エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#子育て  #奴隷根性育成計画 #暗黒社会

2018-05-30 05:01:28 | エリクソンの発達臨床心理

 
#ペッソボイデン体感療法の驚くべき効果 #ヴァンデコーク教授もびっくり
    ファースト・インプレッションの力   アベシンちゃんのチャンバラごっこ : 安倍晋三首相のオシバイ・作り話・ウソ   ウソになる想像力 真実......
 

 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は,母子家庭などは,割り引きます。

 Identity and the life cycle  『神様と一心同体になること と 神様の命が一巡すること』 p.59の,第2パラグラフ,下から9行目途中から。





何が役立つとみなし,何を必要不可欠な勤めとして求めるかを決める特権を広く認めるかは,文化によって様々です。1人の赤ちゃんは,激しく嫌がらない限りは,日がな一日,初めの一年丸々,オクルミに包まれているはずだ,という人もいます。赤ちゃんが何かをつぶやけば,おやしてもらったり,オッパイをもらったりするべきだ,と主張する人もいます。できるだけ早く足をバタバタさせる自由を感じられた方がいい,という人もいますが,顔に青筋建つほど怒り疲れるまで,オッパイ「下さい」と泣き続けさせればいい,という人も,もちろんいます。こういったこと全ては(大なり小なり,意識して),それぞれの文化の創造的な目的全体像次第です。

 


 子育ては,一歳半までが勝負

 しかも,子育ては,文化の集約

 今のニッポンは,国会のやることや,日大アメフト監督に,唯々諾々と従っていればいい,という奴隷根性を育てるのが文化の目的で,その奴隷根性育成計画の元,子育てが設計されています
 

 今朝も,そもそも,今のニッポンみたいに,そのお母さんが赤ちゃんと共に居るとがほとんどない暗黒社会のことを想像してみてくださいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #1人豊か ... | トップ | #温もりと不動心を生きられる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿