あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

3ヶ月経つのに・・・

2011年06月09日 | バスネタ
昨日の休みに、広島駅新幹線口で見掛けた本四バス開発のLKGセレガ
最近入った新車かと思ったら、3月導入。
昨日まで、本四バス開発に新車が入っているのを全く知りませんでした(汗)

本四バス開発 広島230あ18(広島営業所)
平成23年式 日野LKG-RU1ESBA セレガ

こちらは最近入った石見交通のガーラ
既にシンコーさまのブログでも紹介されてますが、こちらも撮影できたのでUP

石見交通 島根200か477(益田)618 
平成23年式 いすゞLKG-RU1ESBJ ガーラ

6/13追加 6/19画像差替え

石見交通 島根200か478(益田)619 
平成23年式 いすゞLKG-RU1ESBJ ガーラ

青い客車はいいね!

2011年06月07日 | 鉄道ネタ
山陽本線電化(新山口~下関間)50周年記念列車で使用された12系客車5両は運転された
翌日には、早々と宮原に返却回送されたので、撮影に行ってきました。
用事を済ませて、海田市駅へ向かいました。
返却回送が来る迄の間、色々と撮ってみた。

5098レ EF210-170(新鶴見区)
ダイヤ改正前迄は5092レの列車名で、岡山機関区のEF65運用でした。

続いて来たのは、山陽本線1550M 115系3000番台N-05編成末期色!
マイクロエースから同編成の末期色(濃黄色)が、先日発売されたばかりですね~

続いて呉線3938M 115系O編成 応荷重装置整備の編成。
この日は海田市駅構内で工事をしていた関係で、
見張りが、上り○分前や上り接近などと拡声器で言っていたので、
撮影するには便利でした。


EF65-1131に牽引され、12系客車5両がやってきました。
やっぱりEF65PF+12系の編成はいいですねぇ~

返却回送を撮影後、EF65-1135に牽引されたロンチキがやってきました。
12系客車返却回送の後にやってきた上り電車で、安芸中野駅へ向かいました。

安芸中野駅では、撮影した12系客車が時間調整で停車しているので、
12系を1両ずつ舐るように撮影しました。

撮影後、雨が降り出したので出発を見送って撤収しました。

サンデンにも続々と・・・

2011年06月05日 | バスネタ
先日、山陽本線電化(新山口駅~下関駅間)50周年記念列車が運転されましたが、撮影後は
下関へ足を延ばしてバスを撮影してきました。
最近、登録された関西の事業者などからの移籍車がいくつか撮影
できましたので紹介。
まずは下関駅前付近で立ちんぼ。

サンデン交通 下関230あ5093 
平成10年式 三菱KC-MP317M エアロスター 元江ノ電

サンデン交通 下関230あ5100 
平成11年式 三菱KC-MP747M エアロスターノンステ 元阪神バス
ノンステなのに、何故かサンデンの低床車塗装の青色ではないのと、ノンステ表記も無い
下関駅前付近での立ちんぼでは、新車なども撮影できました
その後、ふくふく号さまと合流してサンデンの車庫巡りをしました。

サンデン交通 下関230あ5101 
平成10年式 日産デKC-RA531RBN/西工C-1ネオロイヤル 元関西空港交通

サンデン交通 下関230あ5086
平成7年式 日野KC-RU3FPC セレガFS 元アルピコグループ
※車庫内での撮影は許可を得て撮影しております。


サンデン交通 下関230あ5103
三菱KC-MS822P エアロバス 元南海バス
南海時代のフロントバンパーにある追突警報装置の穴はそのまま
元南海は車庫に居ないから、諦めて新下関駅に送って頂いていると、現われたので
追跡して撮影(笑)

最近、サンデンには関東地方からの移籍車も多く登録されており、中々面白い。
また、機会有れば訪問しなければ・・・

当日、お付き合い頂いたふくふく号さま、ありがとうございました。

電化50周年記念列車走る!

2011年06月01日 | 鉄道ネタ
山陽本線電化50周年(新山口駅[旧小郡駅]~下関駅間)を記念して
本日、新山口発下関行と下関発新山口行の記念列車が走るということで、
休みを利用して撮影に行ってきました。

同区間は、購入した記念入場券の台紙に記載されているあゆみを見ると、
今から50年前の1961年6月1日に小郡(現新山口)~下関間が
直流電化されました。


新山口発の記念列車はDD51-844(下関)+DD51-1043(宮原)の重連で、
SLやまぐち号レトロ客車5両の編成です。
DD51の重連を見るのも久々です。

留置線で編成を仕立てた記念列車は新山口駅7番線に入線

下り記念列車のHMは特急はと号をデザインしたものです。


レトロ客車のHMはSLやまぐち号のまま


記念列車にはサボも用意されていました。

新山口駅では出発合図とくす球割りのみではありましたが、出発式も行われました。
記念列車を見送った私は新幹線で厚狭へ先回りしました。

下関発の上り記念列車はEF65-1128(下関)+宮原区の12系客車5両


新山口駅と下関駅をそれぞれ10:17に発車し途中、厚狭駅で交換しました。

上り記念列車のHMは特急つばめ号をデザインしたものです。

青い12系を見るのも久々でした。