エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

エリクソンの叡智 : #実感があり創造的なヴィジョン #他者のことは考えない人殺しのヴィジョン

2017-10-30 02:04:07 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)

ストックホルム症候群と、今のニッポンの学校
   1つの見識  ルターは素直じゃ、ありませんでしたね。 Young Man Luther 『青年ルター』p.236の第2パラグラフ、6行目途中から。......
 

 Toys and Reasonsp,62, 最後のパラグラフから。昨日のところから大分跳びます。昨日のところでは,視覚は,人の命運を左右する働きがある,ということでしたね。それはイメージを持つにいたることですし,人はそのイメージを手掛かりに,客観的事実のままではまとまりのない世界を秩序付け,実感を得る存在です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 これは、この話しの振り出しで、私どもが話を「始めた」ところです。それは、私どもが,世論に関する専門家の言葉を引用した時でした。それは、最も有能で最良の人の手になる実用的な計画の中に、ウソとゴマカシの両方を感じて,市民がガッカリする(訳注:東電,東芝,神戸製鋼,日産,スバルの計画とガッカリな結果を見よ),という話しでしたね。その最も有能で最良の人たちは、超大国が所有する最も恐ろしい兵器庫を自由にできる立場でした。そこで、私どもが(訳注:自由でいるために)まず手始めに問いたいことは、人間の想像力が一人の人の中で育つことによって,目に見える世の中に対するいろんなイメージが,ゆったりとしたゆとりを分かち合いながら際立った優れた実感を,人の心に,どのように,そして,なにゆえに,もたらすことになるのか,を,私どもが見極められるのか,ということなんです。他方,他の人たちの中では世の中に対する1つのヴィジョン(訳注:ナチの第三帝国のヴィジョンみたいに)が,ウソとゴマカシになり,そのヴィジョンを演じている人たちは,心の中でどうしたら良いか判らず,ガッカリした気持ちになり,仲間の血で血まみれになる場合が多い,というケースもありますけれども。

 

 

 

 

 

 ここで,エリクソンが述べていることは,とってもタイムリーですね。

 想像力や遊び,イメージやヴィジョンは,真実で誠実で,非常の建設的,連帯的,という場合もあります。

 たほう,想像力や遊び,イメージやヴィジョンは,ウソとゴマカシで,非常の破滅的,差別的,という場合もあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖書の言葉: #1人豊か #... | トップ | #2億円の言葉から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿