まあ、素人の皆さんは知らなくても良い車屋用語ですけど、、、
まあ、簡単に言えば名変不可な車をそのまま譲渡、、、つまり売っちまうって技。。。
例えば、ローンで購入した車。。。
ローンの金額が大きいと、大抵は所有権留保、、、つまり車検証上の所有者が大抵はクレジット会社名義になって使用者である購入者が勝手にローン中物件である車を売却出来ない様にしている。。。
万が一、支払が滞った際にはローン中の物件を引き上げて債権の保全を図ろうとする手段なんですけどね。。。
一般常識で考えたら、何百万円もの金を立替して、車屋に支払った上で債務者から月々回収を図る側のリスク回避手段としては完璧な気がする。。。
だけどね、、、良識何てモノは普通に通じない業界が車屋。。。
名義変更が出来ない、ローン中物件だって売り飛ばす位平気。。。
車検さえあれば日本国内何処を走っていても問題は無い。。。
もっと言えば、名義人以外の者でも車の車検は問題無く取得出来る。。。
自動車税の滞納や駐車違反の放置負担金等の未納が無ければ名義には関係無く普通に車検は取得可能。。。
で、、、ローンで購入した債務者がコケて車を借金のカタに取られ、、、
名義変更不可車で売られちまうのが「とかし」、、、
ローン会社に未払が出ればローン会社の回収員が物件の引き上げに来るが、その時には車は債務者の元には無いって話。。。d( ̄  ̄)
そんな車の売却先?
まあ、ワケありの方々に格安で。。。
反社会的組織な方々や、日本語ワカラナイで、本当は日本に居ちゃあかん方々、、、まあ、あまり陽のささない業界の皆様に人気!
駐車違反、オービス、当て逃げ、轢き逃げ、、、何でもござれ!
ヘタすりゃナンバーがいつの間にか違う番号になっていて、、、桜田紋株式会社で言う「ニコイチ」になってたり。。。
しかし、、、ローン会社も多額の金額の債権保全が出来ない上に単に諦める事はあり得ず、、、「職権抹消」所謂強制抹消にして物件の陸運局での登録を消したりしますけど、、、非合法車に化けてたら関係無いですな。。。
又、ローン中の車の勝手な売買はローン会社の所有権侵害になりますけど、、、
その車を買い上げた者は善意の第三者とされて、ローン会社が車を第三者の元から引き上げるのも困難。。。
だけど、、、それは車の売却先が解っての事で多くは永遠に行方不明になっている事が多い。。。
行き先によっては、、、
車台番号が、、あ~ら不思議!
全然違う番号になって正規に中古新規登録されて、正規の手続きでナンバーが付いてたりして。。。
人気車種だと多いですねー。。。(笑)
海外で高く売れる車種だと、、、
車台ナンバーはえぐられ、、、
前後でぶった切って海上コンテナに「部品」として詰められて、、、遠くの国に渡っちゃう。。。
ハッキリ言って盗難車よりリスクも少ないから「とかし」物件は色々な意味で有難い。。。
コレをリース車でも同様。。。
車屋が代車用に軽自動車の人気車種の新車をディーラーの業販担当を通してリースして、、、リース料金を何回かは支払って、、、ある日突然、、、
リース物件ごと消えてた何て話もよくある話。。。
リース車?まあ、、、前述みたいな方法や又はちょいと新手な方法でとかされてますな。。。
リース料金を月々数回でも支払ったら詐欺での立件も困難だし、、、盗難届も、、、まず受理されないでしょう。。。
このご時世で、諸先輩方のオイタのお陰様で現役で車に携わる商売の方々は大迷惑を被っております。。。
「車屋は馬鹿だから大丈夫!」と、嘘や偽り等の騙しボッタクリ商売を車屋に仕掛けて逆に返り討ちに遭った方々は自業自得なのでどーでも良いですが、、、
車屋が商売をするに最低限必要なサービスを提供している企業にまで、諸先輩方はやらかしてくれてますので、現役の方々にとったら迷惑千万この上無いですな。。。
そんな輩、、、沢山見て来ましたけど9年位前に飛んだ山⚪️県甲⚪️市のナニやら怪しいカタカナ名前の外車中古車屋はヤフオクでワケあり車を売りまくり、、、トラブルも結構多く、、、仕入でも何だかんだと商品車に因縁をつけて金を支払わないどころか逆に金を要求して若い業者に蛭みたいに纏わり付いて金を要求する等の悪行三昧で結果的に飛んだ。。。
取引業者から借りまくった金は勿論返さず、、、この業者のお陰様で連鎖倒産した取引業者もあったと聞く。。。
正直言えば、ウチもまだケツが青かった故に少額だがやられた。。。ψ(`∇´)ψ
こんな輩が中古車屋に多いと判り、ウチは一先に中古車屋との取引は止めた。。。実際に支払が悪いトコが圧倒的!有名店程ヤバイ。。。
数年前に実際に喰らった。。。
客にはイイ顔して、、、しっかり儲けて、外注には惚けて支払わない。。。
約定日に黙って振込があったのはほんの一握り。。。
この業者を紹介してくれた方々の顔もあったのでウチもソフトに対応してましたけどね。。。
いつしか、毎月毎月そんな取引をさせられた金看板でしたが、最終的に自分からウチとの取引を切った。。。
ウチには取引上、別に非は無い。
まあ、御都合の宜しい相手とやれば宜しい。。。
風の噂ではウチより支払猶予がある先に鞍替えしたらしい。。。(笑)
まあ、今思えば結果的にウチも助かった。。。
有名処だからと安心も油断も出来ないと言った事例でしたな。。。
まあ、一般社会常識が通じない上に向上心の欠片も無く、嘘八百馬力のフルチューンが壮絶な仁義なき闘いを繰り広げ、トラップだらけの低堕落な輩が大半を占める業界が車屋業界ですな。。。
無闇矢鱈に、、、触らぬ神に祟りなし。
まあ、簡単に言えば名変不可な車をそのまま譲渡、、、つまり売っちまうって技。。。
例えば、ローンで購入した車。。。
ローンの金額が大きいと、大抵は所有権留保、、、つまり車検証上の所有者が大抵はクレジット会社名義になって使用者である購入者が勝手にローン中物件である車を売却出来ない様にしている。。。
万が一、支払が滞った際にはローン中の物件を引き上げて債権の保全を図ろうとする手段なんですけどね。。。
一般常識で考えたら、何百万円もの金を立替して、車屋に支払った上で債務者から月々回収を図る側のリスク回避手段としては完璧な気がする。。。
だけどね、、、良識何てモノは普通に通じない業界が車屋。。。
名義変更が出来ない、ローン中物件だって売り飛ばす位平気。。。
車検さえあれば日本国内何処を走っていても問題は無い。。。
もっと言えば、名義人以外の者でも車の車検は問題無く取得出来る。。。
自動車税の滞納や駐車違反の放置負担金等の未納が無ければ名義には関係無く普通に車検は取得可能。。。
で、、、ローンで購入した債務者がコケて車を借金のカタに取られ、、、
名義変更不可車で売られちまうのが「とかし」、、、
ローン会社に未払が出ればローン会社の回収員が物件の引き上げに来るが、その時には車は債務者の元には無いって話。。。d( ̄  ̄)
そんな車の売却先?
まあ、ワケありの方々に格安で。。。
反社会的組織な方々や、日本語ワカラナイで、本当は日本に居ちゃあかん方々、、、まあ、あまり陽のささない業界の皆様に人気!
駐車違反、オービス、当て逃げ、轢き逃げ、、、何でもござれ!
ヘタすりゃナンバーがいつの間にか違う番号になっていて、、、桜田紋株式会社で言う「ニコイチ」になってたり。。。
しかし、、、ローン会社も多額の金額の債権保全が出来ない上に単に諦める事はあり得ず、、、「職権抹消」所謂強制抹消にして物件の陸運局での登録を消したりしますけど、、、非合法車に化けてたら関係無いですな。。。
又、ローン中の車の勝手な売買はローン会社の所有権侵害になりますけど、、、
その車を買い上げた者は善意の第三者とされて、ローン会社が車を第三者の元から引き上げるのも困難。。。
だけど、、、それは車の売却先が解っての事で多くは永遠に行方不明になっている事が多い。。。
行き先によっては、、、
車台番号が、、あ~ら不思議!
全然違う番号になって正規に中古新規登録されて、正規の手続きでナンバーが付いてたりして。。。
人気車種だと多いですねー。。。(笑)
海外で高く売れる車種だと、、、
車台ナンバーはえぐられ、、、
前後でぶった切って海上コンテナに「部品」として詰められて、、、遠くの国に渡っちゃう。。。
ハッキリ言って盗難車よりリスクも少ないから「とかし」物件は色々な意味で有難い。。。
コレをリース車でも同様。。。
車屋が代車用に軽自動車の人気車種の新車をディーラーの業販担当を通してリースして、、、リース料金を何回かは支払って、、、ある日突然、、、
リース物件ごと消えてた何て話もよくある話。。。
リース車?まあ、、、前述みたいな方法や又はちょいと新手な方法でとかされてますな。。。
リース料金を月々数回でも支払ったら詐欺での立件も困難だし、、、盗難届も、、、まず受理されないでしょう。。。
このご時世で、諸先輩方のオイタのお陰様で現役で車に携わる商売の方々は大迷惑を被っております。。。
「車屋は馬鹿だから大丈夫!」と、嘘や偽り等の騙しボッタクリ商売を車屋に仕掛けて逆に返り討ちに遭った方々は自業自得なのでどーでも良いですが、、、
車屋が商売をするに最低限必要なサービスを提供している企業にまで、諸先輩方はやらかしてくれてますので、現役の方々にとったら迷惑千万この上無いですな。。。
そんな輩、、、沢山見て来ましたけど9年位前に飛んだ山⚪️県甲⚪️市のナニやら怪しいカタカナ名前の外車中古車屋はヤフオクでワケあり車を売りまくり、、、トラブルも結構多く、、、仕入でも何だかんだと商品車に因縁をつけて金を支払わないどころか逆に金を要求して若い業者に蛭みたいに纏わり付いて金を要求する等の悪行三昧で結果的に飛んだ。。。
取引業者から借りまくった金は勿論返さず、、、この業者のお陰様で連鎖倒産した取引業者もあったと聞く。。。
正直言えば、ウチもまだケツが青かった故に少額だがやられた。。。ψ(`∇´)ψ
こんな輩が中古車屋に多いと判り、ウチは一先に中古車屋との取引は止めた。。。実際に支払が悪いトコが圧倒的!有名店程ヤバイ。。。
数年前に実際に喰らった。。。
客にはイイ顔して、、、しっかり儲けて、外注には惚けて支払わない。。。
約定日に黙って振込があったのはほんの一握り。。。
この業者を紹介してくれた方々の顔もあったのでウチもソフトに対応してましたけどね。。。
いつしか、毎月毎月そんな取引をさせられた金看板でしたが、最終的に自分からウチとの取引を切った。。。
ウチには取引上、別に非は無い。
まあ、御都合の宜しい相手とやれば宜しい。。。
風の噂ではウチより支払猶予がある先に鞍替えしたらしい。。。(笑)
まあ、今思えば結果的にウチも助かった。。。
有名処だからと安心も油断も出来ないと言った事例でしたな。。。
まあ、一般社会常識が通じない上に向上心の欠片も無く、嘘八百馬力のフルチューンが壮絶な仁義なき闘いを繰り広げ、トラップだらけの低堕落な輩が大半を占める業界が車屋業界ですな。。。
無闇矢鱈に、、、触らぬ神に祟りなし。