goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

届いちゃいましたよ。しまじろう。

2009年03月03日 | 日記
昨日の夜、申し込んでいた「こどもちゃれんじ」が届きました。予想以上に付録がたくさんでびっくり~。で、どれが一体今月の付録なんだ?

のんたんは、年齢1歳~2歳対象の「こどもちゃれんじぷち」と言うコース、そして来月4月からは2歳~3歳対象の「こどもちゃれんじぽけっと」と言うコースになるちょうど変遷期らしい。

そして、ぷちコースにはもれなく「しまじろうパペット」が付いていて、そういったぷちコースに申し込んだ”もれなく"商品が、3月号から入会しても全部付くみたい。すごいなぁ~。だからすごい量になっているよう。

のんたんに見せる前にいろいろと勉強するつもり。
今朝も、会社までの徒歩を利用して読んでました。ふむふむ。
とりあえず、全部の教材を出すのではなくて、少しずつ様子を見ながら出したいから。(そうすれば『めばえ』とか『ベビーブック』を買うのも少し減るかな?と。あっちもこっちもできないもの)

エデュトイといわれている、知育玩具は年間6回、DVDは年間9回届くらしい。毎月、たくさんのおもちゃと、DVDの映像が届くかとビクビクしていたらそうでもないらしい。

でも、情報量が多すぎて、のんびりやの私にはやっぱりちょっと不安。それにセサミえいごワールドを始めているので、それを3年くらいはじっくりやりたい気持ちがある。石の上にも3年方式で。

そして、実は、数日前、
3歳~4歳の教材本「ほっぷ」、4歳~5歳の教材本「すてっぷ」、6歳のかがくの本をもらったんだ。
私としてはDVDはセサミを見る時間とのせめぎあいがあるので、なるべく増やしたくないけれど、絵本はウェルカム!

かがくの本は、私でも知らないこと満載でおもしろかった。
まぁ、のんたんと一緒に読むのはもう少し先になるかな。

さて、どんな感じになるんでしょう?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (あやこ)
2009-03-23 01:30:44
いきなりコメントごめんなさい。

ブログ拝見しました。
私、2歳4ヶ月の娘をもつものです。

 しまじろうは、新規入会の際
紹介制度はされましたか?
今紹介キャンペーンをされると、双方にトミカのしまじろうカーがもらえます。
その他の商品もありますが、今話題の限定しまじろうカーが是非欲しくて、
一緒に紹介してもらえる方を探していました。
もし興味がおありでしたら、
y06591200@yahoo.co.jp
に連絡いただけるとうれしいです(^^)

いきなりコメントしつれいしました
返信する
限定しまじろうカー (akicoco)
2009-03-23 12:25:08
実は私も保育園の友達に紹介してもらって、限定しまじろうカーを手に入れましたよ。
とてもかわいいです。
でも、限定と言っていたのに、トミカの3月の新作で売り出してました。あれ~?
ドア部分にある「20th」(20周年)の文字はないものの(ない方が嬉しい)、全く同じものです。

このしまじろうカーの顔がかわいですよ。
返信する

コメントを投稿