エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

聖書の言葉 : 無宗教でオッケー!?

2016-12-22 05:48:20 | 聖書の言葉から

 

 

 
苛酷な発達トラウマ
   最深欲求に応える生き方の向き  黄金律について、エリクソンはどのようなに結論を言おうとしているのでしょうか? p.233第3パラグラフ。   ........
 

 本田哲郎神父様は、神父なのに、クリスチャンになることを薦めません。無宗教でも、反宗教でもいいよ、といいますね。真面目なクリスチャンの人には、不愉快な話かもしれませんが、鷹揚にお願いしますね。

 本田哲郎神父様『釜ヶ崎と福音』から。p168。

 

 

 

 

 

 無宗教でとおしたい人は、それでまったく問題はないのです。あくまでも大事なのは、福音的な視点をもつことであり、いちばん小さくされている人たちの痛みと望みに連帯した現実的なはたらきです。宗教はそれが自分に合っていれば、安心と心の安定を与えてくれ、自己実現のための支えとなります。しかし、解放と真の救いをもたらすのは、福音を生きることによるのです。

 

 

 

 

 

 放と真の救いをもたらしてくれる福音を、毎日生きていきましょうね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターメッツォ: エリク... | トップ | インターメッツォ: エリク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿