発達トラウマのある愛着障害は、感情や感覚を感じる時に良い思い(たとえば、温もり)をすることが極端に少ないので、怖いものになっちゃいます。
ヴァン・デ・コーク教授のThe body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』の第13章 Healing from trauma : Owing your self 「トラウマから癒されること :本当の自分を生きること」p.210の 2節の第4パラグラフから。
(感じることができない状態を)変えていくためには、あなた自身が自分を心の経験に開いていかなくっちゃね。最初の一歩は、自分の感覚に意識を集中させることです。いつものこととは反対に、いつまでも今ここで経験するトラウマや、身体が感じることは、束の間のことであって、身体の位置をちょっと変えたり、呼吸の仕方を変えたり、考え方を変えたりするだけで、すぐに変わるものだということに気付くことです。身体が感じていることに注意を払えるようになったら、次は、「不安を感じたら、胸がはちきれそうになります」などと、その感じに名前を付けてあげればいいんですね。
自分を取り戻す最初の一歩は、身体が感じていることを注意を払うこと、その感じに向き合うことです。第2ステップは、その感じたことに対して名付けることです。すなわち、感じること≪感じ≫+名づけ≪話し言葉≫の一致ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます