土佐レッドアイ

アカメ釣りのパイオニアクラブ

シカを捕まえた

2011-09-27 06:23:00 | 狩猟とナイフ
 2011.9.24 大きなイノシシを捕まえた日、すぐ近くのワナにシカもかかっていました。



 近づくと、足が折れ皮一枚で繋がっている状態でした。急いでワイヤーの輪っかをツノから顎にかけて引きつけ、ツノを掴んで固定し首からナイフを入れて仕留め、血抜き処理をしました。
 30キロほどの牡で一本ツノでした。
どうしてこういう状況になったのかといいますと、ワイヤーが巻き付いた木を同じ方向にぐるぐるとまわり、自分自身で足を締め付け、それでも暴れたため骨折し、折れた骨が皮膚を破って飛び出し、それでも同じ方向にさらにまわったためこうしたひどいことになったものです。

 シカは罠に掛かっても、ヒトを見るとほとんど逃げようと暴れます。シカの方から攻撃しようとして襲われたことはありませんが、油断してはなりません。
 「窮鼠猫を噛む」といいます。
 牡どうしでは繁殖期、ツノを使った壮絶な闘いをします。雌だと足で蹴られることを警戒していればよいのですが、牡はツノという武器を持っています。牡シカの方から向かってきたことはないのですが、追い詰めると頭を下げて、ツノを使って反撃されたことはあります。
 シカの角は恐ろしい武器です。昔、作物の防御ネットにツノを絡ませたシカをかわいそうに思った農家が外してやろうとしていて、角で突かれて死亡した悲劇が報道されたことがあります。
 シカを処理するときにもやはり2点固定し、ツノを使えなくしてから、安全にやることが必要です。
 
 シカはミカンの葉を食害します。これまで何度も罠に掛かっていましたが、そのたびにワイヤーの括りからすっぽ抜けて脱出していました。それでもワナの効果は絶大で、ワナの恐怖からあまり近づかないようになっていました。
 このシカはシカ肉料理セミナーの教材になることになっています。
 解体処理してから味見をしてみたのですが、絶品でした。