この3連休、珍しく私の実家へ帰っていました。2泊以上したのってのんたんを産むときに里帰りしたときくらいだから。
いつもあわただしく、行って、帰ってくるだけだから、たまにはね~と思って。
***
ちょうど、母マサコさんの妹(石垣島)からたくさんの沖縄食材が届いていて、沖縄フーズをたっぷり堪能してきました。
まずはじーまーみ豆腐。ピーナツの豆腐です。これがモチモチしていて大好きなの。
ソーキそば。麺は八重山そばなので那覇のそばよりも黄色くてぼそぼそです。(そこがまたいい)
マサコさんはやっぱり根っからの”おきなわん”なので、ソーキ作りが上手です。(沖縄の料理以外は微妙なことが多いんですけどね(笑))
これは「かーさーむーちー」です。
むーちーって”餅”が訛るとむーちーになります。
月桃の葉っぱでくるんであって、独特の香りがします。私はすごーく懐かしくて好きだけれど、関東で育った妹や弟はこの香りが苦手です。
それ以外に、八重山かまぼこもあったりして、私としては子どもの頃に食べていた食べ物のオンパレードですごく嬉しかった。やっぱり関東とは食文化が違うよね~。
いつもあわただしく、行って、帰ってくるだけだから、たまにはね~と思って。
***
ちょうど、母マサコさんの妹(石垣島)からたくさんの沖縄食材が届いていて、沖縄フーズをたっぷり堪能してきました。
まずはじーまーみ豆腐。ピーナツの豆腐です。これがモチモチしていて大好きなの。
ソーキそば。麺は八重山そばなので那覇のそばよりも黄色くてぼそぼそです。(そこがまたいい)
マサコさんはやっぱり根っからの”おきなわん”なので、ソーキ作りが上手です。(沖縄の料理以外は微妙なことが多いんですけどね(笑))
これは「かーさーむーちー」です。
むーちーって”餅”が訛るとむーちーになります。
月桃の葉っぱでくるんであって、独特の香りがします。私はすごーく懐かしくて好きだけれど、関東で育った妹や弟はこの香りが苦手です。
それ以外に、八重山かまぼこもあったりして、私としては子どもの頃に食べていた食べ物のオンパレードですごく嬉しかった。やっぱり関東とは食文化が違うよね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます