近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
相変わらず、たくさんのお天気マークが、並んでいます。
私は、
が鳴っていたのは知らないのですが、知りあい宅の近くの電信柱に落雷したとか。ご近所さんちのPC、テレビ、電話が使い物にならなくなったそうです。
落雷による過電流・・・っていうんでしたっけ?
去年の夏、この過電流をガードする商品があるとテレビで言っていた事を思い出しました。
同時に、昔母の友人宅にも落雷・・・といっても、被害があったのは、冷蔵庫だけだったと言うことも、思い出しました。
電話機くらいなら、買い替え出来るかも知れないけれど、冷蔵庫やテレビ、PCは、ちょっと金銭的にきついなぁ。
予防策をとらなきゃ!って、思いました。
それくらい雨が降っていたのですが、お昼前薄日が差してきたなと思ったら、
。
洗濯ものを、あわてて外に出しました。
でも、最終的には、乾燥機を使わなきゃ駄目でした。
今は、強い雨を降らせる雨雲が通過中です。
雷が鳴っていないので、エアコン2台稼働してます。
70%代あった湿気が、69%まで下がりました。
ただし、使い出して4時間たっていますが・・・
どれくらい雨が降っているのかな?と思って、窓を開けてみると、ゴロゴロという音が聞こえてきました。
いきなりドカ~~ンと来たら、困るので、PCガマンしなくては!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
相変わらず、たくさんのお天気マークが、並んでいます。
私は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
落雷による過電流・・・っていうんでしたっけ?
去年の夏、この過電流をガードする商品があるとテレビで言っていた事を思い出しました。
同時に、昔母の友人宅にも落雷・・・といっても、被害があったのは、冷蔵庫だけだったと言うことも、思い出しました。
電話機くらいなら、買い替え出来るかも知れないけれど、冷蔵庫やテレビ、PCは、ちょっと金銭的にきついなぁ。
予防策をとらなきゃ!って、思いました。
それくらい雨が降っていたのですが、お昼前薄日が差してきたなと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
洗濯ものを、あわてて外に出しました。
でも、最終的には、乾燥機を使わなきゃ駄目でした。
今は、強い雨を降らせる雨雲が通過中です。
雷が鳴っていないので、エアコン2台稼働してます。
70%代あった湿気が、69%まで下がりました。
ただし、使い出して4時間たっていますが・・・
どれくらい雨が降っているのかな?と思って、窓を開けてみると、ゴロゴロという音が聞こえてきました。
いきなりドカ~~ンと来たら、困るので、PCガマンしなくては!