あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

新造巡視船艇就役

2018年02月09日 | 海上保安庁ネタ
第六管区海上保安本部管内で昨年12から2月にかけて新たに建造された巡視船艇が
2隻就役しました。


「かとり」型巡視船「いよ」(松山海上保安部所属)
昨年10月末に松山海上保安部に配属されていた、てしお(なつい)型巡視船「いさづ」が
解役となり、「いさづ」の後継として配属されました。

先月、ジェイエアCRJ200型機に搭乗した際、機内から松山海上保安部がある
三津浜に係留されているのが見えたので行ってきました。
松山市中央卸売市場横の埠頭に係留されていました。
第六管区内では久しぶりの中型巡視船

「ことなみ」型巡視艇「しまぎり」(広島海上保安部所属)
先代の巡視艇「しまぎり」型のネームシップだった巡視艇「しまぎり」が
1月に解役となり、後継として配属されました。
2月4日に宇品にある海保桟橋にやってくるということで、
早速撮影に行ってきました。
入港予定時間より早く入港した為、航行している姿は撮影出来ず(T T)
今後、巡視艇「ことなみ」型は尾道海上保安部にも「みちなみ」が配属される。

先月から今月にかけて呉市の海上保安大学校に寄港した巡視船も撮影できましたので
併せて紹介します。

「つがる」型巡視船「せっつ」(第五管区海上保安本部神戸海上保安部所属)

「あそ」型巡視船「はくさん」(第九管区海上保安本部金沢海上保安部所属)
「こじま」の手前に係留されてました。