土佐レッドアイ

アカメ釣りのパイオニアクラブ

No.4ショウティ中古

2018-03-17 17:28:00 | 狩猟とナイフ
 ショーティー(グリーンアーモハイド)中古 1973年~1976年

●全長:212mm ●刃体の長さ:87mm ●ブレード材:ハイス鋼にクロームメッキ ●ハンドル材:アルミキャスト グリーンアーモハイド

 ガーバーのハンティングナイフの中で最も長い歴史を持つナイフです。1948年から作り続けられて1990年代まで続きます。
 最初からハイス鋼のブレードは変わりませんが、はじめはブレードもハンドルもメッキ無しで、ハンドルはマーフィー型ハンドルでした。長い間で数多くの変化があり集めるのは楽しいものです。
 ハンドルは基本的にアルミを溶かしてブレードをその中に鋳込むものですが、1951年の1年間だけベークライト((Bakelite :数あるプラスチックのなかでもっとも歴史の古いもので、1908年ベルギー生まれのアメリカ人、ベークランドが開発したフェノール樹脂の商品名)のハンドルもあります。黒色の宝石「ジェット」にたとえて「ジェット・ハンドル」とも呼ばれます。








 中古です。
・ブレードに研ぎ跡はありません。

・画像のようにハンドルに少しハゲがあります。

・大きなキズはありません。

・シースはとてもしっかりしています。

 狩猟用にお勧めです。
 
 販売済み




最新の画像もっと見る

コメントを投稿