

2007年10月中旬、栗拾いで山に入りました。可愛いキノコがたくさん生えている所に行きかかって、キノコの撮影をしているとその側で2匹の大きなナメクジが重なっていました。全長はおよそ10センチ近くはありそうでした。
しばらく見ていましたが、喧嘩している様子ではありませんでした。おそらく交尾であったと思われます。
下のナメクジは右が頭部です。にょきっと出た目玉が見えるでしょうか。上側のナメクジは乗っかっているほうが頭です。
その場で産卵するかどうか見ていたかったのですが、かれらは実にのんびりしたもの。
忙しい我が身がうらめしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます