
「あ、カエルだ!」
と娘がすばやく手のひらに乗せたのですが、すぐ飛んでしまいます。
「ちょっとそのままにして!デジカメ持ってくるから…」
私は急いで家の中に入り、デジカメを探しました。そして、パチリ!でもなかなかいい写真になりません。ピント合わせが難しく、娘の手のひらからすぐ飛び出すし…上手くいきません。でもなんとかこの一こまだけをゲットしました。カエルはモデル役を終えると、どこか叢へ飛んでいってしまいました。
昨晩、娘とホームセンターで買物をして戻ってきた時の事です。玄関でカエルがぴょんぴょん飛んでいたのです。小さな小さなカエルでした。そして、今朝は雨…。
と娘がすばやく手のひらに乗せたのですが、すぐ飛んでしまいます。
「ちょっとそのままにして!デジカメ持ってくるから…」
私は急いで家の中に入り、デジカメを探しました。そして、パチリ!でもなかなかいい写真になりません。ピント合わせが難しく、娘の手のひらからすぐ飛び出すし…上手くいきません。でもなんとかこの一こまだけをゲットしました。カエルはモデル役を終えると、どこか叢へ飛んでいってしまいました。
昨晩、娘とホームセンターで買物をして戻ってきた時の事です。玄関でカエルがぴょんぴょん飛んでいたのです。小さな小さなカエルでした。そして、今朝は雨…。
上の娘は手にのせても平気なのですが、下の娘はカエルが苦手なんです。
昔、我が家の庭に大きな茶色系のカエルが住みついていた事があったんです。子供だった彼女は夢を見たんですね…「大きなカエルが背中に乗っかってきた!!!」―それ以来、カエルに近づかなくなりました。
台風心配ですね。それるといいのですが…。
雨上がりのカタツムリは絵になりますよね。
ポルトガルのアベイロの街の絵、楽しみにしています!どんな風景なのかな~。
かえるのぴょんの歌、とってもかわいいですね!
谷川俊太郎の詩ですか。曲もすてきなんでしょうね。聴いてみたいです…。
歌の紹介、どうもありがとうございます♪
でも見る分には良いけど、手のひらに載せられるかな?多分出来そうもない(-_-;)
今朝は私のブログへおいでいただてありがとうございます。
明日からポルトガルのアベイロの街の絵の製作過程を紹介します。ごらんください。
かえるのぴょん・・の歌があります。近くの小学校の掲示板で見つけたものです。
かえるのぴょん
笹井小学校 谷川俊太郎
かえるのぴょん
とぶのがだいすき
はじめにかあさんとびこえて
それからとうさんとびこえる
ぴょん
かえるのぴょん
とぶのがだいすき
つぎにはじどうしゃとびこえて
しんかんせんもとびこえる
ぴょんぴょん
かえるのぴょん
とぶのがだいすき
とんでるひこうきとびこえて
ついでにおひさまとびこえる
ぴょんぴょんぴょん