以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

代車あるあるよもやま話。。。

2020-10-19 21:08:00 | 日記
朝晩の気温が極端に低くなって漸く長袖を着始めた寅です。。。
基本、寒がりの寅🐯にとっては暖冬と言う理解が御座居ません。。。(笑)
今年の秋冬も自分の個性を生かしたファッションを楽しもうかと。。。

さて、今回は代車のお話です。。。

ウチは過去に受けた客の真似事をした非常識人種による代車絡みの数々のオイタにより、一見客や初回修理からやたらと代車代車と騒ぐ客には絶対に代車を出さない方針ですが、、、大きな金額の修理を弊社を信頼してお任せ戴けた実績の積み重ねによって代車をお貸しするか否かと言う判断でお貸しする場合も御座居ます。。。

其処はクレジットカード会社の与信と同じで利用実績の金額と正常な引き落としによる支払いによって利用限度額を上げて行くと言う方式に相通ずるモノが御座居ます。。。

其れでも約定日に引き落としが出来なかったとかのオイタが続くと当然、利用限度額は減額されて終いにはカードそのものが利用停止になっちゃいますよね。。。

それと一緒で、、、弊社へのお支払いも常識的で非常に良好なお取引を続けていたにも拘らず、ある日代車をぶつけて来て正直に申告しない人。。。
相手が頑強なモノであれば「気をつけて下さい。」で済みますが、コレが相手が人だったり、他人の車だったりしたら最悪の事態に陥る事になります。
ある時はオービスで撮影されていて申告しない人。駐車違反バックレている人。。。

もう、洒落になりません。。。
凄いのは飲酒運転で当て逃げをやらかして桜田紋印に確保されて、「運転してたのは俺じゃない❗️この車の持ち主だ❗️」と宣わった野郎。。。お前❗️死刑だ‼️
深夜に自宅で爆睡してたら鳴り響く電話着信音。。。
桜田紋株式会社の社員が訪問して来てアリバイ確認。。。
どんだけ他人に迷惑を掛けりゃあ済むんだよ。。。

もっと凄いのは貸した代車にシャブを隠し持っててPCにバンカケ喰らって所持の現行犯でパクられた奴。。。
言い訳は「私のモノじゃありません。この車持ち主のモノです。。。」だって。。。
シャブで前科持ちの奴が執行猶予中に捕まって苦し紛れに関係の無い修理屋の名前を言って、、、通る訳が無いやん。。。😝
バカがパクられて、、、修理車はウチで預かりっ放し。。。迷惑なんだよね。
所轄署に代車を引き取りに行ったら車はぶつけ放題でボコボコ。車内は食ったモンとかのゴミで汚えし。。。後席から失禁したズボンやパンツが出て来たり。。。
オイラが現役の頃から変わってねーな。シャブシャブ野郎のやる事は。。。😩

まあ、そんな最悪な人は永久欠番としてもウチから借りた代車で長距離のドライブ旅行に出掛けた非常識な人。。。
貸出す際に走行距離97,000kmだった代車が返って来た時に4ヶ月で114,000km❓❓
あのさ、、、通勤使用だけだって話じゃなかったっけ。。。
自宅から車で15分の職場に通うだけで片道100kmも乗るかー❓
問い詰めて見たら何で九州にドライブ旅行してる訳❓❓トランクにはBBQの炭の破片が無数に転がってたし。。。車中泊の旅でもしてたか❓さながら車上生活者❓❓😑
レンタカー借りろよ❗️ウチはレンタカーとして貸してねーよ❗️

つまり、過去その様な方々に非常識な代車使いをされてしまった為に即刻取引関係を切って出禁にした事が御座居ます。。。

まあ、代車の車種を指定して来る様な見栄っ張り君には絶対に意地でも代車は貸さないし、「其れが嫌なら修理入庫すんな❗️」と門前払いですがね。。。
ウチはレンタカー屋じゃねえんスよ。「ベンツを修理に出すんだからベンツの代車を貸せ❗️」は意味不明な論理としか聞こえまへんです。。。

と、まあトドの詰まりは「俺様は客だ❗️」と常識的にお付き合いの出来ねーユーザーさんには代車も貸す気にならんし、修理車の入庫自体断るのがウチの結論です❗️

だって、、、そんなユーザーの車は先ずは優先順位の高い部分から修理をして返却しても他の箇所で発生した不具合をウチの所為にしてゴネられるに決まってるんだもん。。。
予算に余裕のあるユーザーさんは事前に「目についたヤバイトコ全部指摘して見積して❗️」と言って下さるから旧い車に乗る覚悟が出来てる方ですね。と、気持ち良く御見積を差し上げて改善措置を依頼して下さります。

代車は他人様の所有物。だから無用な酷使はしない。コレは常識的なユーザーさんの考え方。。。
だけども代車で旅行に行ったり、長距離出張に使用したり、、、行った先で万が一故障した場合にさんざん文句を言われた挙句に現地まで引き取りに行く羽目になったり。。。
修理すれば使える代車もそんな輩に使われてアヤがついたと塩で浄めて処分したり。。。
当然、そんなユーザーは次の代車を要求して来るが絶対にお断りしてますよ。
「代車❓無いです。無いです。はい。ありません❗️」って具合に。。。

そんな客に限って修理代の残金の支払いが滞るんだ。。。
ほんでもって入庫した修理車が仕上げられず、そのままブラックヤード行きになるのよ。。。😎
終いにはシャブで捕まってたり。。。😖

以上、そんな系の客みたいな人達には絶対に貸さない方針は今後も揺るぐ事は無いので、、、この度長きに渡って働いてくれた弊社のトヨタ クラウン 2.5 R/Sプレミアム君が弊社の代車を卒業し、愛情深いオーナーさんの手元に嫁入りする事と相成りました。。。

そして、後継車として、、、


マークX君を配備する事に決定致しました。。。

15年落ちのタマですがフルノーマルでデイーラーメンテを受けて来たタマなのでまだまだイケるかと。。。

エンジンは2.5Lなので不足の無い走りをしてくれますがね。。。

オイラも熊本県に行くと必ずレンタカーでマークXを借りてましたが、トヨタもマークXの生産を終了してしまった何て悲しいですね。。。


こんなに出来の良い中級セダンは他に見当たらないので今回はクラウンではなくマークXをチョイス致しました。。。

来る11月中旬からVIP客向け限定の貸出稼働予定です。。。



内職の続き。。。

2020-10-17 17:54:00 | 日記
で、、、放置プレイが終わりましたら。。。



先ずはシートスライドスイッチレバーを取付けます。。。

このスイッチレバーを貫通するシャフトの両端にはクサビが打ち込んであるので分解も丁寧にだけど組込も丁寧に。。。(笑)

左右スイッチ同時O/Hなのでもう片側も同じ様に。。。


そして次に他のレバースイッチを置きます。その他のレバースイッチのシャフトにはクサビは無いので単に置くだけ。。。

で、、、各レバースイッチの接点部分に金属球をグリスアップして8ケ入れてスプリングを8本各シーソー接点部分に挿入しますが、各レバーはシートスライドスイッチを除いては置いてあるだけなので無用な力を入れたり触れるとあっという間に位置ズレを起こし面倒臭い事になるので慎重さと繊細さがこの工程では要求されます。

スプリングを全箇所に挿入したら今度はスプリングの上部にグリスアップした金属球を置いて行きます。勿論、、、更に慎重に。。。😂

各レバーの位置が中立位置である事を確認して、スイッチ本体カバーを本体と垂直の位置を保ちながら被せて組み合わせます。。。ココで焦ったら全てが水の泡になります。。。😝



組み合わせ成功の図。。。

裏からタッピングビス一本で止まっているのでしっかり締めて、後はテスターを繋いで導通試験。。。


現車装着時に左右の判断が瞬時につく様に座面と背もたれのスイッチノブを仮付。。。

で、、、現車に持参して装着作業。。。





現車装着後に動作テスト。。。

スイッチの節度、感触も良くなりシートの動作も気持ち良く反応する様になりましたとさ。。。

コレにてパワーシートスイッチのO/Hは完了‼️( ̄^ ̄)ゞ








セコセコと内職中〜

2020-10-16 11:42:00 | 日記
昨夜からW124 300CE-24VのパワーシートスイッチAssyのO/H。。。

このパワーシートスイッチも前期と後期でモノが変わっていて、、、

更にセダン/ワゴン、クーペで品番が違いますのよ。。。

前期は段々と絶版品の品番が増えてますのでこのパワーシートスイッチが不良になると新品交換が難しくなって来ております。。。

タダ、、、まだ救いは前期のパワーシートスイッチは分解が効きますので現品O/Hと言う手段が使えます。
1993y〜以降の後期モデル用は分解不可仕様なので修復は無理ですな。。。

で、、、この前期モデルのパワーシートスイッチを分解するところから。。。



分解すると中から分解と同時に金属のボール球とシーソー接点やスプリングがドバーッと溢れて来ますので器の上でスイッチカバーを外します。。。

スイッチ本体の導電部分を特殊な薬品で洗って接点をひたすらシコシコと磨きます。。。

その後、導電部分に酸化防止皮膜剤を塗り自然乾燥で放置プレイ。。。

後は酸化したシーソー接点やスイッチにテンションをかけるスプリングを洗浄油にドブ漬けして一晩放置。。。

続きはまた後程。。。(笑)






DIYで弄りまくり〜

2020-10-13 22:45:00 | 日記
ハッキリ言って面倒臭いです。

ヤフオクで買った出所不明な大陸製品をDIYで装着していて、、、全然違う箇所の修理を施工して納車後に「点灯しなくなった。」だの「動作していない。」だのと文句を言われる事も多い。。。

勿論、そんな意味不明な「お飾り」を装着しているクチの部分は面倒臭いのでウチも絶対に触らない。
もし、どうしても触らなければならない内容の修理であれば「壊しても責任持てません。」と最初に宣言した上での着手となる。。。

例えばW124のメーターの文字盤のEL発光パネル。。。
ELは有機発光パネルの事だが、素材の純度には高度な品質維持技術が要る。
オマケに有機発光パネルの発光には安定した電源が要る。
だからマトモに設計製造したら結構なコストになる。
其れを大陸製造品は妙に安価な値段でヤフオクに出品して売っている。。。
って、コトは間違いなく低級品質品のオモチャである。
試しに落札してモノを試験してみたら車載には適さない粗末な点灯回路で信頼性など全く無いと言っても過言ではないモノだった。。。

後はW124用のLEDテール。。。
粗末な点灯回路に樹脂成型のお粗末さには閉口するわ。。。
構成部品の合わせ目もいい加減で雨漏りも普通にする。。。
最悪なのはLEDの指向性が狭角でテールを正面から見ないと点灯しているかどうかさえも判断出来ない凶悪な製品も実際に有る。。。
点灯回路も抵抗器のみの組み合わせで電流値も不安定な上に大陸製の不純物一杯の低性能LEDがセットされているモノが殆どだ。。。
突然のLED切れなど当たり前だし、こんな低品質なモノで飾りたがる意味が理解出来ない。

更に言えばステップカバーに「AMG」だの「BRABUS」の文字がELで浮かび上がる大陸製品。。。
正規の「AMG」や「BRABUS」のパーツには絶対に存在しない。
正規のAMGやBRABUSのコンプリート車でもないのにチューナーブランドの文字をステップに浮かび上がらせる意味が不明。。。単なる見栄なのかも知れないが誰も見てませんがね。。。(笑)
コレが修理返却後に突然点灯しなくなったからと言ってウチに文句を言われてもウチは触ってねーよ。。。

まだまだ色々あるがサイズが合ってねー社外のメッキピカピカグリルだのお粗末な大陸製品を大量に装着している個体に限って車としての機能を保つ部分にトラブルを抱えている場合が多い。
更に言えば素人が手出しすべきじゃない領域に手を出してボロボロに輪をかけている個体も多い。
素人の勘でトラブルシュートの結果、根本を封じ込められない滅茶苦茶な弄り倒しで結果高額なツケを支払う羽目になるDIYユーザーが実に多いね。

外装や内装の装飾で「ベンツだ❗️」と言って飾って威厳でも作りたいのだろうが、何せ既に30年選手の個体を飾ってキラキラさせたいユーザーは大体肝心なトコに要するコストが視野に入っていない。。。

メルセデスのチューナーブランドの正規部品を使ってドレスアップを楽しむのならば其れは其れで良いが、大陸製のメッキキラキラ部品で固めている個体を見ると正直「いすゞの2tですか❓」と言いたくなる。
其れでも装着して精度が合ってればまだ良いが精度も滅茶苦茶で逆にチャランポランな印象を受ける個体も実に多い。。。

況してや素人が品質の良否を判断出来ずに装着された電気絡みの製品など我々プロからしたら絶対に触りたくもない。
装着している個体が修理で入庫しても該当箇所は触りたく無い。
中にはチョット振動を与えただけで発光しなくなるEL製品も山ほどある。
メーターのEL発光パネルなどメーターAssyの脱着をしただけでも不点灯になる場合もあるから極力触りたくない。
そんな粗悪部品をDIYで装着して関係無い箇所の要修理箇所を修理して納車後に文句を言われてもハッキリ言って迷惑だわ。。。

昔々にW210 E55で大陸製装飾品一杯の個体のメーター修理をしてステップカバーのEL発光ロゴが点灯しなくなったとクレームをつけられて調べたらEL発光シートの不良だと分かったのでメーター修理とは無関係だと説明しても聞く耳を持たないユーザーと大喧嘩になった過去があったな。。。俺も若かったな。。。(笑)

余談ですが、ピカピカに飾ったいすゞの2t車仕様の個体に限って「俺は普段はヤナセでメンテナンスを受けている。」と宣うユーザーが多く中身はボロボロ、大陸製の装飾品が一杯❗️ってクチが実に多いのよ。
肝心なトコに手を入れず、ボロボロの個体も多いですな。。。
見栄を張るのもええ加減にせいよってユーザーが殆どだし、ウチが修理見積を提示すると「頼んでない❗️」などとゴネる時点で底が見えるお粗末系が見た目重視の人々である。。。
大体はそう言った系はウチの敷居を跨げないので車ごとお引取り戴く様になる。。。(笑)

ウチに散々悪態ついて更に上から目線で「電気系統だけはアンタにやって貰わないとね❗️」とか宣わった爺さんが居たが、ウチは即刻出入禁止❗️お前は上級国民の飯塚◯三か⁉️😎

話を戻しますと、得体の知れない社外大陸製の装飾品を装着してその不具合を修理入庫した業者にお鉢を回されても気分が悪いだけなのでそんなユーザーはどんな重整備もDIYでどうぞ❗️DIY作業でうまく行こうが失敗しようが弊社には全く関係の無いお話なので。。。

「お宅に支払う為に車を一台売った❗️」だの「お宅に支払う為に生命保険を解約した❗️」などと宣うユーザーが居ますがウチとしてはちゃんちゃら可笑しいお笑いネタにしか過ぎませんね。
資本力を有する方々の趣味として所有維持するのが毒車です。

旧い車の維持には鬼の様にお金が掛かります。
リーズナブルに乗りたいのならば国産の軽自動車にでも乗って下さい。
毒車は見栄だけで乗れる個体違いまっせえ〜。

コレで身の丈に合わないユーザーはウチから遠ざかるかな。。。
だって本気で仕事しても相応の対価をゴネられたり、意味不明な大陸製品の不良をゴネられたんじゃ面白くねーもんさ。
めでたしめでたし。。。





先日の。。。

2020-10-13 11:30:00 | 日記
エアフローメーターAssy載せ替えとなったW124 300E-24V君。。。


エアーフローメーターAssyを載せ替えと共に周辺のエアーホースも劣化していたので二次エアー吸入対策で同時交換。。。


そして、ミクスチャーを排ガスのCO値が4%未満になりエンジンがストレス無く回るタイミングを探して設定。。。

若干O2センサーの劣化が始まっている様なのでその部分も加味した上で根気の調整。。。

よって、、、冷間時スタートから実用水温域に渡って変な振動も無く素直に吹け上がるエンジンに再生致しました。。。

修復前の燃料リッチによってプラグのカブりが発生してミスファイヤしていたモンだからプラグは全数新品交換。。。

プラグコードのサープレッサーも結構なストレスが有っただろうね。。。
次回の点検時にでもO2センサーと共にプラグコードもやった方が良いですね。。。

まあ、今後の要メンテナンス箇所として目についた部分は沢山有りますけど吸気系統もインジェクターのパッキン類やらアイドルエアバルブのエアーホース類もゴッソリやりたいですね〜。。。

まあ、今回は燃料リッチによるエンジンの異常な振動と吹けない症状については改善したので一旦完成と言う事に。。。

エンジンの電気的制御につきましても。。。

ダイアグノス電圧信号を取得して動作の確認。。。


↑コールドスタート直後でDC6V〜7V前後で小振幅。。。

O2センサーのヒーターが温まりきっていないのでDC6V前後を示す。。。

で、、、エンジンが温まりO2センサーの温度も安定しだすと。。。





DC6V〜8.5V間でテスター針が振幅。。。

コレはO2センサーが補正動作を行なっていると言う状況でひとまずOK。。。

コレがDC6V固定値になるとO2センサーの死亡を告げる表示です。。。

だけどテスター針が結構高い値で補正を掛けているのでO2センサーの劣化も否めないですな。。。

まあ、燃料リッチでシリンダーから噴いた未燃焼ガスでO2センサーも結構酷使されてますからな。。。
今回は取り敢えずCO値を4%以下に抑えてエンジンが一番機嫌良くなる位置での調整が行えましたのでヨシとしましょうか。。。

オーナーさんに引渡し時に推奨項目を記した一覧表を渡さないとですね。。。

てなワケでこの300E-24V君は本日午後にオーナーさんのお手元にお帰りです。。。