近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夜、所により一時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さて昨日に引き続き寒い朝でした。
が・・・少々マシというか、体が慣れたというか、何とか過ごせました。
日中は、日射しがあったので、日向では暖かかったです。
でも、この寒さのおかげでしょう。
まだ桜の花が楽しめていますから。
下から見上げると、結構落花していますが、まだ花をつけています。
咲き始めが遅かった木は、散る一歩手前です。
運が良ければ、週末まで持つかな?
ただ、明日のお天気次第でしょうね。
本当に
が多いです。
も必要なのは解っていますが、ぼやきたくなってきます。
我が家の庭では、サクランボやアンズの実が付いています。
まだまだ青い実ですが、ここからが鳥との勝負です。
2年前、青いから・・・と油断していたら、ヒヨドリに全部食べられてしまいました。
青いうちから食べるの?と、そのときは思いましたね。
去年は、食べられ始めた後に鳥よけネットを慌ててつけました。
鳥よけネットは効果があるのは解るんですけど、なんか見た目が悪いんですよね~~
ネットであることがはっきり解りますから。
去年は、蚊帳状態にしましたが、水やりとか手入れが面倒だったので、今年は単に上からかぶせる程度にするつもりです。
板から潜り込まれたら、おしまいですが、それも仕方が無いですね。
鳥に実を食べられ、タネを運んで貰うのが、サクランボにとってはありがたいのですもん。
鳥にお裾分け・・・のつもりが、人間へのお裾分けになりそうだな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夜、所により一時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さて昨日に引き続き寒い朝でした。
が・・・少々マシというか、体が慣れたというか、何とか過ごせました。
日中は、日射しがあったので、日向では暖かかったです。
でも、この寒さのおかげでしょう。
まだ桜の花が楽しめていますから。
下から見上げると、結構落花していますが、まだ花をつけています。
咲き始めが遅かった木は、散る一歩手前です。
運が良ければ、週末まで持つかな?
ただ、明日のお天気次第でしょうね。
本当に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
我が家の庭では、サクランボやアンズの実が付いています。
まだまだ青い実ですが、ここからが鳥との勝負です。
2年前、青いから・・・と油断していたら、ヒヨドリに全部食べられてしまいました。
青いうちから食べるの?と、そのときは思いましたね。
去年は、食べられ始めた後に鳥よけネットを慌ててつけました。
鳥よけネットは効果があるのは解るんですけど、なんか見た目が悪いんですよね~~
ネットであることがはっきり解りますから。
去年は、蚊帳状態にしましたが、水やりとか手入れが面倒だったので、今年は単に上からかぶせる程度にするつもりです。
板から潜り込まれたら、おしまいですが、それも仕方が無いですね。
鳥に実を食べられ、タネを運んで貰うのが、サクランボにとってはありがたいのですもん。
鳥にお裾分け・・・のつもりが、人間へのお裾分けになりそうだな~~