発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)
人と一緒にいてホッとできた 感じルターの大きな落とし穴 ルターは、自己正当化のために、聖書ををアビューズ、虐待、悪用するとき、堕落が始まりました。 Young Man Luthe......
今のニッポンは,3つの本をなくした時代。
図書館,図書室,のお話し…?
みなさんは,ご自分が一番よく読んだ本は何ですか?
私は,人生の中で,繰り返しよく読んだ本,と言ったら,何かなぁ?
聖書。
と言いたいところですが,あれは,『旧約聖書』の「創世記」第1章1節から,『新約聖書』の「ヨハネの黙示録」第22章20節まで,旧約が1500ページ,旧約続編が,400ページ,新約が400ページ,合計2300ページですから,全部を何十回も読みました,とは到底言えません。最初から最後まで通読したのは,一回しかありません。
私の場合,このブログでもご紹介している Toys and reasons: stages in the ritualization of experience 『おもちゃと覚めた精神 日々の経験を礼拝にする舞台』が,一番よく読んだ本になります。最初から最後まで,180ページだからかもしれません。少なくても,10回は,最初から最後まで読んだと思います。特に,Seeing is Hoping. 見ることは希望を見ること Play's End 遊びの目当て Ritualization in Everyday Life 日常生活の中にある礼拝 は,20~30回は,少なくとも読みました。
聖書もそうですが,これらのエリクソンの本も,繰り返し読むほどに,新しい気付きが与えられるから,嬉しくて嬉しくて,止められません。
今日翻訳したところも,ああそうかって,気付いたことがありました。
それは,
子どもや若者が 本当の自分が生きることができるのは,お母さんはじめ,大人が本気で,子どもや若者と正面から向き合う本物の生き方をしていることが必須だ,3つの本は1つだ,ということです。
しかも,その本すべて,自分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます