goo blog サービス終了のお知らせ 

阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

旧水原町、 第一デパートの包装紙

2020年06月05日 | 歴史

自宅の蔵からでてきた 旧水原町中央町1丁目、第四銀行水原支店の道路向かいの小路、60m?先にあった「第一デパート」の包装紙です。今 思うと、あの店はデパートでなく小規模のスーパーですね。画期的だったのは、店に入って買わなくても出てこれるのが、人気だったようです。あの時代、個人商店に入ると何か買わないといけない雰囲気でした。それが商品の陳列棚だけ見て出てこれるのですから。この販売方法が「デパート」と似ていたから「第一デパート」と名付けたのでしょうか。

疑問に思うのは、電話番号。98-694とあります。62-〇〇〇〇でありません。いつの時代の電話番号? この包装紙、いつの時代のもの? 水劇通りと住所が書かれていますが、あの通りに劇場や映画館があったのでしょうか?

コメント