近畿地方中部のお天気は、

朝方は、冷え込み寒かったのですが、日中は日差しがある分、寒さは和らぎ、暑いくらいでした。
わんこは、朝の8時過ぎで、暑いようでしたが、夕方になると快適温度なのか、散歩するときの足取りが軽かったです。
ネットであちこち見ていたら、こんな記事が目につきました。
「緑茶と甲状腺がんリスク、閉経前後で違い」
閉経前の女性は、緑茶をよく飲む人ほど甲状腺がんになりやすいけれど、閉経後の女性は、この逆。
緑茶をよく飲む人ほど、甲状腺がんになりにくいそうです。
エストロゲンが甲状腺がんの発生に関与していると言われているうえ、緑茶カテキンは、エストロゲンに似た作用をする報告があるので、関連性があるようなのですが・・・
今は、閉経しているので、緑茶を飲む方がいいわけですが、昔は、食事の時に緑茶をガブガブ飲んでいましたからねぇ。
しかも濃いヤツ。
今のところ甲状腺がんは、発症していませんが・・・
閉経後は、緑茶を飲む方がリスクが下がるんだったら、安心して飲みますが、今後いろんな研究が進み、駄目っていうこともあるから、油断できませんね。
何事も、ほどほどにしておく方が無難なような気がします。
おっと!
おいしい緑茶
が飲みたくなってきました。
お湯を沸かして、ほっこりしたいと思います。


朝方は、冷え込み寒かったのですが、日中は日差しがある分、寒さは和らぎ、暑いくらいでした。
わんこは、朝の8時過ぎで、暑いようでしたが、夕方になると快適温度なのか、散歩するときの足取りが軽かったです。
ネットであちこち見ていたら、こんな記事が目につきました。
「緑茶と甲状腺がんリスク、閉経前後で違い」
閉経前の女性は、緑茶をよく飲む人ほど甲状腺がんになりやすいけれど、閉経後の女性は、この逆。
緑茶をよく飲む人ほど、甲状腺がんになりにくいそうです。
エストロゲンが甲状腺がんの発生に関与していると言われているうえ、緑茶カテキンは、エストロゲンに似た作用をする報告があるので、関連性があるようなのですが・・・
今は、閉経しているので、緑茶を飲む方がいいわけですが、昔は、食事の時に緑茶をガブガブ飲んでいましたからねぇ。
しかも濃いヤツ。
今のところ甲状腺がんは、発症していませんが・・・
閉経後は、緑茶を飲む方がリスクが下がるんだったら、安心して飲みますが、今後いろんな研究が進み、駄目っていうこともあるから、油断できませんね。
何事も、ほどほどにしておく方が無難なような気がします。
おっと!
おいしい緑茶

お湯を沸かして、ほっこりしたいと思います。