中1の2月に数学検定2級を学校で受験してました。
このコロナ禍で、休校になり結果が分かったのが6月。2級の1次のみ合格してました。
のん太郎はその時「余裕で受かったから。」とのたまわっておりましたが、2次は一歩及ばず…でした。
1次合格の場合、2級全体合格になるには1年以内に2次も合格しなくてはなりません。
そんなわけで、7月に再チャレンジ!
で、本人曰く「絶対大丈夫だから。」っていうのです。そしてろくすっぽ問題集も解きなおししない…。
いろいろと前回の様子を聞いたら「選択問題は合格最低限しかやらなかった。時間が余ったから早めに試験会場出た。」(は?)とのことでした。
そして、その選択問題で計算ミスをしたことが敗因のようです。
ということで、今回は「終了時間までとにかく全部解いてくる」作戦でいこう!と伝えました。(とりあえず、今回は2級用の問題集は解いていないけど、毎日公文とときどき東進をやっているのでなんとかなるのかな…と)
そして勝ち取った2次合格。
あーよかった。
これも、公文さまさまです。(あと一部、東進か?)
図形はあまり得意ではないようですが(公文は計算(代数)中心だから)、計算(代数)だけでも「得意」って思えると、図形(幾何)も頑張らなきゃって思う意識づけになると思うんです。決して無駄なことなどない。(いつも同じこと言ってる気がする)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます