些細なことではあるけれど出来る限りの事を続けていきたい。
地球を守り、未来を担う子供や孫たちのためにも…。
私もいっとき アクリルたわし作ったわ。こんなカラフルな毛糸でまた作ろう!!流行りに乗って すぐ飽きる、反省だわーー。
けいこさんもアクリルたわし作ってたのね‼️好きな色や綺麗な色で作るとお皿洗いが楽しいですよね。
私も作らなくなった時期があったけれど、なるべく洗剤を使いたくないので、また作っています。環境だけでなく手にも優しいのがいいですよね❗️
いつもありがとうございます(^-^)/
カリフォルニアの海辺のユースホステルで食器を洗う際、日本人は油汚れがないのに洗剤を使い、外人は水洗いし、パン皿のバターは紙で拭き取っていました。
水が貴重で汚さない文化と、水に恵まれた文化の違いなのでしょうね。
そうなんですね。文化の違いなんでしょうね。ハワイのユースホステルでもそうだったと思います。油汚れがない時は水洗いで十分ですし、油汚れは紙で拭いてから洗うと洗剤要らないですよね。
我が家でもそうしています。ヤシの実洗剤を使っているのですが、もちがよく減らないです。
声が聞かれて、嬉しかったです。ありがとうございました (^o^)
わたくしのところにコメントくださったユウさんですか(*^^*)
ありがとうございます。
ほぼ同時間にもう一人のお方からフォローあって、間違えてしまいました(;^_^A
ようちゃん、のびたさん経由でありがとうございます。
慎重派のようでいて、時に慌て者なので間違いも多いです(;^_^A
こんな私ですがどうぞよろしくお願いいたします。
ゆり
ようさんのブログでゆりさんの料理を紹介していて、参考にさせてもらいました。
慎重なようでそそっかしいところもあるので、良くやらかします。なんか似ていて親近感が湧きました。こちらこそよろしくお願いします(^-^)
ご無沙汰しておりました。
ユウさんはお元気でしたか?
アクリルたわし使っていました。私も作りましたよ。今は食洗機を使っていますが、極力洗剤は使いません。温水だけで十分きれいになりますものね。
生姜のクッキーいいですね。温まりそうで食べてみたいです。寒い日が続きますがご自愛くださいね(^o^)
フーミンさんもアクリルたわし使っていたんですね。家は逆で、以前は食洗機使っていたのですが、今は使っていません。油汚れは紙や端布で拭けば温水で綺麗になりますよね。
フーミンさんがブログアップされるのを楽しみにしています。でも無理せず、気分の良い時にしてくださいね。