![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/77b47876c856a487231b23be0bd76613.jpg)
昨日は、8時45分の
映画スラムダンク観て
17時に予約してあった
焼肉鶯谷園まで時間があったので
のん太郎も一緒に台東区を
文字通り闊歩しました。
.
#福籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/cd5c027a65e403f84c8a121755c34d86.jpg?1683257149)
映画のあと、はらぺこだったので
だんなの人に「台東区のラーメン」
でオーダーしたところ
浅草橋の福籠へ。
味噌ラーメンがおいしい。
.
#カキモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/dd7c6240255c5ce9cb8af8a040829f9a.jpg?1683257190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/e2d14c320daa95cebb5d4942411628c2.jpg?1683257190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/743cacf020012ed28a9f50f3988e785a.jpg?1683257190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/207aeabc8905d8e2813999e7496c1ab7.jpg?1683257191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/685a4e17845e31de42feec20c7df700a.jpg?1683257191)
台東区って見どころたくさんある。
でも東西に広がっていて
あっちもこっちもだと
かなり疲れるね笑
最終的に鶯谷に向かうべく、
方角的に浅草寺あたりは外してみました。
書くことをターゲットにしたカキモリさんへ。
のん太郎がおしゃれ文具好きなので✒️
.
#佐竹商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/32271f031ca7d0486b7b9e6c6eaa24b7.jpg?1683257252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/61d3263c2ee90af22bfc754b1c2158f7.jpg?1683257252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/c5bc60b5a16287193b131f12f1ce47f3.jpg?1683257252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/1551f10758301e5b153d9f3b0074eef7.jpg?1683257252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/88c7213d1bdcb49d91b0809316ded674.jpg?1683257252)
あてもなく御徒町方面へ方角だけで歩いたら
ノスタルジーな雰囲気の商店街に迷い込みました。
秋葉神社⛩が途中にあり、参拝。
ずっと秋葉原に通ってるのに知らなかったな。
.
#元三島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/ea0bb7361d18ba992f1cbf4776df116c.jpg?1683257284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/b8f5f6a5ad3510176e94e8a2f18a4d18.jpg?1683257284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/2a469e9b227d81c8687719b77f836bbf.jpg?1683257284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/bbb81301501966561f89c3d0f9b5b95c.jpg?1683257285)
御徒町のアメヤ横丁を経由して
(めちゃくちゃ人混み)
上野駅の歩いたことがない側を歩き、
岩倉高校の前を通り鶯谷駅に到着。
1.5時間くらい歩いたな。
鶯谷駅は想像以上にラブホテル🏨街でした笑
ホテル街のど真ん中にある
氏神様「元三島神社」を参拝。
ここだけ別世界な雰囲気。
.
#ひだまりの泉萩の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/9d36f2ef477510971f2b9dd15ecf5dea.jpg?1683257315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/c06ed8c7a56a28ebe094efb724e67111.jpg?1683257316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/d7f4a4db77a86953f47fc9cee109d5bf.jpg?1683257316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/ee32cb1856ae531cbb2eea4173f422f2.jpg?1683257316)
朝も早かったし、
お散歩もたくさんした。
そして人気の銭湯がある
と知ったので行ってみました。
マンションの2階から4階が
銭湯になってました。都会的。
しかも2階には食事処もあり、
500円の銭湯だけではない
まさしくスーパー銭湯。
お風呂も広々、お湯も充実してて
そりゃ人気なわけだ。
焼肉までしばし英気を養いました。
.
#鶯谷園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/ab4296775d06313173064cabd6c57957.jpg?1683257350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/cef83190c1cb7119e3c811d50597a6bc.jpg?1683257350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/e36c467fd2a4e1437cd5e433e381d1d6.jpg?1683257350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/f850b05b0ad0865a3f9a2208518cca5d.jpg?1683257350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/b72fa43ee44d0112420517218e459217.jpg?1683257350)
今回の台東区散歩の前に、だんなの人が
「今度焼肉連れて行ってあげる」
と言ってくれたところから
都内の人気焼肉店を調べたところ鶯谷園がヒット。
そこからの台東区散歩コース立案でした。
1ヶ月前くらいに予約。
17時に到着したのですが結構な箱なのに満席。
座った途端におすすめのお肉を
紹介されたので「ではそれで」と。
カルビ・ロース・ハラミ・タン
&特上厚切りタン
お肉とは思えないほど軽やかで
全く臭みもなく本当に美味しい。
なるほど〜。
あっという間の90分。
たらふく食べた!
(飲むの忘れるくらい)
.
#上野公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/031de7d01509938403b88daa10933ead.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/c9f3a8a4e7a0da3d6092d2c91a594026.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/fd118db71739e3ebb844a0533795033c.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/0aca4b9fa71e72205de1989cd2854bbb.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/9bf229a2c2cb63268a1445bcd99a04b0.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/d6fd60ea3b2f69bd4abd2e944332d317.jpg?1683257397)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/b927fa7bf905a9e1718825f275716ee2.jpg?1683257399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9b/1a99c279b7e09f82307ce5098e5c4c10.jpg?1683257399)
帰りは#上野桜木あたり を経由して
(ここも雰囲気あって楽しそう)
藝大前を通り上野公園をお散歩して
帰路へ。1.6万歩歩きました。
.
東京23区の位置関係が
少しずつ分かってきました。
次回は東京の南の方をお散歩したいな。
.
電車代 313円
福籠 850円
元三島神社(御朱印) 500円
萩の湯---------
入浴料 500円
タオルセット 100円
エビス印マスカットサイダー 300円
COEDOビール 520円
フライドポテト 300円
----------------
合計3,333円
※鶯谷園19,580円
(3人分・だんなの人のおごり♡)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます