10月に入って急に涼しくなり
衣服とかお布団をあわてて変えて
洗濯も多くて
季節の変わり目ってのは結構忙しい。
あっという間の一週間でした。
久しぶりに開いたブログ編集画面
あれっ!?
変わってる。。。
衣服とかお布団をあわてて変えて
洗濯も多くて
季節の変わり目ってのは結構忙しい。
あっという間の一週間でした。
久しぶりに開いたブログ編集画面
あれっ!?
変わってる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/74b2172fcc860d0c8622656cf7b57bde.jpg)
そろそろお花も日持ちするようになって
メリアでブーケを作ってきました。
この赤い花の名前、「笑った?」「笑った。笑った。」
「ワラタ」です。
オーストラリア、シドニーの州花で
アボリジニの言語で「赤い花」という意味だそうです。
同じ赤い花でも「彼岸花」とは真逆のイメージ。
南国のさんさんと降りそそぐ太陽の光がよく似合います。
)^o^(
菊の花に似ている気もしますが。
花びらの巻き方が菊に似ています。
オーストラリアに自生しているそうですが鮮やかで、派手ですね。
(伏見です。)ほとんど座学です。
体験期間中のみでなく無料なんですか。
私はもう何年も英語から離れてしまって、二度とそんな機会もないだろうと、頭から英語の記憶を抜いてしまいました。
私が外出できるのも限られていて
週に3日ほど、午後のみと言う状態ですから毎日は無理でしょう。
もし、こういう状態でもできそうなら、一度のぞいてみたいです。またmintのメールアドレスにご連絡下さい。