goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

今日も寒かったです。

2012年05月11日 23時47分05秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ときおりが顔をのぞかせますが、大半は

おまけに寒い。
薄手とは言え長袖を着ているのですが、それでも肌寒い。
もう出番はないだろうと思って洗濯をしてしまったニットジャケットを引っ張り出しました。

逆に花粉が収まってから洗濯をしようと思っているベンチコート2枚は出たまんま。
でも、まさかこれを着るわけにもいかないですしね。

ただ、日差しがあると、暖かいのを通り越して暑いです。
つ~~ことは、日差しがかなりきついってことですね。

庭に出ていたら、ヤブ蚊らしき蚊が飛んできて、私の足に止まりました。
うっ!
もう、この季節かぁ。

そりゃビオトープもどきを庭に置いているので、蚊も集まってくるでしょう。
相変わらずボウフラの抜け殻が水面に漂っていますから。

こ~なりゃ、蚊よけの植物を買ってきて、周りに置くしかないかしら。
それとも、メダカたちにえさをあげなきゃ、せっせとボウフラを食べてくれるんでしょうか。
生きたえさの方が、おいしいと思うんだけど。

でも、以前カレンソウとかいうゼラニュームを植えていたことがありますが、効果なかったな。
それに、めちゃくちゃ増えちゃって・・・

と思っていたら、ただ植えているだけじゃだめみたいですね。
軽くゆすって、香りの成分を放出させないと意味がないらしいです。

他にもレモングラスとかユーカリ、スイートバジル、ペパーミントなんかも有効だとか。

あれ?

レモングラス系のハーブ・・・全く違うところに植えちゃったなぁ。
3種類のハーブをまとめて植えちゃったから、どれかわかんないや。

昨日植えつけたバジル・・・これもきくかな。

とりあえずこっちにも害がないので、試してみることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする