AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

良いお風呂でした

2011年11月21日 | 家庭
 子ども達は土曜日が学芸会だったので本日は振替休日。朝から『どこかへ連れてけ』攻撃に遭ってしまいました。またも超強風なのでスクールはできず、出かけるのはまあイイのですが、そうそう一日中遊んではいられないので、午前中は店に行って雑用を済ませて午後から出発することに。
 んー、でも、どうしよう、どこに出かけよう。ふと、練習生のかたから「伊良湖ビューホテルのお風呂が良い」と聞いたのを思い出したので、今回はそこへ行ってみることにしました。ビューホテルも以前は泊まらないと風呂に入れませんでしたが、いつからか入浴だけの客もOKになったようです。
 出かけようというと長男は「今日は家でゆっくりする」と、まるで仕事で疲れ果てた休日のオトウサンみたいなことを言います。あんたはオッサンか? でも、行先がビューホテルの風呂だと知ると、「それなら行く」と即座に前言撤回…ますます、あんたはオッサンか?
 平日の真昼間だったので他のお客さんはいなくて貸切状態。これならカメラを持って入っても変態と間違われる心配はないので、こそっと中を撮影させてもらいました。スーパー銭湯みたいに数種類のお風呂がありますが、やっぱりこの屋外に張出した展望風呂の眺めが良くて一番です。





 あまりにフライト確率が低いためいつのまにか飛ばなくなってしまった伊良湖岬ですが、この風呂からはテイクオフしていた地点が見えるので眺めていると、いまではずいぶん木が生えてしまっているようでした。ソアリングしてこのお風呂がある高さよりもっと上空から見る周囲の景色は最高でしたが、もうそれを見ることもない…のかもしれないのはちょっと残念な気もします。
 子ども達はこういう風呂に来るとなかなか出てくれず、1時間半ほど遊んで湯当たりしそうになってからやっと出てくれました。最後に屋上で景色を眺めるために上ってみると、あまりの強風のため風呂で暖まった身体が一瞬で冷えてしまい、寒さに耐えられず5分もしないで退散。
 明日はスクールの予定ですが、まだ少し風が強そうな予報なのでどうなるか微妙です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。