エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

遊びの目的

2016-07-24 09:24:32 | 聖書の言葉から

 

 

 
息の話
  今晩は、「息」を考えます。 1)息は、命そのものです。 命があることを「息がある」と言います。反対に、死んでいることを、「もう息をしてない」とも言いますね。息は......
 

 

 今朝も、Childhood and Society 『子どもの頃と社会』の至言から、P222.

 

 

 

 

 

 子どもの遊びは、モデルになる状況を創り出して、経験と折り合いをつけ、実験と計画によって現実をコントロールしようとする、人間らしい能力の子ども版です

 

 

 

 

 

 

 ですから、子どもと遊んでいますとね、その子どもの課題が、手に取るように分かるんですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無知の残虐  | トップ | 笑う神の恵み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿