近畿地方中部のお天気は、
日射しがあるので、暖かいんだろうと思っていましたが、少々肌寒い。
植え込みの中で、ノラネコがのんびり寝ている光景は、ほっこりしているんですけど。
家の中でもちょっと足下が冷えるので、夜は床暖房を入れました。
去年もこんなのだっけ?
電気カーペットを使わないと、片付けることがないので、本当記憶に残らないですね。
(使っていても、残っているか怪しいですが~~~)
今日、庭に出たとき、シャクヤクにつぼみがついているのを見つけました。
この前までちょっと芽が出ているだけだったのに?
おっと!
アジサイも、いつの間にか葉が茂っている!
こちらは、毎日洗濯物を干すときに目にしているはずなんですけど・・・
見ているようで、見ていないんですねぇ。
プランターに水を張ってスイレン鉢代わりにしているのですが、全く関係が無い草がたくさん生えています。
たくましいですね。
自然のままにしておくのがビオトープ・・・と思って、そのままにしてますが、最初から植えている草たちは勢力に負けるのかしら?
本来なら今生えてきている草の方が、普通なんでしょうね。
スイレンやオモダカなどは、わざわざ植えたんですから。
庭に来ていたヒヨドリやメジロの姿を見ることがなくなりました。
移動したんでしょうか?
ちょっと寂しい・・・
公園内では、ムクドリの姿を見るようになりました。
木に大群で止まっているとやかましいですが、小さな群れでエサを探して地面をツンツンしている姿は、かわいいです~~~
なんか私・・・鳥を見て結構楽しんでいますねぇ。
子どもの頃、父がジュウシマツ、紅スズメ、ブンチョウ、カナリアなどを飼っていたので身近にいました。
エサやりや水替えや掃除などは手伝っていましたね。
そういえば、ときおり水を張ったタライの中にカゴを入れて、水浴びをさせていましたっけ。
もちろん父が・・・。
昭和30年代は、ウグイス(メジロ?)の飼育も出来たようですね。
竹製のカゴに入ったウグイスらしき鳥に練り餌を与えているところを見た記憶があります。
今から思うと、飛べないのでかわいそうなカゴですが。
でも、鳥の鳴き声で季節を感じていたんでしょう。
あの頃、家にあった時計は、鳩時計。
夜店で買ったヒヨコ。
本当、鳥が身近にいた子どもの頃の生活でした。
日射しがあるので、暖かいんだろうと思っていましたが、少々肌寒い。
植え込みの中で、ノラネコがのんびり寝ている光景は、ほっこりしているんですけど。
家の中でもちょっと足下が冷えるので、夜は床暖房を入れました。
去年もこんなのだっけ?
電気カーペットを使わないと、片付けることがないので、本当記憶に残らないですね。
(使っていても、残っているか怪しいですが~~~)
今日、庭に出たとき、シャクヤクにつぼみがついているのを見つけました。
この前までちょっと芽が出ているだけだったのに?
おっと!
アジサイも、いつの間にか葉が茂っている!
こちらは、毎日洗濯物を干すときに目にしているはずなんですけど・・・
見ているようで、見ていないんですねぇ。
プランターに水を張ってスイレン鉢代わりにしているのですが、全く関係が無い草がたくさん生えています。
たくましいですね。
自然のままにしておくのがビオトープ・・・と思って、そのままにしてますが、最初から植えている草たちは勢力に負けるのかしら?
本来なら今生えてきている草の方が、普通なんでしょうね。
スイレンやオモダカなどは、わざわざ植えたんですから。
庭に来ていたヒヨドリやメジロの姿を見ることがなくなりました。
移動したんでしょうか?
ちょっと寂しい・・・
公園内では、ムクドリの姿を見るようになりました。
木に大群で止まっているとやかましいですが、小さな群れでエサを探して地面をツンツンしている姿は、かわいいです~~~
なんか私・・・鳥を見て結構楽しんでいますねぇ。
子どもの頃、父がジュウシマツ、紅スズメ、ブンチョウ、カナリアなどを飼っていたので身近にいました。
エサやりや水替えや掃除などは手伝っていましたね。
そういえば、ときおり水を張ったタライの中にカゴを入れて、水浴びをさせていましたっけ。
もちろん父が・・・。
昭和30年代は、ウグイス(メジロ?)の飼育も出来たようですね。
竹製のカゴに入ったウグイスらしき鳥に練り餌を与えているところを見た記憶があります。
今から思うと、飛べないのでかわいそうなカゴですが。
でも、鳥の鳴き声で季節を感じていたんでしょう。
あの頃、家にあった時計は、鳩時計。
夜店で買ったヒヨコ。
本当、鳥が身近にいた子どもの頃の生活でした。