日曜日はさわやか五月晴れ

と言いたいくらいだったけど
まだまだ4月中旬でしたね


国際会議場を抜けて
ついこの間、桜が満開だった堀川沿いの
遊歩道は🌸
すっかり新緑コースに代わっていました。
桜の花びらひとひらもありません


ユキヤナギに代わってコデマリが
あちらこちらに。
似ていますがコデマリはその名のように
花が鞠状になってます。

川の向こう側の熱田球場から
金属バットのキーンという快音と
大きな歓声が聞こえて来ました。
高校野球の春季大会のようです。
青春真っ只中

人生まさに新緑の季節ですね






この辺りにはヒトツバタゴ(ナンジャモンジャの木)が多いのですが
もう、真っ白に花が咲いていました

これも例年より早いです。

記念橋の向こうが熱田球場⬇︎

記念橋
記念橋から御陵橋まで歩くと
もう白鳥庭園です。

御陵橋
年間パスがあるので庭園内を通り抜けます♪
長くなるので一旦区切りますね。
つづく