あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

魚を焼くときどうしてる?

2010年10月15日 | 食べ物
うちは、朝がいちばん重いです。
だから朝食がディナーですか、ね?

とは言っても、朝食べられる量だったり、料理だったり、時間だったり、夜ほど手がかけられないので、結局、「朝」っぽいメニューにはなりますが。

とりあえず、バランスよく・・・とは思ってるんで、週に1回はお魚って思うんですよ。
最初こそ、グリルで焼いていたけれど、後片付けをするだんなの人が「グリルを洗うのが好きじゃない」って言うので、数年前からちょっと変更してみました。



こんな感じ。(ちなみにこの日は、カレイの西京漬)

オーブンシートを敷いて、フライパンで焼くの。魚料理と言っても焼き魚ばっかりなんで、この方法は有効です。ごくごく弱火でとろとろと焼くんで、オーブンシートも熱の許容範囲だから大丈夫みたい。(一応失敗したことはない)フライパンもほとんど汚れないし。洗うのもラクチン!

ワタクシ、料理ベタなんで、冷蔵庫の中ってたくさんのものが詰まってると「使い切れないんじゃないか?」作り置きの食材とか「食べるの忘れたらどうしよう?」って不安になる。(笑)だから、冷蔵庫はこのくらいが安心する。お肉とか使う分だけ自然解凍で。(そのぶん、冷凍庫はたくさん入ってる!)
急なお客様とか来ても、いきなり出せるおつまみとかないですけど。

さて。

さて。

 ***

冷蔵庫の中ですけど。

※みどりシールはコーヒー豆
※赤シールは味噌
この2つは定番。
※一番上にある真ん中のジップロックコンテーナーに入った茶色い物のはコーヒー豆の出がらしで、”キムコ"的脱臭剤の役目。コーヒーの出がらしで脱臭できるから、だいたい気が向いたときに交換している。(コーヒーは朝イチでいれるからさ)エコな脱臭剤ですよ。よかったらお試しあれ!

モテたいっ!とか、そう?とか。

2010年10月15日 | 日記
この間、なぜかそんな話になって。

みなさん、モテたいですか?
どうですか?

人間がそうなのか?
動物もそうなのか?
ヒトっていつまでもキラキラしたいとか、尊敬されたいとか、面白いって思われたいとかありますよね。

えっ?ない?そんなそんな?忘れちゃった?
・・・いや、あるはずです。あるよあるよ~。思い出してぇ~。(笑)

そんなわけで、面倒なんで、あるって、ことで話を進めます。ハイ。
もし、忘れてたらあとで思い出してみてください。

とある友だちが「マラソンを始めた」って言いました。
マラソンってストイックでしょ。苦しいでしょ。
若かりし頃、そんなにストイックにも、苦しいこと好きにも見えなかった友だちですよ(笑)。その友だちがマラソンを始めるって言うんですから、何か理由があるはず。そしたらさ、「あと何年か続く子どもの運動会で、カッコイイ!って言われたら嬉しいな」って。

とある友だちが、なんだかかわいくなりました。
聞いたら、子どもが幼稚園に行くようになって、そしたら、なんだか楽しくって!自分に時間がかけたくなって!って。ヨガしたり、若いママ友に化粧とはなんたるか!ってレクチャー受けたり。「モテたい、って言うか、人間として、面白いって思われたいなって思う」って。(あっ!見た目大事でしょ)

なんかね~。
いいね~♪

って思いました。

あたしはね~。人と関わりあいたくないとか言いつつ、結構寂しがり屋さんで。(笑)たぶん、ちょっとは人とかかわりあいたがってる?それで、いつも、モテたい!って思ってるんです。(あぁ!思ってますとも)ある一定以上の距離感でモテたいから、かなりヘンクツですけど。

でも、今日はみんなモテたいんだぁ~ってわかってすごく嬉しい。

そんな昼下がりがありました。(どんな?)

んで、やっぱり、他のみんなも潜在的にモテたいよね?(モテたいって認められたい、ってことなんだけれどね、そゆこと)
いいと思うよ、そういうの!
キラキラしようぜ。

書店員の恋(梅田みか著)

2010年10月14日 | 
梅田みかさんと言う方の本を初めて読みました。図書館でたまたまた見つけたの。装丁がとても好みだったんです。タイトルもね。

本屋さんとか図書館の写真ってなんだか心が落ち着く。(この表紙の女性は要らないような気がするけど)

そんなんで、思わず手にとって読んでみた本です。
頭が固いんで、新しい作家さんとかちょっと戸惑っちゃいます。

でも、さらさらさらと読めました。

もっと、実にならずに(失礼!)終わるかと思ったけれど、意外といろんなことを考えましたよ。

私が好きなくだりは、「バブル女がなぜ3高な男を目指したか?」ってところ。

なるほどなぁ。そうだったのかー、と。
玉の輿なんじゃなくて、自分を磨いていったら、あたしに似合う男はもっと上にいるのよ!っていう感覚。

自分の足で立って、そして歩いて生きたい。

本になるくらいだもの、やっぱりすごいな、って思いました。

とり皮~

2010年10月11日 | 食べ物
最近ね、うちでも焼鳥をしたりするんですよ。
もっぱら塩で(塩とダシの素とごま油に漬け込んだの)。
それをグリルでいい感じに焼くだけ。商売までは出来ないけれど、これが家庭の味っぽくなかなかイケます。

今まではとり皮も一緒につけてやっていたんだけれど、これでもう一品作れるかな?と言う事で。片栗粉をまぶして揚げて、グツグツ煮た砂糖醤油(&みりん)に絡めてみたらとってもおいしかったです。面倒だったら、めんつゆでも。

同じようなのでとり皮をゴボウに替えてもおいしいおつまみできちゃいます。

50人の敵

2010年10月10日 | 日記
なんだか、今回の*はなこ*さんはかなりすごい勢いで突っ走っていた気がします。

ところで、私のブログを読んでくださってる方って、*はなこ*さんの登場を結構楽しみにしてますよね?(あ、答えなくていいですよ。言いにくいことでしょうから(笑))

*はなこ*さんの中では、ウチの親のマサコさんや、大学の友だちのbunbunちゃんが出てくると「おっ!キャラクターが出てきたっ!」って思うらしいですけど、多分、その他の人は、*はなこ*さんが登場しても似たようなことを考えて「おっ!今日の*はなこ*さん、何を言うんだろう?」って思ってるんじゃないかなーって思うんですよ。

だって、実際そのつもりで書いてるし。ここ、私のブログだし。私の王国ですし。(また悪akicoco出てきた)
でも、誇張とか脚色してるってことはありません。ありのままです。(笑)

そんな話をしていたら、「えっ!?もしかしてさぁ。私のことを変な風に思っている人とか、akicocoの敵!とか思っている人が50人くらいはいるってこと?ねぇねぇ」って。

なんですか、敵って。(笑)
ま。でもどうでしょうねー。人それぞれですから。フォローしないんかいっ!

でも、皆さん、*はなこ*さんってどんな雰囲気なのかなぁ?って思うでしょ。

私のイメージではよくしゃべる松たか子さん?(えっ?ちょっと良く言いすぎ?(笑))でも、昔からなんとなーく似てる気がしてた。

 *

さて。
今回は、なぜか、ネッタシ君に集中的に説教してた気がします。(笑)
女子ってこわーい!

私は今ひとつ状況が分からず。しかも、私どこへ行っても、だんなさん(男子)の味方なことが多いんで「ひぇぇぇ、そんな辛辣なぁ」的な感じでしたが。

本人が笑って聞いてるからイケなんじゃ?

しっかーも。
言わんくていいこともつい口を滑らせて言っていた気がする。

*はなこ*さんも一瞬「しまった!やべっ」って顔したくせに、言っちゃたらしょうがない、って感じでソッコー開き直って説教してました。*はなこ*さん最強!

でも、まぁそんな真っ直ぐな*はなこ*さんが大好きです。だから安心して聞いてられる。

ちなみに、私と*はなこ*さんの馴れ初めもえっらいキツいもんでした。そんなんで、「あぁ、キミについていくよ」って思った次第です。すごい清清しい。

ほら、ロールプレイングゲームだって、最初、敵っぽいのがあとから親友になったりするでしょ。

まぁ、もともとあのすごいパワーで言われたら、敵とか思えませんでしたけれど。

 *

そんなんで。
あれ?何の話をしようと思ったんだっけ?

ま。また、記憶が追々戻るとして。
(考えるのに時間がかかるからさ、あたし)

 *

そうそう。

私って、自分では、それなりに社交的にニコニコしてたつもりだったんですけど、高校1年のときのクラスメイトに「akicocoって話しかけづらいと思ったけれど、話すと意外とよくしゃべるし、面白いよね」って言われて、えぇぇぇ~こんな、天真爛漫な笑顔を振りまいてるのにっ!って思ってびっくりしたことがあるんですよ。(今みたいに、ひとり好きじゃなかったのよ。それなりに)

その話をしたらさ、「えぇぇぇ?全然話しかけづらかったよ!」って。みんなから却下。(笑)自分が見る自分と他人が見る自分とのギャップ。
今日さらに気づいた。(うすうすは感じてたけれど、「そんなことないよ」って言われると思った)

「akicocoってこんなにいい人なのに、どうしてそう思ったんだろうねぇ~」と何度も、フォローなのか、けなしてんのか分からない発言を繰り返し。

まあ。結局、仲良くなりたい人とは仲良くなってるからいいんぢゃない?あたし。

そう言えばこの間も、ネッタシ君ちのママ友と話しているときに、私としては普通にしゃべっていたのに、*はなこ*さんに「この子、こんなん(つっけんどん)だけれど、悪い子じゃないから」ってフォローされてたし。

あれ?
そもそも。私が変なのか?

ってか、類は友を呼ぶよな。

*

男はひとたび家を出ると7人の敵と戦わなきゃならないって聞いたことがあるけれど、50人の敵って多いよね?(笑)

ハロウィンパーティ

2010年10月10日 | 日記
毎月恒例になってる?(先月もこんな書き出しだったような)高校の友だちとの集まり。あれ?読んでる人うんざりしてる?(笑)

今回はke-nさんちに集まりました。持ち回り制か?

前回から月日もそれほど経ってないせいか、集まる人数もちょっぴり少なめの落ち着いた会でした。

しかも!珍しく今回はお泊りしちゃいました。

*はなこ*さんが泊まるって言うので、だんなの人に打診してみたら「まぁ、いいんじゃない?たまには」ってことで。

あ~なんか、時間がたくさんあるってすごいね。ホストであるke-n家には大変申し訳ないんですが(特にいろいろしたくしてくれるmayuちゃんには)、ぷちキャンプ気分です。(笑)



ハロウィンだから「子どもたちは仮装しよう!」ってことで、ちゃんと衣装ももって行きましたよ。なのに、のんたん、ノらないのか、「着ない」とか言うし。私もハロウィンカチューシャ持っていったんで、我が家はママちゃんが仮装担当。(なんだよ!私だけやる気みたいな)

お菓子も用意して、みんなに配ったら、イベントな気分満載でした。

嬉しいよね。子どもたちは。

夕方になって、ke-n君がいつものように全員をお風呂に入れてくれる!って雰囲気だったのに、のんたんとキヨ君(ke-nさんちの長男)だけは「のんたんのママと入るよ」ってことでご指名入りましたっ!

キヨ君にお風呂で「のんたんのママとお風呂に入るのが夢だったんだぁ」と言われ、私の射程範囲が下は4歳からとグッと幅を広めました。(笑)(ちなみに、昔からおじいさんには人気がありました!)

私、ザツなんで、キヨ君に嫌われないようにビクビクしながらお風呂に入れましたよ。

翌朝は子どもたちはすっかりmayuちゃんが端から朝食を出してくれ・・・。何から何までお世話になりました。ありがとう。帰る頃にはのんたん号泣です。いつもより長く一緒にいられたからいいかな~と思っていたら、長くいた分寂しさもひとしおだったみたい。

さて。
飲み会の話題はさ…。

寒かったねぇ。

2010年10月09日 | 日記
朝からしとしと雨が降ってましたね。

この間、のんたんの病院に行ったらさ、保険証を忘れたのよ。

保険が効かないってすごいね。1回の風邪に診察+薬代で8,000円もかかっちゃったよ。普段は健保と市の補助制度で300円しかか支払ってないから、実際はこんなにかかるんだぁ~と思いました。いろいろ助けられて育ててるんだな。

そんなんで清算もしなきゃならないから病院へ。

のんたん、普段、自転車の後ろに乗ってるからか、もともと歩くのが嫌いなのか、家から30分かかる道のりを途中からずーっとグダグダ言ってました。

自転車に乗るのが好きなのかと思っていたけれど、単に歩くのが嫌いなのね。

私は走るのは苦手だけれど、歩くのはそんなに苦にならない。でも、のんたんがくねくねしながら歩くを補正するのがとっても大変。

帰りに、明日のハロウィンパーティの買い物をして帰ってきました。普段、それこそ自転車が荷物を持ってくれてるんでラクチンだったけど、自分で持つと重い。(笑)

私、スーパーで買い物するの嫌いなんだよね~。何を買ったらいいのかすぐ分からなくなる。そんなんでちゃんとメモ。

普段は生協の宅配さまさまなんだなぁ。

のんたんもすごく頑張ったし、寒かったから、午後は2人での~んびり。のんたんが大好きな「モンスターズインク」見たよ。

恒例?バッグのなかみ

2010年10月08日 | 日記
別におもしろい企画じゃないんですけど、なんとなくたまに撮りたくなる自分のバッグの中身。(笑)客観的に見たいのかな?(何を?)

最近バッグがやたら重たくて・・・と思ったら重たいはずでしょ。

これ以外に小さなメモ帳1冊とデジカメ(PEN EP-1)、サブトートにお弁当が入ってるんだからそりゃ相当重いよね。
以前撮ったときと比るとどうかな。

たぶん、本が重たい。文庫にしろって?
図書館で探すからハードカバーが多くってね。
もしくはだんなの人みたいにipadにしてなんでもかんでもそれだけで済ます???

水と温かいコーヒー(500mlと150mlくらい)。

咳が出ちゃったりするとね、温かいものを持っていると落ち着きますよ。

それにしてもこれだけあっても、化粧道具がひとつもない。赤いポーチはDS用のポーチですし。(笑)
どんなデジタル女子なんだか。

以前のエントリーを探したら・・・1年前のちょうど同じ日だった。自分の思考回路が変化がなくて怖い。(^-^;)

向かうところ敵ナシ。

2010年10月07日 | 日記
明け方にのんたんの体が熱いことに気がついて・・・。あれ?発熱?

ヤバい。

仕事をしていると、病院通いってなかなかできなくて、土曜日の午前中だけがその役割に充てられるんだけれど、先週みたいに休日出勤していると、結局さらに1週間我慢しなくちゃならない。その間に風邪が悪化すると、結局仕事もお休み。しわよせっていうやつ?(笑)

そんなんで、週明けに、のんたんが鼻水君でそれが原因と思われる咳もしていて、まずいなぁ~と思っていたら案の定。

今日はどうしても本日やらなきゃならないお仕事がある。だんなの人は午前中会議で会社は休めないって言うから、急いで支度して5時半の電車に飛び乗りましたさ。

久しぶりに朝陽を見ました。太陽って大きかったんだねぇ。

朝からバタバタしてましたがそんな光景を見ていたらだんだん自分に酔いしれて「向かうところ敵ナシ」に思えて。

私って単純だなぁ~(笑)と。

1時間半くらいで、最低限までやり終えて、家に戻る。

こういうときのために「頑張る」と言う言葉はあるんだ。

のんたん、戻ったら熱は下がってましたけれど、保育園の先生と約束があるからなんとしても登園したい!と何度も言って、お昼寝はしないし「保育園に行く!」の一点張りで困りました。

いきなり休んだから会社から何度も電話があったし。

こんなことなら午後から出社すればよかった?(笑)

9月のぺんぺんの会「秋」

2010年10月05日 | 日記
9月課題写真が発表されました!

お題は「秋」でした。
夏が苦手な♪むぎむぎ♪さん。早く秋が来ないかな~と、秋を探してくださいっ!ってことで。

これが。とおっても難しくて。

最後は天気が悪い日ばかりだったし。

結局、数少ない中から、なんとか1枚搾り出しました。
どんぐりさんのところで発表しています。

さて。
最近、お気に入りで通っていたインド料理やさんでのひとコマ。
これは読書の秋。
だんなの人に言ったら「意味が分からん」って。そお?

店員のインド人(ネパール人かも?)兄さんとウィットに富んだ話をしながら(ウソ)通っていました。少し仲良くなりました。
話しかけて欲しくないのに、異文化には積極的に触れたい私。

頑張って、右手だけで食べました!ナンをちぎるのがうまくなったよ。

この頃の小さなこと。

2010年10月05日 | 日記
NHKの0655でのこと。

真心ブラザーズが歌う0655の朝の歌。
すごい、ボブ・マーリーが作曲だって!
私だって知ってるよ、なんだかのカミサマでしょ。
(なんだかって言っている時点で怪しい)
そんな人が0655のために楽曲を提供しているんだ~。

って言ったら
だんなの人が「替え歌なんじゃない」って。

そういうの!
そういうのがヲトナなんだよぅ。

でも、瞬時に納得。

替え歌って聞いたら、なんだか寂しくなった。
そんな朝。

 *

若い子たちの話。

社内恋愛している若い子がいて、女の子の左手の薬指に指輪が光っていたのね。(もちろん結婚発表などしていないけど)「若いわぁ」とまぶしく見ていたら、どうやら男の子もおそろいをしていたらしい。

私が最初に気づいたかも~とか思っていたら、もう社内全員が知ってた。(笑)

それで、男の子の方は皆に「みっともないからやめろ」って言われてはずしたんだとか。

あらら、かわいそうに。

 *

土曜日の朝、決算で出勤だったから、起きてNHKのニュースを見ていたら。

”ぶらり旅”みたいなコーナーで…これから私が仕事に行く場所に旅していました。なんだか複雑。

外はいい天気だし。

電車から見える、高速道路を見ていたら、なんだかどこかへ行ってしまいたくなった。

ま。そんなわけにもいかず。
今回の決算は曜日まわりがキツキツで、かなり切羽詰って仕事してました。
そんなんでなんとかカタがつきましたよ。

 *

そうそう。
0655に今、蒼井優ちゃんが出てます。
どんぐりさん、見てください!

 *

だんなの人の仕事がひと段落して、つくっていたものがリリースされて。よかったね、って会です。

でも。
好きを貫き通すって大変で。

そんな話を焼鳥やさんでしました。

リリースって、私のイメージでは、自分が両手を広げて、手のひらからはらはらと放っていくイメージ。なんだかとても清々しいのです。

 *

同じ焼き鳥屋さんで。

斜め後ろに座っていた、おじ様6人。みんな脂がのったような(笑)。

1人、恵さん似の若輩者が混じっていて「30代の女なんてありえないっすよ」「やっぱり女は若くなくっちゃ」「自分の奥さんと同じくらいの歳でしょ?なんで今更。ナイナイ!」「でも、藤原紀香ならちょっといいかも!」と寄った勢いに任せて、他のおじ様に話題をぶつけてました。

こういう人が1人いるとおもしろいかもね。

「君は贅沢だなぁ」とか他の人に言われ。

まぁ。そういう遺伝子もあるよね。結構面白かった。
でも、知らずに敵を増やしていると思うよ!(笑)

 *

オーラとか。

私、普段はどっちかと言うと話しかけにくい雰囲気をかもし出してると思うんですよ。むしろ自分で意識して「話しかけなくてよしオーラ」を出してるつもり。

でもさ。

なぜかすっごい話しかけられる。

だから、ヘッドフォンしてる人をわざわざ呼び止めて(前に立ちはだかって)道を聞くのか?他にもたくさんいるでしょ。

でもね~。元来親切なんで、結構、ちゃんと笑顔で教えちゃう。

こないだも、朝、ボーっとしてるところに2人のおじ様にどの電車に乗ったらいいか訪ねられた。

そんなんで、教えてあげましたよ。

そしたら、帰りの電車に乗るときに気づいたけれど反対方向のホーム教えてた(^-^;)ごめん!おじさん。そもそも朝は人一倍ボケてる私に聞くのが…。

そんなわけで、私は、もしかしたら「話しかけて欲しいオーラ」が間違って出てるんじゃないか?と思った今日この頃。寂しがり屋なんか?(笑)

オーラって難しい。

アサヒコールドクーラー

2010年10月03日 | 日記
7月に応募しておいた(全員プレゼントなんだけど)、アサヒのコールドクーラー。氷点下のビールが飲めると言うことで話題でした。
それが、やっと先週末届きました。結構人気で発送が追いつかなかったらしい。
すっかり応募したことを忘れていたよ。

金曜日に届いて、のんたんが「開けたい!!!」って言うんで、開けてあげました。のんたんにしてみたら未来のマシーンみたいなもんでしょうか。(笑)のんたんが、ぐるぐるコールドクーラーを回してるのを見たら「バブルへGO!」を思い出しました。あの、阿部寛の映画。

のんたんが回すたび、だんなの人が「本当に回したい時に電池切れだったら寂しいでしょー!!!」とヤキモキ。

前準備があって、ビールを氷点下に冷やすための氷を作らなきゃならない。結構な濃度の食塩水を24時間前に冷凍庫へ。

そして日曜日の夜、やっとこ初コールドクーラー体験。

アサヒスーパードライといつものサッポロを買ってきて試してみました。

やっぱり自社製品だけあって、スーパードライの方がコールドクーラーにはぴったり。でも、私はサッポロのふわっと香るホップ(?)もなかなか良かったです。フルーティ。

夏に欲しかったけれど、秋の週末もこれで楽しめるかも。

永遠の24歳?

2010年10月03日 | 日記
そう言えば、のんたんに私の歳をサバよみしてるのをすっかり忘れてて・・・(都合の悪いことはすぐ忘れる)。たまにのんたんが「今度誕生日が来たら○○歳だよね」と言ってくれる。(はっ!忘れてた)

でもさぁ。この間*はなこ*さんちで集まったら、*はなこ*さんったら子どもに「24歳!」と言っているらしく。私よりウワテがいるなぁ~と思いつつ、なんだ、皆やってるのか、と励みになりました。

でも、24歳はちとキツいだろっ!(笑)

それで、*はなこ*さんちの子どもが幼稚園で「ママは24歳」って言ったら、ギャラリーが即答で「ないないっ!」って言ったらしい。(笑)

皆さんよく分かってらっしゃる。

そんなんで開き直って「”永遠の”24歳なの~」と言っている。
あの、”永遠の”って言葉が出ると、なんだかすっかりオバちゃんチックなんだよねぇ。残念。

戻せるなら、もう少し時を戻したい~。

でも。数字はどうであれ、最近の自分が結構好きです。

仕事でもやっと年齢が私のことを助けてくれるようになりました。見た目以上にちゃらんぽらんなので、頼りなさそうこの上なかったからさぁ。

ははーん。

 ***

この間、友だちと子育ての話なんかもしちゃいまして。

私、自分でちゃんと子育てしてる人って本当に尊敬するんだよ。

友だちも「こう言っちゃ申し訳ないんだけれど、働いているお母さんは、他によりどころがあるから・・・」って言ってました。

そうなんです。
いいんですよ!言ってくださって。
もっと言ってください!(笑)

そうですそうです。
働いていて子育てしてるって、そういう面ですごくいいと思うです。

皆「私は子育て向いてない」って言ってましたが、そもそも向いている人なんてあんまりいないと私は思ってるし。(笑)補正、補完、後悔、修正の毎日。

でも、多分、自分が「向いていない」って思っている人はとってもまじめなんだと思う。それに、ちゃんとした大人になってきている証拠なんじゃないかな?

私って未だに、自分が怒られて育ってきたことを根に持っていて(根暗か?)、その言葉で怒られたらイヤだなぁ・・・って思って、そこんとこで大人になりきれていない。

怒られた子どもの自分がいつでもいる。

だから、そういう意味では言葉に気をつけているつもりなんだけれど・・・

でも、どうしてもしちゃうことがある。

私、小さい頃、いつかマサコさんが私をおいてどこかへ行ってしまうんじゃないか?っていう気持ちがあって、知らず知らずにのんたんにもその恐怖を味わせてしまってるきらいがある。

「そんなにワガママ言うとママちゃんいなくなっちゃうよ」って言っちゃうの。

そのせいか、この頃ののんたんは遅めの「後追い」をするようになって。私がいなくなっちゃ困るって、ね。

私も気づいてるからやめればいいんだけれど、つい、言っちゃうんだよねぇ。子どもを恐怖に陥れちゃだめだよなぁ・・・と思いつつ。

これが、負の連鎖かな?と。
断ち切れるのは自分なのにねぇ。

そんなんで。いろいろと思うところはあるんです。

 *

働きながら子育てしてるってスゴそうだけれど、バランスさえちゃんと取れたら、そっちの方が気持ちの切り替えも出来るし、社会にも接している気がするし(私、あまりしてないけど(笑))、ひとりになれる時間が5分でもあるし。

いい意味でちゃらんぽらんな方が。 

サヨナライツカ(辻仁成著)

2010年10月03日 | 
読書の秋なのか?小説を欲している自分がいます。(全然読みたくないときも多々あります)

以前、中学校の友だちに卒業後10年以上も経ってから「akicocoって本を読んでいるイメージ」と言われてびっくりしましたが、私は大人になってから本を読むようになったの。しかもここ数年。

それまで活字嫌いと言うか、活字慣れしてませんでした。文芸部だったのに。(笑)
何事も訓練?今は楽しんで読めるようになってきた気がします。(英語もそうなりたーい)

それと、最近2種類の違った小説を平行して読んだりします。昔の私が見たらびっくりだ!これがなかなか肉と野菜を交互に食べる・・・みたいで、意外と自然。

 ***

サヨナライツカ

いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない
孤独はもっとも裏切ることのない友人の一人だと思う方がよい
愛におびえる前に、傘を買っておく必要がある
どんなに愛されても幸福を信じてはならない
どんなに愛しても決して愛しすぎてはならない
愛なんか季節のようなもの
ただ巡って人生を彩りあきさせないだけのもの
愛なんて口にした瞬間、消えてしまう氷のカケラ

サヨナライツカ

永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチワがやってくる
人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛しかとを思い出すヒトに分かれる

私はきっと愛したことを思い出す

 ***

ま。そんな話です。(笑)

夫婦の合作(?)で話題になった映画の原作です。

想像していた内容と全然違っていたのでびっくり!
んで、読み終えて・・・なんとなーく。腑に落ちない。・・・腑に落ちない。

でも、この詩はとてもいいかも、な。映画はどうだったんでしょ?

転んでもただでは起きないよっ。

2010年10月02日 | のんたんジャーナル
私ね、昔テレビで見た「ぐうたらママ」って言うのが理想なの。
自分が好きなことだけやって、子どもがそれについてくる。逆に子どもの方がしっかりして、ママをサポートする・・・みたいな。
虫のいい話ですけど。(笑)

この間、朝寝坊していたら、のんたんが「ママちゃ~んおーきーてー。ママちゃんはどうして、朝早いときがあるのに、今日みたいにお寝坊さんのときもあるの?」と言ってました。あ、なんだか嬉しい言葉。情けないなぁ~くらいに思われてる?しめしめ。

 *

子どもって、大人がやってることそのものに興味があるでしょ。

私が週末で仕事でいない時に、のんたんはマックの味を覚えたし、だんなの人が食べているカップ麺にも興味を示して、今では「カップラーメン食べたい!」って言うし。

ああいう味。子どもは好きだよね。

でもさ。そればっかりねだられても困る。ラクちんだけど(笑)そんなわけにはいかない。

そんなんで、1年くらい前から我が家では「約束方式」にしまして、言ったその日には願いが叶わないの。

例えば、給料日であったり、公文の日で遅くなる日であったり、週末であったり。

カレンダーにその約束の日を書いてあげる。

そうすると毎日カレンダーを見るの。

カレンダーは日曜日から月曜日まであって、1ヶ月は30日とか31日とか違ってて、1年は12月までで・・・。

これが結構楽しいみたいで、のんたんは数字とカレンダーが好きになりました。

この間、保育園へお迎えに行ったら、カレンダーを作ってましたよ。(漢字の火~土は先生が書いてくれたらしい)

親があんまり覚えて欲しくないことも、使いようによっては執念で(笑)こうやって学んでいくんだからいっか。

そんなんで、その場を我慢することと、カレンダーを覚えたりすることにおいて、「約束方式」おススメです。

そして、最近は時計を少しずつ教えています。

この間「8時半までお風呂ににつかる」と言ってデジタルの時計が8:30というのを示すまでじーっとみてました。「半」は30分で、1時間は60分。
なかなかよく知ってるじゃない!

私のぐうたらママ計画は進んでますよ。私がぐうたらするには、子どもを計画的にしっかりさせなきゃならないな。

そうなると、あのぐうたらママって相当、計算高いママ?(笑)