昨日(11月4日)、日帰り強行軍で久々に関東方面に行ってきました。
11月4日午後から開催された松田聖子ファンクラブイベント
「SEIKO MATSUDA~Fan Meeting 2012」参加が目的。
このイベントは、一昨年の松田聖子デビュー30周年を記念して開催された、
ファンクラブ会員限定のイベントが恒例化になったもので、今年で3回目。
昨年は、休みが合わず行けなかったので、今年で2回目の参加。
参加するにも条件があり、必ずしも参加できるというものではなく、
応募して参加する形になります。応募者多数の場合は、抽選。
今年からはファンクラブ会員以外の同伴者1名も参加が可能となりました。
今年は夜勤明けでは有りますが、休みと合う事がわかり、応募しました。
しかし、公演は1回公演で、今年は同伴者可能なら、応募するファンクラブの会員は
多いと思い、当たらないだろうと、半ば諦めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/48a9e09c62532b752ab88b8fd8d1d0ba.jpg)
先月初めに結果がわかり、厳選なる抽選の結果「当選」
当選理由は当初は1回公演のみでしたが、いつも応援してくださっている皆様に感謝の
気持ちを込めて、一人でも多くの皆様に参加していただきたいと思い、
公演を追加したそうです。恐らく応募者全員参加出来たのではないのかな?
追加公演になったことは大きいですね。
私は公演1回目14:00~に当選しました。
勿論、行く事にして早速、参加手続きを済ませました。
今回は翌日も仕事が休みなので、宿泊も考えましたが、日帰りにしました。
それも夜勤明けで仕事を終えて東京に向かいました。
遠征したのに、勿体無いかと思われますが、日帰りにした訳は、
折角だから、中国バスが運行する、高速乗合バス「ドリームスリーパー」に
乗車する事にしました。
こちらは追ってUPします。
当日は広島空港からJALエクスプレスで羽田へ飛び、
羽田空港で航空機を撮影した後、空港リムジンバスで、
会場の東京ディズニーリゾートにある、舞浜アンフィシアターへ向かいました。
会場がディズニーアンバサダーホテル隣なんで、
羽田空港からリムジンバスで乗り換え無しで会場に行けました。
羽田空港からだと、モノレールで浜松町に行き、東京駅で地下深くの京葉線に乗り換えるか、
大崎駅でりんかい線に乗り換えなくてはならず、遠回り(笑)
羽田空港からリムジンバスに乗るのも初めて(汗)
大体、都内に行くなら、京急かモノレール使いますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/04/50ec68155dd3b59fbe2b269d73fc1343.jpg)
舞浜アンフィシアターには、昼過ぎに到着
今回の会場は、旧シルク・ドゥ・ソレイユシアターだった所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/5ed47ad476852bbf7059ff224da333fd.jpg)
まずはグッズを購入し、受付を済ませる為、並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/56b9a9ae3ffe4e3e4c5aacb03d8fad86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/6898c5ade18094899ffa020d2494a398.jpg)
ファンミーティングはプレゼント付で、今回はポスターと腕時計でした。
13時開場14時開演でしたが、20分程度遅れてイベントは始まりました。
席は詳しくは申しませんが、10~15列目で割と近いところでした。
それもシルク・ドゥ・ソレイユが使っていたところで、
ステージがせり出している分、何処から見ても近くで見れました。
舞浜アンフィシアターHPの座席配置でおわかりだと思います。
http://www.maihama-amphitheater.jp/facilities/
イベントは撮影・録画禁止なので、写真が無いので、文章のみとなります。
「イベント内容」
★松田聖子衣裳展(ロビーに2ヵ所)
★SAYAKAスペシャルライブ
★松田聖子スペシャルトークショー(質問コーナー含む)
★大抽選大会 豪華賞品多数!(沖縄旅行ペア御招待他豪華賞品多数)
★松田聖子ミニライブ
出演者(敬称略)
松田聖子
神田沙也加
藤井 隆(MC)
SAYAKAスペシャルライブは本人の曲を3曲と
SAYAKAさん率いるサイレントリリィという新バンドが披露され、
さらに2曲歌われました。
本人だけ出演でも良かったなと思いましたが・・・
SAYAKAさん本人をナマで見るのは、初めてですが、可愛かったですね!
SAYAKAさんライブの後はMCの藤井隆さんが登場
本人も大の聖子さんファンです。昨年に引き続きMCをされたそうです。
藤井隆さんがこのファンミーティングを盛り上げてくれましたね!
その後、聖子さんが登場されました。
それもステージに直に現れるのではなく、
なんと!客席のゲートに現れ、通路を歩いてステージに上がりました。
私が座っている所から数メートル下を聖子さんが通られました!
松田聖子スペシャルトークショー(質問コーナー含む)は
トークショーと言っても、入場時にメモ用紙に書いた質問を、
聖子さんが答える質問コーナーが主体のものとなりました。
大抽選会の賞品は
1等3名 聖子さんが選ぶペア旅行(沖縄 北海道 長崎)
2等各1名 聖子ちゃんと一緒に・・・
A お茶をする
B お散歩
C 平清盛のワンシーンを再現!
3等1名 聖子さんが名前をささやいて起こしてくれる目覚まし時計
4等1名 聖子ちゃんの歌声も聴ける、サイン入りのオーディオコンポ
5等3名 フローレス聖子のティーセット1式(お皿に聖子さんのサインが入りました!)
藤井隆さんが賞品リストを見て、1等と2等が逆ですよね?
と仰ってましたが、私もそう思いました。
さて、2等の内容を詳しく・・・
A お茶をする
聖子さんとティータイムを舞台で過ごす。
私の近くに座っていた、男性の方が当選されてました。
ステージに上がるとめちゃ緊張されてました。
飲み物は「八女茶」を出されてました。
そりゃそうですよね、目の前に聖子さんが居るんですから・・・
BとCに当たった女性の方は、ステージに上がると、感激して泣いてました。
Bのお散歩
聖子さんと舞台でお散歩
当選された女性の方と青い珊瑚礁も歩きながら歌われました。
C 平清盛のワンシーンを再現
聖子さんと舞台で平清盛役を演じることで、
平清盛役は関西在住の女性の方が当選しました。
毎回、平清盛を録画して何度も観られているということで、
舞台で聖子さん、藤井隆さんと熱演されてましたよ!
平清盛役された、女性の方は大したものでした!
この時、聖子さんは足をつってしまいました。
大抽選会の当選者は、ステージと客席との間で会話をするか
ステージに出ないといけないので、ステージに出るのはちょっと恥ずかしいですね。
当たらないかな?と思いつつ、出来れば、当たらないでほしい!とも
思っていたら・・・(謎)
松田聖子ミニライブは、松田聖子コンサートツアーで同行されるバンドメンバーが
バックで演奏されました。
バンドメンバーはSAYAKAスペシャルライブでも演奏されてましたね。
セットリスト
FOEVER
風に吹かれて
Gone with rain
Believe in Love
赤いスイートピー
素敵なOnce Again(アンコール)
ありがとう(最後の合唱)
2時間半にも及ぶイベントでしたが、藤井隆さんのMCのお陰もあり、
一昨年参加した時以上に、楽しく過ごさせて貰いました。
また、一生の思い出も出来ました(謎)
夜勤明けにも関わらず、無理して行った甲斐がありました!
11月4日午後から開催された松田聖子ファンクラブイベント
「SEIKO MATSUDA~Fan Meeting 2012」参加が目的。
このイベントは、一昨年の松田聖子デビュー30周年を記念して開催された、
ファンクラブ会員限定のイベントが恒例化になったもので、今年で3回目。
昨年は、休みが合わず行けなかったので、今年で2回目の参加。
参加するにも条件があり、必ずしも参加できるというものではなく、
応募して参加する形になります。応募者多数の場合は、抽選。
今年からはファンクラブ会員以外の同伴者1名も参加が可能となりました。
今年は夜勤明けでは有りますが、休みと合う事がわかり、応募しました。
しかし、公演は1回公演で、今年は同伴者可能なら、応募するファンクラブの会員は
多いと思い、当たらないだろうと、半ば諦めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/48a9e09c62532b752ab88b8fd8d1d0ba.jpg)
先月初めに結果がわかり、厳選なる抽選の結果「当選」
当選理由は当初は1回公演のみでしたが、いつも応援してくださっている皆様に感謝の
気持ちを込めて、一人でも多くの皆様に参加していただきたいと思い、
公演を追加したそうです。恐らく応募者全員参加出来たのではないのかな?
追加公演になったことは大きいですね。
私は公演1回目14:00~に当選しました。
勿論、行く事にして早速、参加手続きを済ませました。
今回は翌日も仕事が休みなので、宿泊も考えましたが、日帰りにしました。
それも夜勤明けで仕事を終えて東京に向かいました。
遠征したのに、勿体無いかと思われますが、日帰りにした訳は、
折角だから、中国バスが運行する、高速乗合バス「ドリームスリーパー」に
乗車する事にしました。
こちらは追ってUPします。
当日は広島空港からJALエクスプレスで羽田へ飛び、
羽田空港で航空機を撮影した後、空港リムジンバスで、
会場の東京ディズニーリゾートにある、舞浜アンフィシアターへ向かいました。
会場がディズニーアンバサダーホテル隣なんで、
羽田空港からリムジンバスで乗り換え無しで会場に行けました。
羽田空港からだと、モノレールで浜松町に行き、東京駅で地下深くの京葉線に乗り換えるか、
大崎駅でりんかい線に乗り換えなくてはならず、遠回り(笑)
羽田空港からリムジンバスに乗るのも初めて(汗)
大体、都内に行くなら、京急かモノレール使いますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/04/50ec68155dd3b59fbe2b269d73fc1343.jpg)
舞浜アンフィシアターには、昼過ぎに到着
今回の会場は、旧シルク・ドゥ・ソレイユシアターだった所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/5ed47ad476852bbf7059ff224da333fd.jpg)
まずはグッズを購入し、受付を済ませる為、並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/56b9a9ae3ffe4e3e4c5aacb03d8fad86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/6898c5ade18094899ffa020d2494a398.jpg)
ファンミーティングはプレゼント付で、今回はポスターと腕時計でした。
13時開場14時開演でしたが、20分程度遅れてイベントは始まりました。
席は詳しくは申しませんが、10~15列目で割と近いところでした。
それもシルク・ドゥ・ソレイユが使っていたところで、
ステージがせり出している分、何処から見ても近くで見れました。
舞浜アンフィシアターHPの座席配置でおわかりだと思います。
http://www.maihama-amphitheater.jp/facilities/
イベントは撮影・録画禁止なので、写真が無いので、文章のみとなります。
「イベント内容」
★松田聖子衣裳展(ロビーに2ヵ所)
★SAYAKAスペシャルライブ
★松田聖子スペシャルトークショー(質問コーナー含む)
★大抽選大会 豪華賞品多数!(沖縄旅行ペア御招待他豪華賞品多数)
★松田聖子ミニライブ
出演者(敬称略)
松田聖子
神田沙也加
藤井 隆(MC)
SAYAKAスペシャルライブは本人の曲を3曲と
SAYAKAさん率いるサイレントリリィという新バンドが披露され、
さらに2曲歌われました。
本人だけ出演でも良かったなと思いましたが・・・
SAYAKAさん本人をナマで見るのは、初めてですが、可愛かったですね!
SAYAKAさんライブの後はMCの藤井隆さんが登場
本人も大の聖子さんファンです。昨年に引き続きMCをされたそうです。
藤井隆さんがこのファンミーティングを盛り上げてくれましたね!
その後、聖子さんが登場されました。
それもステージに直に現れるのではなく、
なんと!客席のゲートに現れ、通路を歩いてステージに上がりました。
私が座っている所から数メートル下を聖子さんが通られました!
松田聖子スペシャルトークショー(質問コーナー含む)は
トークショーと言っても、入場時にメモ用紙に書いた質問を、
聖子さんが答える質問コーナーが主体のものとなりました。
大抽選会の賞品は
1等3名 聖子さんが選ぶペア旅行(沖縄 北海道 長崎)
2等各1名 聖子ちゃんと一緒に・・・
A お茶をする
B お散歩
C 平清盛のワンシーンを再現!
3等1名 聖子さんが名前をささやいて起こしてくれる目覚まし時計
4等1名 聖子ちゃんの歌声も聴ける、サイン入りのオーディオコンポ
5等3名 フローレス聖子のティーセット1式(お皿に聖子さんのサインが入りました!)
藤井隆さんが賞品リストを見て、1等と2等が逆ですよね?
と仰ってましたが、私もそう思いました。
さて、2等の内容を詳しく・・・
A お茶をする
聖子さんとティータイムを舞台で過ごす。
私の近くに座っていた、男性の方が当選されてました。
ステージに上がるとめちゃ緊張されてました。
飲み物は「八女茶」を出されてました。
そりゃそうですよね、目の前に聖子さんが居るんですから・・・
BとCに当たった女性の方は、ステージに上がると、感激して泣いてました。
Bのお散歩
聖子さんと舞台でお散歩
当選された女性の方と青い珊瑚礁も歩きながら歌われました。
C 平清盛のワンシーンを再現
聖子さんと舞台で平清盛役を演じることで、
平清盛役は関西在住の女性の方が当選しました。
毎回、平清盛を録画して何度も観られているということで、
舞台で聖子さん、藤井隆さんと熱演されてましたよ!
平清盛役された、女性の方は大したものでした!
この時、聖子さんは足をつってしまいました。
大抽選会の当選者は、ステージと客席との間で会話をするか
ステージに出ないといけないので、ステージに出るのはちょっと恥ずかしいですね。
当たらないかな?と思いつつ、出来れば、当たらないでほしい!とも
思っていたら・・・(謎)
松田聖子ミニライブは、松田聖子コンサートツアーで同行されるバンドメンバーが
バックで演奏されました。
バンドメンバーはSAYAKAスペシャルライブでも演奏されてましたね。
セットリスト
FOEVER
風に吹かれて
Gone with rain
Believe in Love
赤いスイートピー
素敵なOnce Again(アンコール)
ありがとう(最後の合唱)
2時間半にも及ぶイベントでしたが、藤井隆さんのMCのお陰もあり、
一昨年参加した時以上に、楽しく過ごさせて貰いました。
また、一生の思い出も出来ました(謎)
夜勤明けにも関わらず、無理して行った甲斐がありました!
まだ、余韻が消えませぬ(笑)