もう少し待ってもらえたらナントカ飛べたのですが、残念ながら時間切れ。またおいでください。
テイクオフするのには問題ないぐらいの風向・風速に
台風の波で海岸の土や砂が持っていかれ、昔の護岸ブロックが出現
このように人の身長ぐらいの段差ができてしまいました
北西の風になるという予報がまたハズレて北の微風になってしまいました。練習生の皆さんや体験の女性たちとダメモトで高塚へ移動してみると、風向は良いもののやはり微風。しばらく様子を見ることになりましたが、体験の女性お二人は用事があるため午後1時ごろには帰りたいとのことで、残念ながら飛ばずに解散することになりました。
その後、テイクオフするのには問題ない風になったので、もう少し待っていただけるとヨカッタのですが、他にも予定があったのではしかたありません。
この前の日曜日の台風の影響で、海岸の地形がかなり変わってしまいました。大潮の日に台風が来たうえに最接近時が満潮と重なったので、波がかなり陸地側まで押し寄せてしまったようです。砂浜じたいは時間がたてばまた砂が増えるのですが、造成部分はまた人が土を入れて造成するしかありません。
いつも私達が機体をたたませてもらっている漁師さんの作業スペースはこのように削れてしまいました。土のしたから以前は私達がベンチがわりに座っていた護岸ブロックが露出。昔はこの海岸線一帯に護岸ブロックやテトラポッドが並んでいたのですが、いつのまにか沈んで砂に覆われて消えてしまったのです。昔はハングで降りるときにテトラポッドに接触しないように注意してたぐらいで、なんて懐かしい物が出てきたんだ。
それにしてもこのところ予報がハズレます。秋だから仕方ないとは判っていますが、もう少し当たってほしいものです。