エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#問いを忘れたカナリヤ #問いを持って生きる生き方 #天地の差

2018-05-11 08:28:15 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの
 
不思議の窓 心理臨床の子宮
    一斉射撃には、不思議な結合力があんだ?!  女の子の方が高等戦術  子どもはみんな、バイセクシャル。 The life cycle cpmp......
 

 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万円)

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ  脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 15章。「過去に行ってみようEMDR」,p.264,第2パラグラフから。


 私どもはEMDRがどのように働くのか正確なところは分かりませんが,プロザックも同じです。プロザックは,セロトニンに影響がありますが,セロトニンのレベルが高くなるのか低くなるのか,どの脳細胞に効くのか,なぜ,恐怖心が弱まるのかは,まだ謎です。同様に,信頼している友達に話すと,腹の底からほっとするのも,本当のところはわかりません。それで私は不思議に思うのは,こういった問いに熱心に答えようとする人がほとんどいないことですね。

 

 私に言わせれば,問いを持って生きる,ということが,とても大切ですが,ルーティーン・ワーク,暇つぶし仕事の中で,給料が変わらないのだから,と,問いを忘れて生きている人がとても多いでしょ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #賢慮 と #分別 | トップ | #聖書の言葉 #1人豊か #バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿