goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

パッチワーク

2006年07月25日 | 日記
月曜日は市場へ出掛け~糸と綿を買ってきた~♪

かわいいペンギンのハギレを使いたくて、それに合うように布を買ってきました。初めてのパッチワーク。

パッチワークの歴史は知らないんですが、多分きっと、ハギレがもったいないからそれで何か出来ないかって?言うことで出来たんでしょうね。なのに、わざわざ線引きで寸法測って、切って縫い合わせてる。そのまま布を使うより量も手間も増えてます。今では贅沢な感じ。

針仕事はやっぱり赤ちゃんがいると危ないので、なかなか進まないから、パッチワーク部分は3×11のみにしました。ペンギンの布もちょっとしかなかったし。

あとはシンプルな布を両端につけて、縁取りをつけたいなぁ~って思ってるの。キルト芯はmugimugiさんが言っていた「裏地つき」と言うのは近所の布屋さんには売っていないようで、「接着剤がついているから好きな布をアイロン接着でつけるといいよ」と布屋のおじさんに教えてもらいました。アイロン接着なら簡単だ!

次は両端につける布を物色しに行くかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいーー (mayu)
2006-07-26 15:41:59
パッチワークいいね♪

色の組み合わせって楽しいよね。

奥のうさぎさん(?)のゆらゆらもかわいいね。

私も作りたいものがたまってしまっているのでがんばろーーーっと。
返信する
気づいてくれましたかっ! (akicoco)
2006-07-26 18:03:23
何を隠そう、奥のうさぎさんがのんたんの出産祝いで買った代物です。

いつになったらのんたんがこれにまたがるんだっ!?こういうところがマイペースと言われるゆえんなのかしら・・・。
返信する

コメントを投稿