これまた流行りにのってみた。
.
ABCクッキングでウールマーク(毛糸玉)を模した「ウールロール」というのを知って、作ってみたくなりました。
.
成形が簡単なのに楽しい。
.
中に餡子とか、ハムとかチーズとか、詰めてもいいらしい。それはまた今度やってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/15d3db621e7549166b14c37186ee9624.jpg?1631756294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/bcf2432ecce2c787feaa7b66ef356d3a.jpg?1631756294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/8c3b43d5993967e322a17e020d904f78.jpg?1631756294)
シークヮーサーには「ノビレチン」という血糖値の上昇や高血圧の抑制などの効果があるポリフェノールがたっぷりなんだそうです。(認知機能にも効果あるみたい👀)
.
昨日、もうひとつ甲類の焼酎でシークヮーサー酒を作りました。芋焼酎の倍量。ひとつひとつ皮を剥いていたら、この皮で何かできないかな?と思いまして(貧乏性)、お茶にするサイトを見つけました。
.
1週間ほど乾かして、乾煎りするといいそうです。やってみよー!と。